goo blog サービス終了のお知らせ 

ランボーとテクテクの日記帳

気軽にコメントください!

右田ヶ岳片山コース

2015-03-02 16:59:03 | 登山
2015年3月2日(月) 晴れ時々曇り
山の店10:05→(片山コース)→勝坂コース合流11:25→右田ヶ岳本峰(昼食)1135~12:30→(天徳寺コース)→天徳寺13:50→山の店14:00

昨年開設された片山コースを初めて登った。山の店から堰堤を5ヶ所左にやり過ごし、尾根に出て岩の多い登山道を登る。
今日は山の店主催の岩登り教室があり13名の方々が私たちの後ろを登られた。

堰堤そばを行く


勝坂コースの岩峰を望む


岩を登る




右田ヶ岳本峰を望む


右田ヶ岳には今日も国旗がたなびく


天徳寺コースの磨崖仏


天徳寺に到着

展望の良い、なかなか良いコースであった。下山後、山の店で美味しいコーヒーをいただいた。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
右田ヶ岳 (のんびり夫婦)
2015-03-02 20:59:35
右田の片山コースを歩かれたのですね。
そう言えば今日は山の店の岩登り教室の日でした。
ミニクライミングが味わえ、展望も良く楽しめるコースですね。
今日は風は冷たかったですが、山歩きにはちょうど良かったのでは。
山の店の梅が見頃だったことでしょう。
青い空を見て仕事していました(悲)。
返信する
のんびり夫婦さんへ (ランボー)
2015-03-03 08:29:27
おはようございます!
片山コースは他のコースと違って開発されていないのが良いです。このまま自然のままに・・・・

のんびり夫婦さんは現役なので平日は仕方ないですね。
お仕事頑張ってください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。