八川小ブログ本舗  「青い空 見上げて進む 八川の子」

島根県奥出雲町立八川(やかわ)小学校のブログです!子どもたちの活動の様子を情報発信しています!

7月26日(水)~28日(金)の吾妻山キャンプ

2017-07-28 | 学校の活動

 吾妻山キャンプ

 7月26日(水)~28日(金)の2泊3日で、5年生の子ども達は連合宿泊研修吾妻山キャンプに出かけました。吾妻山キャンプ場は、あいにくの天気で天体観察ができなかったり、キャンプファイヤーができなくなりキャンドルサービスに急遽変わったりということもありましたが、子ども達は3日間元気に過ごしました。キャンプのテーマは「出会い」です。鳥上小、横田小、馬木小の5年生は、6年生の修学旅行も一緒に行く仲間です。そして横田中学校で同級生となる仲間です。キャンプを通して、友達との友情を深め、友達との協力を学んだすばらしい2泊3日でした。

             (文責 岸本)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月24日(月)の子ども達の様子

2017-07-24 | 学校の活動

7月24日(月)

 午後から、横田運動公園プールを会場に、第13回奥出雲町小学校水泳記録会(横田会場)がありました。子ども達はこれまでの練習の成果を発揮し、自己ベストをめざして頑張りました。全学年男子100mR(フリー)では、6年生・5年生チームが優勝しました。競技、応援に子ども達は頑張りました。

            (文責 岸本)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月20日(木)の子ども達の様子

2017-07-20 | 学校の活動

7月20日(木)

 1学期の終業式をしました。1学期に頑張ったことを学年ごとに紹介しました。1年生は「ひらがなをおぼえて、ていねいに書くこと、マスいっぱいの大きい字を書くことを頑張り続けています。」2年生は「授業中、自分の考えを大きな声で発表しました。」3年生は「初めての陸上練習、そして本番の連合体育大会。走ることも応援も頑張りました。」4年生は「複式学級の上学年として3年生をリードすることを頑張りました。」5年生は「チームワークが良い。仲良し5年生。」6年生は「笑顔で仲よく元気いっぱいの親子運動会を運営しました。」それぞれの頑張りを拍手で称えました。1学期が終わりました。保護者の皆様、地域の皆様、たいへんお世話になりました。ありがとうございました。

              (文責 岸本)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月19日(水)の子ども達の様子

2017-07-19 | 学校の活動

7月19日(水)

 4月に地域の人権擁護委員の方が「種から育てて花を咲かせてください。思いやりと愛情という水をやってください。」と花の種と土とプランターを届けてくださいました。これを受け、全校で「人権の花」作りに取り組み始めました。校務技士さんに種から苗を作ってもらい、花壇に、プランターにその苗を植えました。今日はプランターに植え大きくなった「人権の花」を6年生が地域の駐在所、郵便局等に届け置かせていただきました。子ども達が学んだ「思いやり」と「愛情」が地域の皆様にも伝わることを願っています。

              (文責 岸本)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月14日(金)の子ども達の様子・7月18日(火)の子ども達の様子

2017-07-18 | 学校の活動

7月14日(金)

 9月7日(木)・8日(金)に横田域の修学旅行があります。午後から、鳥上小学校、横田小学校、八川小学校、馬木小学校の6年生が横田小学校に集まり、修学旅行の事前学習会を開きました。4校の6年生がこのような形で集まるのは、5年生の夏の吾妻山キャンプ以来です。子ども達は、班ごとに分かれて役割を決めたり、係ごとに集まって自分の仕事を確認したりしました。広島への修学旅行が、子ども達にとって思い出に残り楽しいものとなることを願っています。

 

7月18日(火)

 日頃は「八川子ども文庫読み語り」のボランティアの方々にお世話になっていますが、今朝は、職員の読み語りの日でした。先生達も、学期末の忙しい中、一生懸命に読み語りに挑戦しました。日頃の先生とはちょっと違った姿を、子ども達は楽しんでくれているようでした。

 放課後、5年生は7月26日(水)~28日(金)の2泊3日の吾妻山キャンプで使う、キャンプファイヤーのトーチ作りを、地域の山の会の先生に教わりました。併せて、キャンプ生活で大切なことを教わりました。自分から進んですること、協力すること…等々。2泊3日のキャンプ生活の中で、子ども達は体得してくれることと思います。子ども達の成長が楽しみです。

          (文責 岸本)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月11日(火)の子ども達の様子

2017-07-11 | 学校の活動

7月11日(火)

 今朝は「八川子ども文庫読み語り」の日でした。1年生は「めだか」を、2年生は「なにがあっても ずっといっしょ」を、3・4年生は「おばけえんは すぐそこです」を、5・6年生は「セルコ」を読んでいただきました。ありがとうございました。

<食に関する指導>

 4時間目は、横田給食調理場から、学校栄養士の先生が来てくださり、食に関する指導をしていただきました。今日の学習は、「清涼飲料水と上手に付き合おう」という学習でした。子ども達は、普段飲んでいる清涼飲料水にどれだけ砂糖が入っているかを予想しました。コーラ、スポーツドリンク、オレンジジュース、乳酸菌飲料など、入っている量を実際の砂糖の量で見せてもらい、こんなにたくさんの砂糖を飲んでいるのかと、どの子もびっくりしていました。

          (文責 岸本)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月8日(土)の子ども達の様子

2017-07-10 | 学校の活動

7月8日(土)

 横田高等学校ホッケー場を会場とし、奥出雲町ホッケー選手権大会が開催されました。本校からは、男子チーム、女子チーム、混成チームの3チームが出場しました。出場したどの子も輝くプレー、ファイトあふれるプレーがたくさんありました。次の大会に向かって課題を見つけさらに頑張ってくれるものと期待しています。

              (文責 岸本)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月6日(木)の子ども達の様子

2017-07-06 | 学校の活動

7月6日(木)

<笹巻つくり>

 2時間目と3時間目は、八川地区寿会の皆様にお出かけいただき、1年生と2年生が笹巻つくりを体験させていただきました。家で笹巻つくりを手伝っている子ども、初めて笹巻つくりに挑戦する子どもと、いろいろでしたが、寿会の皆様に丁寧に教えていただき、笹巻をつくりました。そして、早速ゆがいて、おいしくいただきました。最後に、教えていただいた寿会の皆様にお礼の肩もみをさせていただきました。寿会の皆様、本当にありがとうございました。

<プール学習>

 3・4・5・6年生が、3時間目と4時間目に横田小学校のプールに出かけました。今年度から、老朽化のため、八川小学校のプールは使わず、バスで移動し横田小学校のプールを使わせていただいています。今日は絶好のプール日和でした。泳いだ距離を伸ばすことを目標にする子、新しい泳ぎ方をマスターすることを目標にする子、夏休み中の水泳記録会でタイムのアップ、入賞を目標にする子等々。自分の目標に向かってがんばって取り組みました。

             (文責 岸本)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月2日(日)の子ども達の様子

2017-07-02 | 学校の活動

7月2日(日)

 第120回八川地区民体育大会が八川小学校校庭を会場に開催されました。今年は、校舎・体育館が竣工した特別の年、是非、地域の皆様に学校にお越しいただきたいと、校庭での開催をお願いいたしました。時間を見つけて校舎内を見学してくださったり、昼食会場として利用してくださったりしました。競技は新種目も増え、楽しませていただきました。子ども達も競技を頑張りました。中学生、高校生の先輩、また、地域の方とのふれあいがある八川地区民体育大会は本当にすばらしいと思います。ご挨拶にもありましたように、120回の大会が150回、いや200回もつながる大会になることを願っています。

               (文責 岸本)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする