goo blog サービス終了のお知らせ 

相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

2016年8月15~17日『終戦記念日&鉄道博物館等遠征』・第1日目その1「糸魚川駅から北陸新幹線で一気に東京駅へ行きました」

2018-01-18 21:58:17 | 鉄道乗車・撮影記2016
2016年8月15日から17日にかけて、東京、京都、岐阜、富山などの3日間の旅に行きました。



まずはJR糸魚川駅です↓
イメージ 1
イメージ 2
東京までの切符を購入しました。


電光掲示板です↓
イメージ 3
イメージ 4
「はくたか556号」東京行きに乗ります。



ホームです↓
イメージ 5
イメージ 6
「はくたか556号」東京行きです。


車内です↓
イメージ 7
イメージ 8
発車しました。



長野駅に停車しました↓
イメージ 9
イメージ 10
ここで乗務員が、JR西日本からJR東日本に交代です。



終点の東京駅に到着しました↓
イメージ 11


ここで降ります↓
イメージ 12
イメージ 13
線路はここで終わっています。


東京駅を出ました↓
イメージ 14
イメージ 15
古い建物と新しい建物とマッチしています。



こうして東京駅から靖国神社へ移動するために地下鉄に乗ります。



次回、第1日目その2「地下鉄で九段下駅へ向かいました」に続きます。それでは・・・







         Written by てつ人28面相