2015年3月14日の北陸新幹線の金沢延伸開業により、JR直江津駅も第三セクター鉄道駅になります。もしかしたら、JR直江津駅での立ち売りも見納めになるかも知れません。
この「釜ぶた弁当」については、詳しいことは省略します。新作弁当です。
この「釜ぶた弁当」については、詳しいことは省略します。新作弁当です。
JR直江津駅の駅弁売り場です(2014年5月中旬に撮影↓


ちょうどあったので即買いました。


ちょうどあったので即買いました。
「釜ぶた弁当」です↓


紐を解くとデザインが良くわかります。


紐を解くとデザインが良くわかります。
・・・との事です↓


紹介などがあります。


紹介などがあります。
パッケージを取ります↓


中身です。


中身です。
左側は、シンプルです↓


右側がメインです。笹がじゃまだな・・・


右側がメインです。笹がじゃまだな・・・
めくってみました。お肉が・・・↓


ご飯と一緒に食べるのが一番です。


ご飯と一緒に食べるのが一番です。
食べた感想は、釜ぶたなので豚肉が旨かったです。しかし、笹がかえって食べづらくしているような気がしました。アイデアは良かったのですが・・・慣れればどうでもいいかも。それでは・・・・
Written by てつ人28面相 |