八川小ブログ本舗  「青い空 見上げて進む 八川の子」

島根県奥出雲町立八川(やかわ)小学校のブログです!子どもたちの活動の様子を情報発信しています!

2月28日(水)の子ども達の様子

2018-02-28 | 学校の活動

2月28日(水)

 卒業を迎える6年生を送る会を行いました。1年生は国語で学習したペープサートを、2年生はピアニカの演奏と歌そしてプレゼントを、3年生は全校で楽しめるゲームをしました。そして、4・5年生は6年生一人一人を紹介する6年生クイズをしました。この他にもたくさんの出し物を9名の6年生の皆さんも楽しんでくれたようでした。また、先生達も6年生一人一人に色々な形でメッセージを伝えました。6年生の皆さん、本当にありがとうございました。中学校に進まれても自分の夢に向かって頑張ってください。八川小学校のみんなが応援しています。

              (文責 岸本)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月15日(木)の子ども達の様子

2018-02-15 | 学校の活動

2月15日(木)

 昼休みに、今月末の「6年生を送る会」で6年生に渡す色紙のメッセージを1~5年生の子ども達が書きました。「いっしょに遊んでくれてありがとう。」「かがやき班で、いろいろなことを教えてくれてありがとう。」「トイレのそうじの仕方がわからない時に、教えてくれてありがとう。」「花だんに花を植える時、ここに植えるんだよと教えてくれてありがとう。」「かがやき班給食でいっぱいお話をしましたね。楽しかったよ。中学校に行ってもがんばってください。」等々。6年生一人一人への感謝の気持ちを心をこめて書きました。

           (文責 岸本)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月14日(水)の子ども達の様子

2018-02-14 | 学校の活動

2月14日(水)

 今日の5時間目は、今年度最後の授業公開日でした。たくさんの保護者の方にお出かけいただき、授業公開、学級懇談ができました。ありがとうございました。

 1年生は「じょうずに みがこう」という学級活動の時間でした。歯のよごれの残りやすい所を学習したり、歯ブラシの持ち方、使い方、みがく時の力の強さについて学習したりしました。その後、お家の方に見ていただきながら、歯みがきをしました。

 2年生は、九九を活用する学習に取り組みました。「はこの中のチョコレートは全部で何個ありますか」という問題です。L字型に並んだチョコレートの数の求め方を友達と相談しながら考えました。

 

 3・4年生は、これまで練習してきた「百人一首」をお家の方に見ていただきました。お家の方にも参加していただき、百人一首をしました。子ども達は日頃の成果が発揮できたようです。

 5・6年生は、社会科の時間に、竹島について学習をしました。「竹島とはどんな島か?」「なぜ今は竹島で漁ができないのか?」ということから、日本と韓国の間に領土問題があることを学習しました。きっと、今夜、この問題について親子で話されるお家もあることと思います。

                    (文責 岸本)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月6日(火)の子ども達の様子

2018-02-06 | 学校の活動

2月6日(火)

 今日は、来年度入学する子ども達の1日入学がありました。保護者の方がお話を聞かれる間、幼児園の子ども達は、1年生の教室で交流をしました。1年生の子ども達は、この日のために生活科の時間に「さかなつりやさん」「こままわしやさん」「びっくりばこやさん」「おりがみやさん」「たからばこやさん」「まといれやさん」を作り準備をしました。今日は幼児園の子ども達に説明をしたり、道具を渡したり一生懸命頑張っていました。幼児園の皆さん、楽しかったですか。入学をお待ちしています。

               (文責 岸本)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする