相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

2013年2月23日に筒石駅で『青春18きっぷ』を購入しました

2013-02-28 22:14:58 | 鉄道・自己中ウンチク記
2013年2月20日に春季分の『青春18きっぷ』が発売開始されました。地元のJR東日本の駅は、「みどりの窓口」もしくは、指定席販売機で発行される「マルス券」タイプです。こだわりがなければ発売期間中ならいつでも購入すればいいのです。


しかし、自分が購入するのは「常備券」タイプです。現在は、JR西日本とJR四国のみが「常備券」タイプの『青春18きっぷ』を発売しています。



本来は、春季は購入を見送る予定でした。JR各社のサイトを見るまでは・・・



この春季しか発表のないのをどうとるべきか少し悩みました。今までは、「なお、夏季・冬季については、決まり次第発表します」とあったが、それも無い。



以下のケースを考えました。


 ①廃止→以前からうわさされていましたが、JR東海がやめたがっているとのうわさも絶えなかったので、可能性としては1番目にきますね。


 ②改悪→昨年から『鉄道の日記念きっぷ』(3回分)から『秋の乗り放題パス』(3日間連続)に変わりました。それに伴い、夏季は連続5日間となる可能性もあります。自動改札に対応となれば常備券が廃止されます。なお、5日間連続となると学生でも厳しいのではないかな?(冬季と春季は3日間かも)


 ③「常備券」タイプ廃止→これは、昨年春季まで発売していたJR北海道が昨年夏季から「マルス券」タイプのみになったことからきています。また、JR西日本管内でも年々「常備券」タイプの発売駅が減少しつつあります。(ちなみに糸魚川市の3駅は春季も発売されました)


 ④結局、継続→これも昨年の発表の仕方に起因があります。昨年は「夏季・冬季については決まり次第、発表します」だったのでいろんな憶測をよびました。結局は、若干の特例の変更だけでしたが・・・




今回は、どう考えても「そのまま継続」はありえないと判断しました。そして、発売開始日の2月20日は平日なので、買いにいけない。すなわち2駅とも完売したようです)。23日の土曜日の「筒石駅」で購入しました。(あとで調べたら残り15枚を切ったようで・・・やばかった)




これは、ひょっとしてひょっとするかもしれません。


とりあえず、消化試合のような旅を5回分してきます。体に無理のかからない程度に。それでは・・・
(なお、春季の「18きっぷ」の期間は明日3月1日から4月10日までです)











            Written by てつ人28面相