ランボーとテクテクの日記帳

気軽にコメントください!

くじゅう・平治岳、大船山

2008-06-08 15:33:06 | 登山
6月5日午後から出かけ長者原に車中泊しました。
夜、雨が降ったので心配でしたが6日は良い天気になりました。
ネット仲間のGENさんに教えていただいた平治岳北側登山道を登りました。

吉部5:40→平治岳北登山口6:45→平治岳8:20~9:10→大戸越9:55~10:10→北大船11:10→段原11:20
→大船山11:55~13:00→段原13:15→坊ガツル14:20~14:30→暮雨の滝15:20~15:30→吉部16:10

暮雨の滝への分岐(登山届けポスト)


鳴子川に掛かる橋を渡りゲートの手前を右へ進む


鳴子川の水音を聞きながら


古い林道を横切って暫く歩くと大船林道に出会う


大船林道の三叉路を左へ(真っ直ぐは坊ガツル)


平治岳北登山口


梯子が1箇所あります


展望が開けると平治岳が見えてくる


ミヤマキリシマ


平治岳頂上


三俣山はガスが掛かっている


南側斜面はピンクの絨毯






マイズルソウ


イワカガミ


下り専用道へ


大戸越へ






北大船へ


オオヤマレンゲはまだ蕾


北大船手前は虫害が多い


遠望の平治岳はピンク色


久住山方面


大船山が見えてきた


段原


ツクシドウダン


大船山頂上直下から平治岳、北大船を振り返る




頂上の御池


大船山をあとにする


再び平治岳、北大船を見ながら下る


坊ガツルにはリンドウが多く咲いていた




テントの花も咲いている


坊ガツルから大船林道を歩き暮雨の滝方面へ


暮雨の滝


吉部への登山道にはバイケイソウが咲いていた


吉部駐車地からの帰り道にはアヤメが・・


お天気も良くミヤマキリシマとネット仲間の326さんご夫婦とも出会えた素晴らしい山旅になりました。

ミヤキリシマ開花情報
・平治岳:虫害もなく6部咲き
・北大船:虫害が多く4部咲き
・大船山:虫害少なく1部咲き
  全体的に蕾が少ない