八川小ブログ本舗  「青い空 見上げて進む 八川の子」

島根県奥出雲町立八川(やかわ)小学校のブログです!子どもたちの活動の様子を情報発信しています!

10月25日(水)の子ども達の様子

2017-10-25 | 学校の活動

10月25日(水)

 5時間目の委員会アイディア活動は、図書委員会主催のパネルシアターでした。図書委員会では、4月に今回発表するお話「とこやにいったライオン」を決め、5月から道具作りを始め、そして6月から練習に取り掛かったそうです。委員長さんに聞いたところ、セリフとパネルの動きを合わせるところが大変だったそうです。

 パネルシアターの後、全校の子ども達が感想を発表しました。パネルシアターがすばらしかったことを、また図書委員会のみんなが頑張っていたことを、自分が思った言葉、考えた言葉でたくさんの子ども達が伝えました。それらの感想を聞いて、図書委員会の6年生は「頑張って覚えたセリフ、作ったパネルをほめてもらってうれしかった。」「セリフと動きの息が合っていることを感想で言ってもらい、うれしかった。」「4月から取り掛かり練習して来て、ほめてもらってうれしかった。」とそれぞれ感想を発表しました。

          (文責 岸本)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月24日(火)の子ども達の様子

2017-10-24 | 学校の活動

10月24日(火)

<八川文庫読み語り>

 今朝は八川子ども文庫読み語りの日でした。1年生は「うそ」を、2年生は「こうもりのルーファス」を、3・4年生は「七本の焼けイチョウ」を、5・6年生は「落語絵本 めぐろのさんま」を読んでいただきました。5・6年生のコメントに「落語のおちが理解し難いようでした。」という一言をいただきました。落語などあまり聞かないのでしょう。とても良い機会になったと思います。ありがとうございました。

<八川幼児園の子ども達>

 休み時間に、八川幼児園の子ども達が八川子ども文庫の本を借りに図書館にやって来ました。自分の読みたい本が見つかったようです。自分のカードを使って自分で借りるという体験も大切です。

<音楽集会>

 昼休みに音楽集会がありました。11月12日(日)の学習発表会で歌う「世界がひとつになるまで」を練習しました。みんなが口を大きく開けて歌うことを意識して練習しました。頑張っている友達を見つけ、その頑張り、良さを伝え合いました。これから、各学年でも学習発表会に向けた練習が始まります。

           (文責  岸本)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月12日(木)の子ども達の様子

2017-10-12 | 学校の活動

10月12日(木)

 3時間目は、5・6年生の外国語活動がありました。平成32年度からは、5・6年生は外国語科として週2時間、3・4年生は外国語活動として週1時間学習するようになります。来年度からはその移行期が始まり学習時間が増えていきます。今日は、そのような中、5・6年生は「What  time ~ ?」という時間を尋ねる言い方、「go to bed」「study at home」「eat dinner」など、生活に関わる表現をカードを使って学習しました。子ども達も、少しずつ英語に自信が持てるようになり、大きな声でベロニカ先生の言葉を繰り返せるようになってきました。

 

          (文責 岸本)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月8日(日)の子ども達の様子

2017-10-10 | 学校の活動

10月8日(日)

 奥出雲町三成公園陸上競技場を会場に、第101回仁多郡陸上競技大会が行われました。本校からも4年生から6年生までの男女が、100m走、600m走、1000m走、走り高跳び、走り幅跳び、ソフトボール投げ、400mリレーに参加しました。女子400mリレーは2位となり、女子総合でも3位入賞と素晴らしい成績を残しました。参加した一人一人がベストを尽くし、入賞、自己記録更新と素晴らしい結果を残しました。地域の皆様、保護者の皆様、子ども達を応援くださり、ありがとうございました。

             (文責 岸本)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月3日(火)の子ども達の様子

2017-10-03 | 学校の活動

10月3日(火)

 八川子ども文庫読み語りの日でした。1年生は「おかげさま」を、2年生は「ばあばは、だいじょうぶ」を、3・4年生は「ほんやのいぬくん」「幸せを売る男」を、5・6年生は「吉田松陰」を読んでいただきました。ありがとうございました。

 5時間目は、かがやき班(後期)の顔合わせ会がありました。新しいメンバーと出会える、かがやき班の前期、後期の発表を子ども達は楽しみにしています。新しい班で、6年生を中心に、自己紹介と班のめあての確認等を行い、その後、担当の先生のリードのもと、「すきやきゲーム」(ジャンケンゲーム)をみんなで楽しみました。後期のかがやき班活動も6年生を中心に素晴しい活動になりそうです。

         (文責 岸本)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする