相談役の気ままなBLOG

相棒のNikon D500(たまにD300s)と遊んだ記録や野球など趣味のブログ。
さぁ、デジカメ持って出かけよう。

冬鳥オールスターズ(野鳥フォト-31)

2013年12月23日 22時57分46秒 | 撮影散策(野鳥)
2013年12月22日
今年最後の野鳥散策にでもと考えていましたが、前日までどこに行くか悩んでなかなか決まらず。
結局いつものフィールドへ行きました。
このフィールドでは、前回行ったときに少し冬鳥さんが出てきたぐらいかなという感じでしたが、今回は一気に冬鳥さんが出てきた感じで満足のいく散策でした。

当然、今回もカメさん同行です。
カメさんも色々鳥が見れたことと、他の自然と触れ合えたことでとても満足の御様子。
よかったよかった。

では、今回の出会いを

いつものように、カメラ機材をセットしていると先に来ていた数名のバーダーさんたちが茂みの中をご観察。

カメラを背負って行ってみると、どうもアオジさんのようですがなかなか出てこず…
あきらめて林の中に進んでいきますが、なかなか鳥さんと出会えない「今日はやばいかな」と思っていたら目の前にアオジさんが採食のため着地。

よっしゃと意気込んで撮りましたが、ちょいピン甘を量産してしまいました。
だから、カメラの設定をちゃんと確認してから散策を開始しろって…





アオジさんと出会った後はまた出会いがなかなか訪れず…
そんな中、茂みでガサガサと音が
そう、この時期のガサガサはシロハラさんです。


この冬初登場です。
ん~運が向いてきたかも。

で、ちょっと広い空間がある場所で待機しているとガラさんの群れが登場。
またまた、今回もかわゆいエナガさんを見つけました。


シジュウカラさんも頑張ってます。


ふたたびエナガさん



この冬はエナガさんとの出会い確率が高い気がします。
同じくガラさんの群れにいることがあるヤマガラさんとの出会いが少ないのが気がかりです。

広場から次の場所に移動する際に、自分たちの頭上に何者かが…
ん、モズさんです。
お~近距離!!





何度かエサを捕りに地上に降りてエサを捕獲したら木の枝にとまるを繰り返していました。

この後、他のバーダーさんとちょこっと会話をしましたが「今日は特に何も来ていないよ~」みたいな感じでした。

その直後、またまた頭上に

ヤマガラさんです。

相変わらずの鳴き声、やっとこの冬出会いました。






わき道に入ると再びアオジさんが登場。

出現回数が増えましたね。

そのすぐそばをガラさんの群れが移動してきました。
その中に、み~つけた。
ジョウビタキさん!!




すぐに、ガラさんの群れと違う方向に飛んで行ったので、近くに縄張りがあるのかと思い飛んで行った方を観察すると、いたいた


もう少し寄りましょう。



やはり、この辺りが縄張りなのでしょうか、次回来た時に確認できれば間違いないでしょう。

この辺りで小腹が減ったので軽く休憩。
今回は、あっついコーヒーを持参です。
少しぬるくなってたので次回はもう少し工夫してぬるくならないようにしたいです。
寒い中の野鳥散策中に熱いコーヒーなんて「ほっと」するひと時ですからね。

この後、翡翠ポイントに行きましたが翡翠さんもバーダーさんもおらず、今日はお休みですかね。

で、散策も後半最後のポイントに行くと、採食中のシメさんを発見。


近くの木には、またまたアオジさん。


アオジさんと行動を共にしていたのがカシラダカさん。

カシラダカさんもこの冬初の出会いです。
ここまで来ると、このフィールドの常連冬鳥さんの大半と会えたのでしょう。
ほぼ、オールスターの登場です。

最後に、またエナガさんと出会って今回の野鳥散策は終了です。


今回の反省会は、長かったです。
約7時間飲み続け…
まっ、忘年会みたいなものですかね。

これで、今年の野鳥さん散策も終わりかと、いやもう一回行きそうです。
ジョウビタキさんの確認をしないといけませんからね(笑)

さて、本日のMVB(Most Valuable Bird)は、今回もかわゆい姿を見せてくれたエナガさんに決定です。

冬鳥オールスターズ(野鳥フォト-31)


本日の出会い(撮影できてない鳥も含みます)
・シジュウカラ
・ハクセキレイ
・アオジ
・スズメ
・エナガ
・ヒヨドリ
・ジョウビタキ
・コゲラ
・シロハラ
・コジュケイ
・カシラダカ
・ヤマガラ

2013年MVB
『ウソ』さん(1回)
『ヤマガラ』さん(3回)
『セキレイ』さん(1回)
『コゲラ』さん(3回)
『アオゲラ』さん(2回)
『イカル』さん(1回)
『ジョウビタキ♀』(1回)
『カシラダカ』さん(1回)
『エナガ』さん(5回)
『ホオジロ』さん(1回)
『シジュウカラ』さん(1回)
『翡翠』さん(2回)
『モズ』さん(1回)

本日の撮影機材
カメラ Nikon D300s
マルチパワーバッテリーパック Nikon MB-D10
レンズ AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VRⅡ     
    ※三脚座はKirk製に交換
テレコン Nikon Ai AF-S Teleconverter TC-20EⅢ
     ※これで35mmFXフォーマット換算900mm
三脚 Velbon(ベルボン)Geo Carmagne E740
雲台 Kirk BH-3(カメラ側はKirk製Lブラケット使用)
照準器 Plover(プロバー)



ブログランキング参加中です。
よろしければ、ポチっとお願いします。
ブログランキングならblogram













REDWING (レッドウィング)「2931 ICE CUTTER (アイスカッター) 」デビュー、横浜のマジックアワー的な

2013年12月16日 20時42分55秒 | 撮影散策
2013年12月16日
昨日届いたおニューのブーツREDWING (レッドウィング)の2013年新作「2931 ICE CUTTER (アイスカッター) RED MAPLE レッドメイプル」を履いて午後から散策です。
午前中に仕事をやっつけて、午後半休なるものを頂いて自宅に帰るといそいそとブーツとカメラの準備です。
ただ単に散策では面白くないのでカメラも同伴しました。

今回の散策は、目的があるわけではないのでとりあえず地元横浜をかる~くと。

で、午後の出発ですから夕景、夜景的ななんて思って出かけましたが、甘かった…
寒い、足は痛い…

見事に右足がやられました。
まっ、おろしたてのREDWING (レッドウィング)なんてこんなものでしょう。
逆に最近足を甘やかしすぎてる!と思いました。

そんな、足でかれこれ4時間歩きまくり、頑張ったと思います。

その結果がこれ

まずは、懐かしいJAZZ LIVE HOUSE「エアジン」関内の裏にあるのですが結構歴史ありますよ。若いころはちょこっと顔出したりしてました。

あえてモノクロで

関内界隈をぶらぶらしてから観光名所「大桟橋」に向かいます。
道中、有名な塔の一つをパシャリ、光の加減が良いかもと思いましたがいまいち。
ん~最近街撮りしてないからな~


そして大桟橋の近くの象の鼻で移りゆく横浜的に

どんどん、近代建築の建物が建つのですよね…
うまく、昔の歴史ある建造物と融合させて欲しいものです。

そして、大桟橋で「The Yokohama」を出来ればマジックアワー的にと思い寒い中頑張りました。
そして結果がこれ。



まっ、よしとしましょう。
とにかく海風が冷たかったです。
この写真を撮るのに大桟橋到着から30分ぐらい待ってましたが我慢できず。
移動です。

大桟橋を出て近くにある海岸協会(高校時代に礼拝とか来たな~)の横の公園でパシャリ。

公園のオブジェに反射したレストランを撮りましたが、良く分かんらんですね(笑)
ん~、どうなんだろう。
このころになると右足の裏になんか違和感が…
あれ、これって水たまった…
痛いじゃん

