八川小ブログ本舗  「青い空 見上げて進む 八川の子」

島根県奥出雲町立八川(やかわ)小学校のブログです!子どもたちの活動の様子を情報発信しています!

学校の活動

2024-06-19 | 学校の活動
6月19日(水)【学習の様子です。】
 暑くなってきました。3時間目の学習の様子です。1年生「算数」、2年生「算数」、3年生「理科」、4年生「道徳」、5年生・あおぞら学級・ひまわり学級「図工」、6年生・たんぽぽ学級「算数」の学習に取り組みました。その一場面です。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校の活動

2024-06-19 | 学校の活動
6月19日(水)【マラソン後の児童の遊びの様子です。】
 4分間走を終えての児童の様子です。校庭、わくわく広場、体育館で多くの児童が遊んでいます。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校の活動

2024-06-19 | 学校の活動
6月19日(水)【青空タイム(4分間マラソン)の様子です。】
 今日はちょっと熱くなりました(気温30℃、湿度63%)。自分のペースで頑張っています。




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校の活動

2024-06-19 | 学校の活動
6月19日(水)【朝の活動の様子です。】
 水曜日に朝は読書をしています。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校の活動

2024-06-19 | 学校の活動
6月18日(火)【メディアとのつきあい方について学習しました。】
 5時間目には、「島根の子どもとメディア研究会(NPO法人子どもとメディア)」の大岩 睦子先生にご来校いただき、5・6年生が「メディアについての学習」を行いました。




※学習後、児童が「ゲームの時間を減らして、みんなと楽しく遊んで生活していきたいと思いました。」「ゲーム以外の楽しみも見つけたいと思いました。」等の感想を発表しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校の活動

2024-06-19 | 学校の活動
6月18日(火)【学習の様子です。】
 4時間目に、1~4年生は学年別で「算数」の学習に、5年生「社会」、あおぞら学級「国語」、ひまわり学級「自立活動」、6年生・たんぽぽ学級は「社会」の学習に取り組みました。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする