やま道の足あと 、、今日は何処?

山と、、、スキーと、、、旅が、、、好きで~、、、
そんな感じで、、、あと日常、ちょいと、、

エスティマヒューズ切れ、、、、で

2020-02-13 08:17:22 | 車 日記
ドライブレコーダーとレーダー探知機、、、

電源をシガーソケットから取ってるんですが、、、

他のドライブレコーダー様子を見るためそこから電源を取ると、、、

計三つ、、、、

突然、電源が切れる、、、三つとも、、

ん?、、、どうした、、

他の所は大丈夫なのでヒューズが切れた?、、、

どうしようかと、、、

ネットで見ると簡単そうなので、、、

自分で、、、、

説明書を見ると

シガーソケットソケットのヒューズは運転席側にあるということで、、

ハンドル下のこの黒いカバーを外す、、、



左側のネジを外し、右側に2か所の爪を指で押して外す、、、、

するとこんな感じ、、、、



で、、ここに頭を潜りこませ、、、、、

右上の方を見ると、、、、



このカバーを外すと、、、



ヒューズが現れます、、、

こんな狭い所のヒューズどうやって外すのかと、、、、、

専用の工具かいるんじゃないかと思いながら、、、

説明書を読むと、、、、

他の場所のヒューズボックスに入ってるとのことで、、、

それが、ボンネット右側のヒューズボックスに、、



開けるとこんなのが入ってます、、、、





これでシガーソケットのヒューズを抜く、、、



いや、便利なもので、、簡単に抜ける、、、

で、新しいのと撮り替えまして、、、、

あとはここまでした作業を逆にして戻す、、、

切れたヒューズ、、、



比べるとよくわかる、、、、



おそらく容量オーバーが、ドライブレコーダーの故障なんでしょうねぇ、、、

でもなんでこんな狭い手がやっと届く場所にヒューズがあるのかと、、、、

体の大きい人は難しいんじゃないかとおもいますが、、、

裏を返せば、、ヒューズなんてまず切れないということなのか、、、

確かに、、私も初めてでしたし、、、

でも、、いい経験でしたねぇ、、、、、。















最新の画像もっと見る

コメントを投稿