ホームページ担当者のブログ(仮)
.
 



LXの液晶にはいくつかのバージョンがあるようです。

よく「100LXの液晶は200LXの液晶より視認性がよい」という話を聞きそれが確認したくて100LXを落札したようなものですが、それほどでもないと思うのは私だけでしょうか?

私の持っているLXで比較すると1号機4MB(SG64802883)と2MB[6MB](SG71700551)後期の液晶が一番視認性が良い気がします。背景が茶色がかったグリーンで文字などの黒い部分がしっとりツヤがあるように見えるタイプです。両方とも若松通商の倍速改造版なのは偶然なのでしょうか?それとも何か秘密でもあるのでしょうか?

次にいいのが2MB初期?(SG50301833)の少しブルーがかったグリーンの背景色の液晶です。4MBほどではないもののクッキリしています。これで文字等の黒い部分にツヤがあれば一番いい感じかもしれません。

その次が100LX(SG40101536)の液晶です。グリーンがかった200LXの液晶とは明らかに違う茶色がかった背景色です。200LXとは明らかに違った雰囲気なのでこれが「100LXの液晶は200LXの液晶より視認性がよい」という噂になったのでしょう。しかし文字等の黒い部分のツヤは4MBには及びませんし背景の明るい2MBブルーバックほどのクッキリさはありません。ただ、一般的なLXの液晶よりは少し見易いと思います。

一番コントラストのはっきりしないのが今使っている2MB(SG63000396)の液晶です。(^^;
前の持ち主がACアダプターに繋ぎっぱなしで放置してあったのが原因かそれとも噂の2MB初期の低コントラスト版なのかは判りませんが明らかにクッキリしていません。

ただ、不思議な事に明らかに入手時よりはコントラストが良くなってきたと思うのは目が馴れて来たせいなのでしょうか?それとも毎日刺激を与えていればコントラストが復活して来るものなのでしょうか?

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




そのうちにメインボード200LXの物に換えると書いた100LXですが理由を書いておきます。

一見、すると外見と内臓ソフト(QUICKEN)の違いしかなさそうな100LXですがやはり設計時期の違いがあるようで200LXと比較すると「使う」には厳しい部分が多いようです。

(1)メモリカードの相性問題
 ここ最近の高速タイプ以外のメモリーカードであれば殆どが問題なく使える200LXに比べ100LXは低速タイプの物でも使えない物があります。私の持っている200LXで使えるカ ードのうち何もせずに100LXで認識するのは約半分でした。

(2)Database,PhoneBookの表示
 DataCardが表示出来ないようです。大した事はないように思われるかもしれませんが情報を瞬時に認識するためにはDataCardは必須です。

(3)Appointの表示
 これも200LXの方が瞬間的な視認性が良いようです。慣れだけの問題でなく日付等の表示部分とアポイントの仕切り線の有無やカレンダーのドロップシャドー付きデザイン等ちょっとした違いなのですが200LXの方が優れています。

(4)システムマネージャーの表示
 200LXは起動中のソフトはアイコンの下の文字が反転(バックが黒くなる)し、100LXはアイコンの回りに四角い枠(囲み線)が表示されるのですがこれも細い線より反転文 字の方が瞬間的な視認性が良いようです。

(4)についてはアイコンを違いデザインに変えればなんとかなるかもしれませんがそれ以外はちょっと厳しい内容です。

こうやって比較して見ると100LXから200LXへのモデルチェンジは正当な進化を遂げている事が良く判ります。この辺は他のメーカーも見習って欲しい所です。むやみやたらなモデルチェンジでなく使い易さの煮詰め、これこそが道具としての正当な進化でしょう。HP200LXの凄さや開発者のスピリットを再認識出来ました!!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




オークションで手に入れたHP100LXです。

ヒンジのスプリングが飛び出していたのと完全に初期化されていたので「ヒンジの破損がある動くジャンク」として出品されていました。

オークションの場合、写真と説明でどんな物かどんなコンディションか予測して入札する訳ですがこの100LXはいい方向に読みがはずれラッキーでした。

ヒンジの破損はスプリングの受け部分が割れてスプリングが飛び出した物ですが、写真に写っていなかったカバーが壊れていなかった事とヒンジの保持力自体は問題がなかったのでとりあえずは修理しなくてもカバーを被せてしまえば破損はわかりません。

また、写真では画面が乱れていなかったので標準速だと思っていた水晶は倍速になっていました。

一般的に倍速化されたLXはドライバーを組み込まないと画面がぶれたようになったり画面の右端が左側に回り込んだようになるのですが、写真の画面はそうなっていなかったので間違いなく標準速だと思っていました。

ところがシステムマネージャーを立ち上げて見ると画面が回り込んでいるではないですか!試しに倍速ドライバーを組み込んで見るとちゃんとした表示に!間違いなく倍速です。ラッキーな読み違いでした。

...とは言ってもそのうちにメインボードを200LXの物に換えると思うので標準速も倍速も関係ないですね...σ( ̄∇ ̄;)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )