goo blog サービス終了のお知らせ 

相談役の気ままなBLOG

相棒のNikon D500(たまにD300s)と遊んだ記録や野球など趣味のブログ。
さぁ、デジカメ持って出かけよう。

やっちゃった(~_~;)、どこかで見たチームが帰ってきた!やばいぞこれは!!

2005年07月31日 21時03分16秒 | 虎試合結果と観戦日記
7月31日 対ヤクルト 聖地
阪神1ー2ヤクルト
今日は夏のロード前最後の甲子園での試合です。
今日は勝って、連続勝ち越しを延ばしましょう。

阪神 先発は杉山 ヤクルトは藤井
1回の表いきなりピンチになりましたが、杉山が踏ん張ってヤクルトに点を取らせませんでした。
対する、我らがタイガースの1回裏の攻撃は三者凡退であっさり終了。
さすがに、セリーグ防御率No,1投手は簡単に打てません。

5回表 またもやピンチ!ノーアウト 2塁。
でも大丈夫、杉山粘りのピッチングで切り抜けました。
キター5回裏 交通事故か、まぐれかスペンサー ソロアーチ。阪神先制!

今日の杉山、ピッチングだけじゃなくフィールディングもいいですね。
これですよこれ、左の方で守ってる方(昨日の守備のヒーローね)見習ってください。

さてさて、7回表、1アウトランナー1,2塁から杉山、気合で次のバッターを三振に取りましたが、ダブルスチールを決められ、2アウトランナー2,3塁。代打ユウイチ今日の勝負どころですね。ありゃ、同点タイムリー打たれました。
これで振り出しに戻っちゃいましたね。

7回裏 ヤクルトのピッチャー五十嵐に代わりました。これは喜ばしいことでしょう。さーて行きますよ。先頭バッター鳥谷はセンター前ヒット。
2アウト1,2塁で再びシェーン!再度起きるか、事故?まぐれ?やっぱりアカンか・・・インコース高めの変化球見逃し三振!残念!!

8回からはジェフの出番です。OKジェフ 三者凡退。
8回裏 先頭バッター矢野さんがヒットで出塁、セッキーが送りバント、そして代打ひーやん およー三振・・・
赤星が四球で出ました。だめだよ、赤星、ここでの四球は何の意味もない、鳥谷が外野の間でも破らん限り点入らんやん。ここはなんとしても1,3塁に進める努力が必要な場面でしたね。ほーら案の定、鳥谷ファーストゴロアウト。

あーあ、同点で9回表から球児が登場。リードした場面で出したかったですね。
とにかく、ここからは球児、久保田に頑張ってもらってその間に点を取るしかない展開。
しかし、あちゃー球児が2アウトから安パイ リグスに一発を浴びてしまいました。ヤクルト1点リード。
さて、9回裏の攻撃。阪神はクリーンアップから、死ぬ気で行って貰いましょう。
アンディが塁に出たものの、そのあとがね~こりゃ○○言ってる場合じゃないですよ。
最悪を考えたくはないですが・・・重症です。
連敗がどうのこうのではなく、この2戦内容が悪いです。昨日の負けをどう考えてるのかな、野手陣は。
あえて、言うなら赤星、兄貴、今岡がね~このうち一人でもチャンスで打ってくれれば・・・なんですが。きっついなー こりゃ。

阪神大敗!反省すべき点は早く反省して、次へつなげよう。

2005年07月30日 21時26分12秒 | 虎試合結果と観戦日記
7月30日 対ヤクルト 聖地
阪神 大敗

最初に、本日聖地に応援に行かれたファンも皆さん、お疲れさまでした。
なんとも言いようが無い試合でしたが、今日のことは忘れて、明日からまた頑張って応援しましょう。

ここからは、試合内容です。一応書いたので・・・(あんな試合なのに長編だったりして)
今日の先発 ヤクルト「館山」、阪神「ブラウン」
中日がなかなか負けないため、我らがタイガースも負けられない状況が続いてます。さて今日の先発「ブラウン」の出来は?打線は爆発するか?
試合開始です。

1回表 いきなり「岩村」に2ランを打たれ、ヤクルトに2点先制されました。
「ブラウン」大丈夫か?たしかに完封なんて期待してないけど、6回を3点以内でしのいでくれれば良いのですが。
1回裏 阪神の攻撃は2アウトランナー1,2塁のチャンスに「今岡」が、残念!良い当たりのライナーでしたがアウト!

2回表も「ブラウン」はランナーを背負って苦しいピッチング。なんとか凌ぎました。ふぅ~ 今日は先が全然見えない試合ですね。
この後「ブラウン」が調子を上げてくれれば良いんですが。

2回裏 先頭バッター「ひーやん」がヒットで出塁!しかし、後続がたおれて得点できず。

ガビーン、今度は「宮本」に3ラン
これでヤクルト5点目。こりゃアカン。それでピッチャー「江草」に交代ですか。
何しろ、「ブラウン」良いボール(球種)が全然無かったもんなー
矢野さんも大変だったでしょう。守ってる野手もリズムでないだろうし、交代して流れが変わってくれれば良いんですが。

とか言ってる矢先に、サード「今岡」がエラー。しかし、「江草」が後続を抑えて何とか4回表のヤクルトの攻撃を終わらせました。

今日は、東京ドームの中日戦と2元中継を自宅で行ってますが、なんだ読売は!やる気あるのか!
先発が「野間口」?気が付きゃノックアウトされてるやん!しかも4回表で7-1 中日リード!感じ悪。


6回表から阪神ピッチャーは「能見」さて戻ってきて調子はどうでしょう?
まずは、今岡の好プレーで1アウト、次は三振、おょヒット打たれましたね。
あちゃー「ラミちゃん」にタイムリー打たれちゃいました。1点取られましたが、球威、球速はまずまずみたいですね。今後先発の谷間は「ブラウン」じゃ無くて「能見」の可能性も出てきたかな。

う~ん、試合が試合だから書込みが先の話になってきてる。いけません、まだ試合は終わってないですよ。逆転勝利を願って応援せねば!

8回表からキャッチャー「野口」、「矢野さん」も疲れてますし、これから暑い中ロードが始まりますから「野口」は貴重な戦力です。もっと使っていってもいいと思いますけどね。
今の阪神は若いピッチャーが多いですから、「矢野さん」も結構リード面で大変でしょうしね。
あれ、「能見」どうした?急に打たれちゃって・・・別人か?
別に「野口」のリードがとか相性とかでもないだろうに。あがってきての久々の1軍登板だから3インニング目で疲れたか?
これだと、次に「能見」を使うときに考えちゃうでしょうね。1イニング限定とかっわけには行かないですから。やっぱり彼に期待されてるのは先発もしくは3回は投げれるロングリリーフでしょう。
やっぱり、疲れてる?ストレートの球速が落ちてる気がします。ありゃりゃ、やっぱり打たれた。

次は「桟原」の登板、結構期待しているピッチャーです。若いですから力でグイグイ攻めて欲しいですね。
いいですね。ストレートで三振!お~三者連続三振!!

9回も「桟原」で行きます。ここもパリッと抑えてや~
「今岡」の守備からピンチになり、その後四球、ヒットでまたまたヤクルトに追加点。
今日は特にそうですが、最近「今岡」の守備ミス?が目に付きますよね。
もともとうまいわけではないので、多少はしょうがないとは思ってみてますが、気の無い守備をするときがあるんですよね。
今日は、守備ミスから点を取られたからといってもうしょうがないですけど、接戦でやられたら最悪ですよ!
しっかりしてくれ!!

反省
今日は、「ブラウン」が最悪のピッチング、ランナーをためてホームラン。
集中力の無い守備ミスから始まる大量失点。
こりゃ試合が終わったら、選手全員甲子園に応援に来てくれたファンに土下座ものでしょう。

こういう負け方は嫌ですね、何か嫌な予感がします。この予感が外れてくれることを願います。
明日に期待して、風呂はいってビールでも飲むか。

最後まで読んでくれた方ありがとうございます。
書き込むのよそうかとも思ったのですが、これもシーズンの1試合。
長いシーズンこんな日もあると思いいますし、このぐらいで、書込みやめてたらダメだと思いUPしました。
明日は、楽しい記事が書きたいですね。

燕料理を一皿目ペロッとたいらげました。明日は二皿目をいただきましょう\(-o-)/

2005年07月29日 21時26分08秒 | 虎試合結果と観戦日記
7月29日 対つばめさんチーム 聖地
阪神5ー0ヤクルト

今日から「つばめさん」相手に3連戦、後ろから「竜」がついてきてますから、ここはキッチリ勝ち越して、まずはつばめさんにシーズンをあきらめてもらいましょう。

では、試合です。
今日の先発はヤクルト 川島、阪神 下やん
下やんがんばってください!昨日打線が2回のみでしたからちょっと心配です。

さて、試合開始。おー1回裏に 我らが虎さんチーム1点先制です。でも、もうちょっと取れたでしょ!!

問題はつばめさんチームの川島投手です。彼のリズムにはめられないようにしてください

およよ、下やんいいじゃないですか。無失点で来てますよ。でも打線も沈黙。これは大変だ!1点を守るのがどれだけ大変か、早く追加点を取りましょう。

と、言ってる間に7回です。いまだ1-0・・・

そして出てきましたよ3人衆の切り込み隊長が!
球児です
あれれ、なんか粘られてる・・・ストレートの切れがないのか?変化球をカットされてる・・・
最近、暑いしな~ 球児寝れてるかな?頑張れ球児
よっしゃー、7回表を無事に無失点で抑えてくれました。

後は追加点です。
7回裏、来ましたよ。鳥谷の内野安打で1点追加。これで2-0
その後 ぎゃーアンディ 3ランホームランこれで5-0
すげーよアンディ

そして、8回表は江草が登場
ここは、ジェフを出すまでもないし、江草もこういうところで後半戦に向けてのリズムを掴まないとね
いいですね、江草。サクッとつばめさんを黙らせましたね

起ーこせ ジャースト レボリュウーション♪ ネオ ヒーロー アンディ・シーツ♪
この「ジャスト レボリューション」意味難しいですよね?
聞いたところによると、いいときも悪いときも使えるらしいんですが、いいね~とかナイスだね~とか、最高!みたいな意味で使えるらしいです。「君のこのプロジェクト案ジャスト レボリューションだね」とか(英語詳しい方、良いんですか?)
この間の東京ドームといい、今日といい、まさしく「それ」ですね
アンディ最高

9回は橋本が登板
ちょっとピンチ?
しかーし、要所はちゃんと締めてくれました
最後は代打ユウイチをサードゴロで OK終了
勝ちました

今日のヒーローは下やんですね。完璧なピッチングです
そして、アンディの試合を決めた3ラン
やっぱり、下やんはヒーローインタビューに出てきませんね。
ヒーローインタビューはアンディです

問題は「竜さんチーム」です「ウサギさんチーム」が案の定・・・ですから
なんか、後ろにピッタリ付かれるのはなれてませんから・・・ 

本日のウサギ狩り、収穫は9羽!これでまた勝ち越し!!スゲーな!!!

2005年07月28日 20時56分41秒 | 虎試合結果と観戦日記
7月28日 対讀賣 卵
阪神 圧勝!

今日の先発は讀賣マレン、阪神 安藤です。
昨日は一昨日とは打って変わって全然打てなかった阪神ですが、今日は生まれ変わった安藤が先発です、さてどうなるでしょうか?
て、試合見用と思ったら我等がタイガースが2回に一挙9点!取ってるじゃないですか!!!
矢野さん、兄貴、今岡の3本とは驚きです。セリーグの今シーズン1イニング最多得点だそうで
今日は卵にいるウサギさんたちを残らずたいらげますよ~

安藤の調子もいつも通りいいみたいですし、あとは完全に試合を決める追加点を期待しつつ冷たいビールでも飲みながらゆっくり観戦と行きましょう。

なんとなーく、たんたんと試合が進んでいく中、8回裏から、およーライト濱中!
濱ちゃん大丈夫?無理しないでくれよ。
思い起こせば、今年の安芸での2軍キャンプ、サブグランドで一人で練習してたな~。
ここまで、長かった。ちょっと
そして、ライトフライを無事処理

これで、濱中がライト守れるようになると、面白くなりますね

でも、2回以降点が取れないって言うのも考え物です・・・
がっんと追加点を取って讀賣ファンがさっさと変える展開にしないと

というわけで9回裏まで、ささーと来ちゃいました。後は安藤の完投勝利を見守るだけですね。えっ、完投したら初完投勝利
これはぜひともしてもらわなければ!
おーあっさり三人で終了!本日もウサギ狩り成功!今日は9羽しかいませんでしたねヽ(^o^)丿
今日の安藤は良かったですね、失投をホームランされましたが、失点はその1点のみ、しかも無四球かっこいい!
おめでとう安藤投手

後は打線がちょっと反省して、明日からのヤクルト戦で再度爆発してくれればOKですね。


残念、連夜のウサギ狩りに失敗。明日がんばりましょう。

2005年07月27日 21時01分33秒 | 虎試合結果と観戦日記
7月27日 対読売 東京ドーム
阪神2ー5読売

今日の先発は阪神 福原、読売 高橋
さて今日もウサギ狩りと行きましょう。
今日も1回表から今岡のタイムリーで2点先制!昨日ダメでしたからね、今日はやってくれますよ!
1回裏2アウトから阿部にソロホームラン、いけませんね。

う~ん初回、2回と守備がいいですね。まっ2回は清原じゃ戻れませんけどねガハハ。風は福原に吹いてます。頑張れ福原!

ありゃ、ありゃ、気がついたら4-2で逆転されてる、およよ何で?福原君頑張ってよ?

そのまま、いって結局5-2で敗北。

なんか消化不良な試合でしたね。濱中の代打もランナーなしで出す場面じゃないと思うし、あそこは浅井でも良かったかな?
スタメンのスペちゃんも、昨日活躍した桧山でも良かったんじゃないかな?
まっ、結果論ですし、素人の我々が考えることとプロの首脳陣が考えれこととは違いますから、そのときのベストメンバーで相手を考えた起用法でしょうから・・・

しかし、なんで福原のときに援護がないのかな?
ちょっとかわいそうになります。

しょうがない、ここでの思いは横浜がんばれ!現在2-2の同点。昨日のことがあるから不安ですが、横浜打線に期待!できるかな

しかし、今日は読売投手陣にいいようにあしらわれた感じですね。
でも、連日読売投手陣が活躍するわけもないので明日は大丈夫でしょう。
明日勝って勝ち越しだ!


お知らせ「虎ブログリンク集」に追加させていただきました

2005年07月27日 15時39分11秒 | 虎試合結果と観戦日記
虎ブログ リンク集 リンク追加のお知らせ。
以前よりたまに告知させて頂いてましたが、虎ブログさんのリンク集を作成してます。
左下の虎ブログリンク集がそれです。
今回は、当ブログにトラックバック、コメントを頂きました下記ブログを新規にリンクさせて頂きました。

・強虎の日記~きょうこのにっき~
・それいけ!阪神タイガース!
・I-Love-X
・虎・とら・タイガース
・こんな日々テキsports
・大好き☆阪神タイガース
・虎キチですもの!野球論
・GO AHEAD!!
・ちょっと 一息
・日々徒然。愉快に行こーd(・∀・。)
・もぐりタイガース
・とらぶろぐ
・FUKUHIROのブログ
・tigers☆あゃのひとり言?!

