良く行く場所はと聞かれれば、池袋デパート内にある全国手作り会場。
デパートの入り口の横にあり、全国の民芸「お皿、茶碗、箸」などの
職人さんがたの手作りの作品が展示されたます。
入り口の傍のウインドウの飾りは月日ごとに変わります。
今月は梅雨前の傘とアジサイが飾れてました。
北は北海道から南は沖縄までの現地の職人が作った作品が並べて
あります。
人は少ないのでゆっくりと見ることが出来ます。
今回、沖縄のシーサーが目に付きました。
高さ50センチの大きなシーサーがどんと立ちふさがってました。
沖縄、那覇の壷屋が陶器の町として有名です。
色々な陶器ーシーサー、皿、壷ーのお店が並んで立ってます。
シーサーは家の、店の、会社の守り神として、屋根、門、などで見かけることが
出来ます。
我家も、玄関の入り口に2対並んでます。
皆さんのご自宅の守り神はどんなものですか。
神棚、仏像などありますが
昔は亭主でしたがこのごろは山の神でしょう。
上官に3歩下がって 「敬礼。。。。。。」
デパートの入り口の横にあり、全国の民芸「お皿、茶碗、箸」などの
職人さんがたの手作りの作品が展示されたます。
入り口の傍のウインドウの飾りは月日ごとに変わります。
今月は梅雨前の傘とアジサイが飾れてました。
北は北海道から南は沖縄までの現地の職人が作った作品が並べて
あります。
人は少ないのでゆっくりと見ることが出来ます。
今回、沖縄のシーサーが目に付きました。
高さ50センチの大きなシーサーがどんと立ちふさがってました。
沖縄、那覇の壷屋が陶器の町として有名です。
色々な陶器ーシーサー、皿、壷ーのお店が並んで立ってます。
シーサーは家の、店の、会社の守り神として、屋根、門、などで見かけることが
出来ます。
我家も、玄関の入り口に2対並んでます。
皆さんのご自宅の守り神はどんなものですか。
神棚、仏像などありますが
昔は亭主でしたがこのごろは山の神でしょう。
上官に3歩下がって 「敬礼。。。。。。」