いくらインソールカバーったってただのフェルト一枚ですからね。
予想通りといえば予想通り(笑)
本当はこの後も夜の野毛界隈をブラついてと思ったのですが、さすがに右足がどんどん悪化してくるのであきらめました。

もう少し時間をかけて慣らすしかないかな、足を!
当然、足をブーツに慣らすのが一般常識。
頑張ります。

てな訳で、2931 ICE CUTTER (アイスカッター)を履いた感想は、いつもと変わらん。
です。
ただ一つ言うならば、ソールが柔らかく感じます。
ダナーなどのビブラムよりやはり柔らかいのではないでしょうか、これは足が疲れない条件だと思います。でも街履きだと「あっ」と言う間にソールが減るかもしれませんが(笑)
それともう一つ、温かかったですよ他のレッドウィングを比較すれば。
こんな感じでのブーツでした。
参考になるかわかりませんが(きっとならんでしょうな)。

以上、2931 ICE CUTTER (アイスカッター)の引き心地アンド横浜散策でした。
さぁ、家帰って足をメンテナンスしよ。

ブログランキング参加中です。
よろしければ、ポチっとお願いします。
ブログランキングならblogram

ポチッっと購入 2931 ICE CUTTER (アイスカッター) RED MAPLE レッドメイプル

2013年12月15日 21時44分08秒 | Boots
ついつい、いつもの悪い癖が…
今年は買わないと決めていた新しいブーツ、でもこの時期になると自分へのご褒美としてやっちゃうんですよね。
「ポチ」っと
で、今回はREDWING (レッドウィング)の2013年新作「2931 ICE CUTTER (アイスカッター) RED MAPLE レッドメイプル」です。

このブーツの能書きとしては

REDWING(レッドウィング) Ice Cutter(アイスカッター)

電気冷蔵庫が一般家庭に普及される以前に食料などの保存のため天然の氷を使用していました。
当然、その天然氷を取るための職人さんがいるわけで、その職人さんをアイスマンと呼びその氷をカットする大きなのこぎりをアイスカッターといいます。
今回のレッドウィング アイスカッターはそのアイスマンたちが履いていた寒冷地向け防水ブーツをイメージしたもののようです。

つまり、滑りにくく水が浸透しにくく温かいということですね。
これ大事です。
特に冬場の野鳥散策で早朝の山林ではアイスバーンのような道を歩くので足元が重要ですからね。

で、そんなブーツの仕様は
皮は防水機能を備えた「オッターテイル」
ライニングは100%ウール素材のフェルト
インソールカバーはライニング素材と同じフェルトを取り外し可能
ソールは Vibramソールで寒冷地向けに柔らかめに配合されたコンパウンドを使用したソール「TC4 Plus」
となっているそうです。

以上は購入もとのTHREE WOODさんからの受け売りです。

では、届いたばかりの「ICE CUTTER」を

まずは、いつもの赤羽デザイン入りBOX


箱を開けると

出た~
思ったより綺麗な色

そして、箱の中に何やら冊子が


開いてみると、レッドウィングの紹介やらメンテナンス方法が書いてあり増しhた。

なんか、やっとレッドウィングもまともなメーカーぽくなってきた。
昔の緑安全が輸入代理店やってた時はこんなサービスなかったですからね。
レッドウィングジャパンになって色々やり始めてますね。

じゃや、箱から出してみましょう。
①全景


②サイドから


③後ろから


④これが今回のビブラムソール


⑤ハト目、タンの部分






⑥赤羽ラベル


⑦そしてこれが、内部


⑧取り外し可能なインソールカバーがこれ


⑨インソールカバーを外すと

いつものインソールですね

⑩もう一度全景を


ん~あたたかそうです(今までのレッドウィングと比べてってだけで他のメーカーと比べてじゃないですよ)
でもこのライニングやインソールカバーはどのくらい持つのだろうか?
交換メンテナンス大丈夫ですよね…

全体の感想としては、色は良い感じ、革はいつものレッドウイング、ソールはちょっと柔らかめで街履きだと減りが早そうだな、サイズ的にはインソールカバーがある分他のレッドウィングより小さく感じますがそのうち足になじみそうかなって感じで、予想通りですね。

あとは実際に履いてみてからですね。
とりあえず、次回の野鳥散策に履いていけるように事前のなじませメンテナンスを行って一度街履きしてみます。

今回は初めてのレッドメイプル仕様です。
購入する際に同じアイスカッターの2930 ブラックとどちらを購入するか結構考えたのです。
いつもブラックだし、たまにはとも思うものの…
着るものの合わせるとなると…
まっ、レッドメイプルもいいかな~と酔った勢いで(笑)
これから、3年5年と履き込んでいくとどのようなエイジングを見せてくれるのでしょうか楽しみです。

そのための手入れ方法はっと、
調べてみるとこんな感じの説明を発見。
「オッターテイル」 レザーはミンクオイルやレザーコンディショナー等を布などに少量とって、薄く塗り込んで下さい。
余分なオイル分あるようならその後、乾拭きして下さい。
ということは、通常メンテナンスでOKってことですね。

てなわけで、撮影後うすーくブーツオイルを入れて履く前メンテナンスを行いました。

いやいや、これでこれからの早朝野鳥散策が楽になるでしょう。
暑さ寒さも足元からってね(笑)

今回お世話になったTHREE WOOD(スリーウッド)さん(以前、財布でもお世話になりました)良い買い物をありがとうございました。


ブログランキング参加中です。
よろしければ、ポチっとお願いします。
ブログランキングならblogram

翡翠だらけ(野鳥フォト-30)

2013年12月15日 12時50分27秒 | 撮影散策(野鳥)
2013年12月14日
さすがに寒くなってまいりました。
寒くなると朝の野鳥散策も辛いですが、冬鳥さんとの出会いはこれからが本番です。
カイロを貼り付け、温かい恰好をしていざ出撃。
今回は、神奈川県の中央付近のフィールドです。

道連れはこのところ参加しているカメさんです。
これで4週連続!
もしかしてカメさんは野鳥より反省会に参加したいのかも(笑)

まっ、それでも参加することに意義があるということで、カメさんが参加した野鳥散策4週目の撮影結果をどうぞ。

まずは、シジュウカラさん
かなりボケボケですいません。
寒いと慣れるまで操作がね…


実は本当に撮影したかったのは、このシジュウカラさんが止まった木にシジュウカラさんが来る前にいた野鳥さん。
撮影しようと準備したらサッと飛んでしまいました。
シジュウカラさんを撮影して、本命の野鳥さんを探したら、いましたよ草むらに。

お~この冬初登場のジョウビタキさん♂



草むらの中にいたので撮りづらかった~
でもなんとか見れる写真になりました。

このジョウビタキさんのすぐそばにいたのが翡翠さん。


ジョウビタキさんを探すついでに翡翠さんに接近して撮影。




で、「チッ」という鳴き声で向かいを見ると、アオジさんが採食中。


ジョウビタキさんは見つけられませんでしたがアオジさんと出会えたので、一服しにいきカメラを置いてくつろいでいると正面に翡翠さんが移動してきました。





なんか、この翡翠さんサービス良いですね。

なんて、カワセミさんと遊んでいると後ろで良く聞く鳴き声がしたので振り向くと
水飲み場にセキレイさんがのどを潤しに来てます。




このフィールドは小川沿いなので川を上流へ散策します。
そうすると、いつもの翡翠さんポイントにバーダーさんたちがいつものように。
ここの翡翠さんと先ほどの翡翠さんは同一個体なのかな?

ん~違う気がする。

その後もヤマガラさんポイントやコゲラさんポイントに行きましたが出会いは無く…
どんどん上流に上がって行き林の中に、そうすると何やらさっと飛行する鳥さんが何者?
とカメラを構えて暗い林の中で撮影すると、ばっちり逆光…
これは、自宅でなんとか現像して正体をつかむべし。
で、正体はこちら

シロハラさんですかね。

その後も出会いは有ったのですがいまいちうまく撮影できず。
最後を飾るのは、コゲラさんです。


本日の散策はここまで、さぁ反省会へGo!
結局、反省会が一番盛り上がるわけですよ、今回は前日に飲みすぎたのでそんなに飲めないかなと思っていましたが、飲めるんだなこれが飲み始めると(笑)
結局2軒はしごしての帰宅。
カメさんとは翌週も散策に行くことを約束しちゃいました。

さて、本日のMVB(Most Valuable Bird)は、最多の出演をした翡翠さんに決定です。

今回の散策での出会いをフォトチャンネルにまとめました。
翡翠だらけ(野鳥フォト-30)


本日の出会い(撮影できてない鳥も含みます)
・シジュウカラ
・ハクセキレイ
・アオジ
・スズメ
・エナガ
・ヒヨドリ
・ジョウビタキ
・コゲラ
・シロハラ
・アオサギ
・コサギ

2013年MVB
『ウソ』さん(1回)
『ヤマガラ』さん(3回)
『セキレイ』さん(1回)
『コゲラ』さん(3回)
『アオゲラ』さん(2回)
『イカル』さん(1回)
『ジョウビタキ♀』(1回)
『カシラダカ』さん(1回)
『エナガ』さん(4回)
『ホオジロ』さん(1回)
『シジュウカラ』さん(1回)
『翡翠』さん(2回)
『モズ』さん(1回)

本日の撮影機材
カメラ Nikon D300s
マルチパワーバッテリーパック Nikon MB-D10
レンズ AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VRⅡ     
    ※三脚座はKirk製に交換
テレコン Nikon Ai AF-S Teleconverter TC-20EⅢ
     ※これで35mmFXフォーマット換算900mm
三脚 Velbon(ベルボン)Geo Carmagne E740
雲台 Kirk BH-3(カメラ側はKirk製Lブラケット使用)
照準器 Plover(プロバー)



ブログランキング参加中です。
よろしければ、ポチっとお願いします。
ブログランキングならblogram

やっと冬鳥さんと出会えたかな(野鳥フォト-29)

2013年12月09日 19時29分55秒 | 撮影散策(野鳥)
2013年12月8日
今回もネイチャー仲間のカメさんと野鳥散策。
しかし、寒くなりましたね。
フィールドに行く途中に買ったホットコーヒー(缶)があっちゅう間に冷たくなります。
まだ、フィールドの道は凍ってませんがもうすぐガチガチになるのでしょう。

カメさんも今回で3回目、そろそろ慣れてきたころで余裕を感じます。
でも、そんなに簡単なものじゃないということを教えてあげなければ(笑)

今回は、ちょこっと冬鳥さんとも出会えました。
成果は少ないですが、やっと冬が来たぞ、って感じで良い気分で帰宅することが出来ました。

当然、散策後の反省会も忘れずに行きましたが(酒)

では、今回の野鳥散策の成果をどうぞ。

まずは、葉が落ちた気に止まっていたアオジさん。
ちょと、枝かぶりですがこの冬初の出会いと言うことで許しましょう。




同じ個体かもしれません。
草むらのすきまでパシャリ。


振り向きざまに


散策路の途中の保蔵された道にハクセキレイさんが居ました。
この道の横は畑ですが、カラスが群れで畑を占拠していたので、ハクセキレイさんは道で落ちている木の実を食していました。


>

続いて、散策をしているとエナガさんの群れと遭遇。
チョット遠くからこちらに向かって移動してきます。
これは、待ちでしょう。


このエナガさんの群れでチョット微笑ましい光景を目撃(勝手に思っているだけですが)
まずは、登場するエナガさんは2羽
仮に、「エナミ」と「「ナガオ」の男女としましょう。
「エナミ」

「ナガオ」


彼らはグループ交際(群れ交際?)中…古いか…
みんなで遊びに出かけていますが、実は二人(2羽)とも気になる仲。

機会があれば近くにいたいみたいな


でも、みんなの目もあるからなかなか一歩を踏み出せず…


クリスマスも近くなって、ちょっと浮足立ってたりして「エナミ」は告白してこない「ナガオ」に自分からアプローチをかけます。


そんな、いきなりみんなんの隙をみて…  「チュッ」
ドキドキの「ナガオ」周りを気にしてます。


そんな「ナガオ」に、ついてきてくれるの?
なら一緒に行きましょう。
と「エナミ」の行動力に「ナガオ」はたじたじみたいな


なんて、勝手にストーリを作ってしまいました(笑)


では、今回のエナガさん劇場の監督と演出家である2羽に登場していただきましょう。
彼らは恥ずかしがり屋なので、少し隠れ気味ですが盛大な拍手をお願いします。
監督のシメさんです。


そして演出家のモズさん。


さぁ、次回はどんな演出で楽しませてくれるのか楽しみです。

今回の野鳥散策もフォトチャンネルにまとめました。
エナガさん劇場をスライドショーでどうぞ。
やっと冬鳥さんと出会えたかな(野鳥フォト-29)


さて、本日のMVB(Most Valuable Bird)は、当然最高の演技を見せてくれたエナガさんに決定です。

本日の出会い(撮影できてない鳥も含みます)
・シジュウカラ
・ハクセキレイ
・アオジ
・スズメ
・エナガ
・ヒヨドリ
・モズ
・コゲラ

2013年MVB
『ウソ』さん(1回)
『ヤマガラ』さん(3回)
『セキレイ』さん(1回)
『コゲラ』さん(3回)
『アオゲラ』さん(2回)
『イカル』さん(1回)
『ジョウビタキ♀』(1回)
『カシラダカ』さん(1回)
『エナガ』さん(4回)
『ホオジロ』さん(1回)
『シジュウカラ』さん(1回)
『翡翠』さん(1回)
『モズ』さん(1回)

本日の撮影機材
カメラ Nikon D300s
マルチパワーバッテリーパック Nikon MB-D10
レンズ AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VRⅡ     
    ※三脚座はKirk製に交換
テレコン Nikon Ai AF-S Teleconverter TC-20EⅢ
     ※これで35mmFXフォーマット換算900mm
三脚 Velbon(ベルボン)Geo Carmagne E740
雲台 Kirk BH-3(カメラ側はKirk製Lブラケット使用)
照準器 Plover(プロバー)

ブログランキング参加中です。
よろしければ、ポチっとお願いします。
ブログランキングならblogram

アオゲラさんと出会えたよ~(野鳥フォト-28)

2013年12月01日 20時42分01秒 | 撮影散策(野鳥)
2013年11月30日
そろそろ朝方が寒くなってまいりました。
もうすぐ本当の冬が来る予感。
今回も、先日野鳥散策に引きづり込んだ友人と一緒に朝から野鳥散策に出かけました。
前回は市内でしたが、今回は東京方面へ自宅からだとバス、電車乗り継ぎ数回をへて約2時間でフィールドに到着。
同行する人は朝が強くないと駄目ですね。
その点、友人は朝から動けるタイプで良かったです。
では、今回の野鳥散策の成果を

現地について、ゆっくりと散策開始、まっいつものことでシジュウカラさんがお出迎え。
まずは後ろ姿から


こちらを向いてごあいさつ


お仲間と一緒に


正面からの1枚


少し歩いて鳴き声を頼りに探していると
モズさんが高いところで、優雅に朝の景色を見ているのかな


さらに、林ちっくな中を歩いて行くと小鳥の群れが登場。
暗い中よ~く見ていると、シジュウカラさんの中にエナガさんを発見。
あいかわらず可愛いですね。




エナガさんに見入っているとちょいと重めのドラミングが聞こえてきました。
ん、これはコゲラさんより大型ですね。
さ~探しましょう。
でも結構暗い&チョイ逆光ぎみ…
一生懸命探して発見!
予想通りのアオゲラさん。
久々の出会いです。
写真は、条件が悪いのを何とか現像しているの粗いです。
証拠写真程度で






頭の赤が綺麗です。


このアオゲラさんを追いかけていたのですが、隣の機に飛び移ったらあれヒヨドリさんに代わってる。
同行者もびっくり!!
「アオゲラだったね?」って


この後、近くの川に行って野鳥散策を継続です。
いつもの、セグロセキレイさんも早々と出てきてくれました。




この子もいつも通り?
翡翠さんがバーダーさんにポーズをつけて撮影会中。
ちょいとお邪魔して私も参加。






この翡翠さん、ホバリングしてくれたのですが、残念ながら私の場所からは撮影できず…

川沿いの林の中でシジュウカラさんと再会?




このシジュウカラさんの群れにはコゲラさんも多く入っていました。
コゲラはふわふわで可愛いですね。




このあたりで、昼前ぐらい。
ぼちぼち腹も減るって感じでお食事タイム。
食事なんて言っても、ちょいとビールなんてものも入れてしまいました。
飲み始めると止まらないタイプなので、気をつけて写真が撮れるレベルで散策再会。

川だけにこの子も登場、アオサギさん


第二部でもセキレイさんは元気に登場。


時間も昼を超えて、鳥さんたちも休憩時間。
なかなか、出会いがありません。
アルコールのおかげでちょいと調子が良くなった我々が川沿いを歩いていると目の前に翡翠さん!
今度は雌ですね。




時間的にこの翡翠さんがラストだと思い、ちょっと多めに撮影。








この、翡翠さんのダイブも撮影成功せず…
最近、翡翠さんの飛んでる姿をうまく撮影できなくなってきている気がする。
動体視力? 反射神経? 機材の重さ? 機材の組み合わせ? 気合い? 集中力?
今度原因を考えてみます。

今回も同行してくれた通称「カメさん」お疲れさまでした。
そろそろ、冬鳥さんも出てきたようですし、ジョウビタキさんやウソさん、アオジさん、カシラダカさんなどなど色々な鳥さんと出会えるチャンスが増えてくると思います。
新たな双眼鏡の活用方法を身につけたので、次回も楽しめそうですね。


今回の出会いをフォトチャンネルにまとめました。
紹介できていない野鳥さんの姿も見れますよ~
アオゲラさんと出会えたよ~(野鳥フォト-28)


久々の出会いに乾杯というわけで、本日のMVB(Most Valuable Bird)は気持ちいいドラミングを聞かせてくれたアオゲラさんに決定です。

本日の出会い(撮影できてない鳥も含みます)
・シジュウカラ
・ハクセキレイ
・セグロセキレイ
・スズメ
・翡翠
・エナガ
・カモ
・ヒヨドリ
・アオゲラ
・モズ
・コゲラ
・アオサギ

2013年MVB
『ウソ』さん(1回)
『ヤマガラ』さん(3回)
『セキレイ』さん(1回)
『コゲラ』さん(3回)
『アオゲラ』さん(2回)
『イカル』さん(1回)
『ジョウビタキ♀』(1回)
『カシラダカ』さん(1回)
『エナガ』さん(3回)
『ホオジロ』さん(1回)
『シジュウカラ』さん(1回)
『翡翠』さん(1回)
『モズ』さん(1回)

本日の撮影機材
カメラ Nikon D300s
マルチパワーバッテリーパック Nikon MB-D10
レンズ AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VRⅡ     
    ※三脚座はKirk製に交換
テレコン Nikon Ai AF-S Teleconverter TC-20EⅢ
     ※これで35mmFXフォーマット換算900mm
三脚 Velbon(ベルボン)Geo Carmagne E740
雲台 Kirk BH-3(カメラ側はKirk製Lブラケット使用)
照準器 Plover(プロバー)

ブログランキング参加中です。
よろしければ、ポチっとお願いします。
ブログランキングならblogram