リンクに問題がある場合などがありましたらコメントに書き込んでください。
現在107サイト登録中です。これからもトラバ、コメントを頂いたブログさんを随時登録させていただきます。
虎ブロガーの皆様これからもよろしくお願いします。

今日は東京ドームです

2005年07月26日 18時00分24秒 | 虎試合結果と観戦日記
台風なのに来てしまいました。後半戦スタートです。気持良く勝ちましょう

ここから帰宅後の追加書込みです

阪神9-3読売

今日から後半戦、まずは東京ドームでウサギさん退治です。
朝から台風の影響で雨が降ったりやんだり、天気予報を見てても今日大丈夫かいなと思ってましたが、東京ドームはやる気満載。試合開始までに電車が止まらなければやるんだろうな彼らは・・・
というわけで、ドームに出陣しました。

今日の試合はアンディで始まりアンディで終わりましたね。
先制の2ラン、駄目押しも駄目押しのソロ、中押しのソロ。

そして、忘れてはいけないのは桧山の2ランと矢野さんのタイムリー!!
打つほうは、良かったんですね。
守備は中村豊も良かったなー、赤星の盗塁も良かったし。

あえて苦言を言うなら井川君がね~
ホームラン2本ですか?いくら点差があっても、もうちょっと慎重にお願いします。

とにかく後半戦いいスタートが切れました。明日も勝って連勝と行きましょう。

ちょっと残念・・明日のチケットもあったのですが、用事が出来てしまいいけなくなってしまいました。ので今日一緒に観戦した友人に譲ってしまいました。
明日、ドームに行かれる虎ファンの方々、私の分まで応援ヨロシクお願いします。
ドームの中はかなり暑いですよ~(温度一定のはずなのに、春に比べて暑い気がしますね)お~阪神ファンの熱気でか!!納得

暇ネタ タイガースグッズ?の紹介 その3(サインボール編)

2005年07月25日 18時40分09秒 | グッズ、サイン、写真
またまた、試合がない日企画です。今日はサインボールです。
左が三東投手、右が矢野捕手のサインボールです。これは去年頂きました。

ついでに、矢野さんの写真です。神宮外苑でストの日のサイン会で撮りました。

オールスターでの矢野さんは良かったですね。これで気分転換して後半戦も頑張って欲しいです。三東投手、無理せず直してください。期待してますから。

さて、明日から東京ドームで読売3連戦です。とりあえず26,27とレフトスタンド参戦予定ですが台風が・・・
どうなるでしょう?試合をやる以上はぜひとも勝ちましょう!!

暇ネタ タイガースグッズ?の紹介 その2(V戦士のサイン)

2005年07月21日 09時12分02秒 | グッズ、サイン、写真
今日はオールスター前で野球はお休みです。
と、いうことで暇ネタ第二段です。
2004年はプロ野球界にとって激動の一年でしたね。ストの実施もあり、各選手もファンサービスとしてサイン会などをしてくれました。でも我らのタイガースはなかなかサイン会をしてくれませんでしたね。
ちょうど、あのストの時は神宮球場での試合が組まれていました。
当然、私も外野席の並びをしていました。ストが実施されも、なぜだか神宮の周りに居たりしてました。
そしたら、練習のため室内練習場に来た選手たちがサイン会を開いてくれたんですね。
そのときにもらったサインです。
 

左がTシャツに書いてもらったもので左から「桧山」「アリアス」「片岡」「兄貴」です。
右がバックに書いてもらったもので左から「兄貴」「アリアス」「桧山」「矢野」です。
2003年のV戦士揃い踏みって感じです(赤星がないのが痛いですけど・・・)
そして、サインをしてくれているときの「兄貴」です。いやー良い体してました。