自然に恋して

春は山菜採り、夏秋はキノコ採り、春夏秋は山登り、冬はスキー、自然に恋する男がひとり

那須岳の開山祭

2015年05月14日 | 日記
平成27年5月8日(金)曇り後晴れ


自主ハイク

参加者3名(男2、女1)車1台


那須岳の開山祭が茶臼岳山頂で行われるというので

参加してみた。

山伏が吹く法螺貝の音が山岳信仰を象徴するような印象である。

宮司による祝詞奏上、玉串奉奠と神事が滞りなく執り行われ、

今年の登山の安全を祈願する開山祭はつつがなく終了した。


当日は、朝早くから参加者が詰めかけ、約350人の人出だったそうである。

参加者先着順250名に御利益のある金剛杖がもらえるというので、我々も、それにあやかろうと

早々と順番待ちをした。


開山祭の後、三本槍岳まで縦走してきた。

流石山、大倉山、三倉山の山々は残雪がそれぞれの山の美しさを引き立てている。


<コースタイム>
大谷6:00==那須IC==峠の茶屋7:20・・・ロープウエー乗り場7:40-8:20

ーー山頂駅8:30・・・茶臼岳山頂(1915m)9:35-10:20(開山祭10:00-20)・・・

峰の茶屋10:47・・・朝日岳(1896m)11:37・・・熊見曽根12:00-13:10(昼食)

・・・清水平13:30・・・三本槍山頂(1917m)14:13-25・・・熊見曽根15:27

・・・峰の茶屋16:10・・・峠の茶屋16:40==入浴(源泉那須山)==大谷19:30



では、写真をどうぞ!!

ロープウエー乗り場は順番待ちの人々で賑わう。


110人乗りのゴンドラも満員。


金剛杖をもらうための引換券を求めて並ぶ。


アルプス叙情豊かなホルンの演奏が登山客を迎える。


杖をいただく。


山伏も一緒に山頂を目指す。


ホルンの音色が美しくこだまする。


山頂へ。


くたびれたから一休み。


長蛇の列が行く。


山頂はまだかな。


急な坂を登ってくる人たち。


いい眺めだ。


手拭いに包んだ石を山頂まで運んでくれるようにと渡される。

どんな意味があるんだろうと尋ねると、山頂から石が崩れ落ちてきているので、それを山頂に

皆さんで戻してもらいたいとの協力要請である。神事ではないようである。


鳥居が見えてきた。


修験者も手を合わせる。




山頂風景。


越後の山々。


山伏の法螺貝の合図で、開山祭は始まる。


神主さんによる祝詞奏上。


玉串奉奠。


お祓いの儀。


法螺貝で〆る。

開山祭は約20分で、滞りなく終了した。


赤飯と御煮しめがみんなに振る舞われた。小生も大根の煮物をいただいた。

これで、今年も登山の安全が保証された。よっかた、よかった。




山頂から、峰の茶屋に向かう。


朝日岳もくっきり。


峰の茶屋避難小屋が右下に小さく見えてくる。左手奥には、流石山などの会津の山が見える。


小屋到着。小屋から見る茶臼岳。噴煙を上げる荒々しい様相だ。


朝日岳に向かう。剣ヶ峰の下にはまだ残雪がある。

下は、滑ったらどこまでも落ちてしまう絶壁だ。


さらにもう1か所。慎重に、慎重に。


剣ヶ峰を振り返る。


クサリ場。


そして、絶壁。栃木の北アルプスは油断ができない。


分岐に出る。さて、朝日岳に登ろう。


分岐から10分程度で山頂である。


ここからの茶臼岳はどっしりとしていい形に見える。


流石山方面もよく見えている。



朝日岳から約20分で熊見曽根である。


こちらからの朝日岳は一味違った形をして見える。


熊見曽根の山蔭の風の来ないところで、煮込みうどんの昼食を取る。

めんつゆで煮込み、豚バラ肉、ネギ、しめじなどで山の味を楽しむ。


おいしい。


お腹が一杯になって、元気モリモリ、さあ、出掛けよう!!


1900mの峰から、


三本槍が見えてくる。(実際はあの左の山の奥。)


清水平を越えると、


朝日岳が、随分遠くなった。


そして、三本槍が近づく。残雪がきれい。


三本槍山頂到着だ。


ミネザクラが可憐に咲いている。


残雪を纏った流石山、大倉山、三倉山がやさしい美しい稜線を見せている。


若者が地図を確認している。


荒涼とした岩稜の茶臼岳は、周りの山とは一線を画している装いだ。


三本槍の東側斜面は雪渓が大きい。



峰の茶まで下りてくると、青空に茶臼岳がクッキリと浮かんでいた。

開山祭の賑わいはとっくに消えて、静寂を取り戻した厳かな姿でたたずんでいる。



今回はこれでおしまい。




↓弊社のホームページも是非ご覧ください。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする