八川小ブログ本舗  「青い空 見上げて進む 八川の子」

島根県奥出雲町立八川(やかわ)小学校のブログです!子どもたちの活動の様子を情報発信しています!

食の学習

2020-06-30 | 学校の活動

 今日は気温が26度までしか上がらず過ごしやすい一日でした。それで、プールの学習をどうするか少し迷いましたが、思い切って出かけました。結果は……、やっぱり寒かったです。でも子どもたちは元気に泳いでいました。震えていたのは大人だけでした。

 先週金曜日の話ですが、横田中学校から栄養教諭の先生に来ていただき、1年生が食の学習を行いました。給食を作るための道具を持たせてもらうなど、びっくり、わくわくな学習でした。給食についての関心がさぞ高まったことでしょう。調理場のみなさま、いつも安全でおいしい給食を作ってくださり、ありがとうございます!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待望のプール開き

2020-06-26 | 学校の活動

  先週できなかったプール開きが、ようやく今日できました。朝は大雨でしたが、午後は最高の天気となり、気持ちよく泳いだり遊んだりすることができました。新しい町営プール、最高です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は雨・・・

2020-06-25 | 学校の活動

 朝から雨です。外で遊べない子どもたちは、密を避けるために割り振られた場所で少人数で遊んだり、教室で何かを作ったりして過ごしていました。何をするにしても密を気にしながら・・・という生活には、正直うんざりです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはなしウィークやってます

2020-06-23 | 学校の活動

 今週は「おはなしウィーク」。子どもたち一人一人と教員(主に担任)がじっくりお話をする時間を取ります。普段は言いにくい悩みとか困っていることなどを聴く、というのがねらいではありますが、これを機会に「いつでもなんでも言ってくれていいんだよ」ということが伝えられたらよいと思っています。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道徳の授業

2020-06-22 | 学校の活動

 構内の授業研究会として、4年生の道徳の授業が公開されました。今日の学習のテーマは「思いやりのリレー」でした。人から親切にしてもらった経験や、人に親切にした経験を思い出しながら、お話の中の主人公の気持ちを考えました。

 たくさんの先生方に囲まれての授業だったので緊張したのか、いつもの元気さが十分に発揮できなかったのはちょっぴり残念でしたが、一生懸命に考えているようすは伝わってきました。

 

 (おまけ)昨日の部分日食の写真です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はプール開きのはずでしたが・・・

2020-06-19 | 学校の活動

 今日からプールを使った学習を始める予定でしたが、21℃程度の気温ではさすがに無理でした。プール開きは来週にお預けです。ただ、雨が降らなかったので、外で遊ぶことはできました。校庭中央では、いろいろな学年が入り交じって一輪車をしていました。写真は掃除の様子です。主に3年生が写っています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わくわくたんけん隊

2020-06-17 | 学校の活動

  2年生がまちたんけんに行ってきました。公民館や郵便局、駅、自治会館などの施設を見学したり、水路や池で生き物を探したりしました。そして、田んぼではたんけん隊に向けた謎のメッセージが……。

 暑い中でしたが、とても楽しかったようです。はじけるような笑顔で帰ってきました。一人の女の子が、「すごくいいことがあったよ。ほかの学年の人には言わんなら教えてあげる。」と、”秘密のいいこと”をこっそり教えてくれました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救急法講習

2020-06-15 | 学校の活動

 日本赤十字社島根県支部からお2人の指導員の先生をお招きし、職員(ほぼ)全員で救急法講習を受けました。コロナ対策として、1人1体のダミー人形と練習用AEDを準備していただいたので、たっぷりと練習することができました。

 今週末にはプールを使った学習も始まります。練習の成果を発揮することがないに越したことはありませんが、「万が一のときは、躊躇せずに命を救うための行動を起こそう」と確認し合いました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アゲハ誕生第1号

2020-06-15 | 学校の活動

 3年生が飼っているナミアゲハが、1匹羽化しました。子どもたちが毎日エサのサンショウを与えたおかげで、とても大きい成虫でした。外の世界に飛び立つ瞬間を激写しようと思ったのですが、ケースの箱を開ける子どもとの息が合わず、失敗しました。

 飼育ケースの中には、すでにさなぎになったもの、さなぎになりかけているもの、まだ幼虫のもの、すべてを含めて15匹くらいいます。これから順に羽化していくことでしょう。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さもほっと一息

2020-06-11 | 学校の活動

 今年も梅雨の季節となりました。昨日までは30度を超えるような暑さが続いていましたが、今日は涼しくて気持ちがよいです。しばらくは、思うように外での活動ができない分、中での活動を充実させていければと思います。

 ところで、ホッケー部の活動が昨日からスタートしました。コロナ対応で例年より少し遅めのスタートです。さらに、当面は男女別にそれぞれ週1回の練習です。子どもたちには少し物足りないかもしれませんが、1回1回の練習に集中して取り組んでほしいと思います。新入部員の3年生も張り切って参加していました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リレーもコロナに気をつけて

2020-06-05 | 学校の活動

 3・4年生が体育でリレーの学習をしていました。昨日同様、今日もぐんぐん気温が上がる中でしたので、適度に休憩をはさみながらの授業でした。本校には、こういうときの強い味方、イチョウの樹があります。校庭に涼しい木陰を作ってくれるありがたい存在です。

 さて、リレーですが、新型コロナウイルスへの用心のため、この授業ではバトンを使わず、ソーシャルディスタンスを保つための「エアータッチ」方式と、自転車やスピードスケートの団体で採用されている「パシュート方式」が採用されていました。どの子どももすぐにこつをのみ込んで、楽しそうに走っていました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼小連絡会

2020-06-04 | 学校の活動

 今日は気温がぐんぐん上がり、午後は扇風機なしでは授業ができないほどでした。

 そんな中、幼児園の先生方に1年生の授業のようすを見ていただきました。大好きな先生方に会えることを、朝から楽しみにしていた子どもたちでしたので、張り切って字を練習したり、手を挙げて発表したりしていました。

 その後、情報交換をしました。子どもたちのかわいいエピソードなど、なかなか話が尽きず、あっという間に5時になってしまいました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする