goo blog サービス終了のお知らせ 

相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

初めての「御巣鷹山 慰霊登山」(2015年10月4日)その3・お参りしてから「慰霊登山」開始です

2015-11-17 22:24:04 | その他の非鉄ネタ

前回は、「上野ダム」を通過したところまででした。



看板のとおりに進みます↓
イメージ 1
イメージ 2
結構、山の中に入ります。


ナビを見ます↓
イメージ 3
イメージ 4
ここで車を停めます。



慰霊の場所ですね↓
イメージ 5
イメージ 6
年季が入っています。


事故について、書かれてあります↓
イメージ 7
イメージ 8
この日は自分のみでしたが、毎年あの日にはここに多く集まります。



車で移動します↓
イメージ 9
イメージ 10
道の終わりです。


ここから約800m登ります↓
イメージ 11
イメージ 12
整備されていました。



当初は、ここで引き返す予定でした。しかし、約800mだから大丈夫と全く根拠のない自信で「慰霊登山」をする事にしました。この馬鹿ブロガーが見落とした「高低差約180m」の文字を後で痛感するとは・・・orz



次回、その4「準備万端?そして『慰霊登山』開始」に続きます。それでは・・・







            Written by 短髪豚野郎!!



初めての「御巣鷹山 慰霊登山」(2015年10月4日)その2・御巣鷹の尾根に向かいます。なお途中の上野ダムはスルーで

2015-11-17 20:06:37 | その他の非鉄ネタ

前回は、「ぶどう峠」を越えたところまででした。



このまま進みます↓
イメージ 1
イメージ 2
細い道ばかり・・・・


集落を走ります↓
イメージ 3
イメージ 4
ナビを見ます。


この案内板を見ます↓
イメージ 5
イメージ 6
当然、右に曲がります。


しばらく進みます↓
イメージ 7
イメージ 8
ナビで確認します。



途中に上野ダムがあります↓
イメージ 9
イメージ 10
時間がないのでスルーしました。



ここから先に進むと、いよいよ「慰霊登山」します。



次回、その3「お参りしてから『慰霊登山』開始です」に続きます。それでは・・・






            Written by 短髪豚野郎!!