バービーな翠嵐生活

主婦目線の雑多な日記。趣味、コレクション、子育て、仕事など気軽に綴ります。

やってきたインパラ

2008-05-10 22:41:45 | オークション

 早々と到着しました。
長男は大喜び!早速スパナチュのDVDを持っておこもりです。紙にディーンとサムの人形を書いて切り取り、乗せていました。

 ちゃんとした合金のボディーで重量感もバッチリ。内装もナイスです。写真技術がないのでオークションの写真には及びませんがものすごくかっこいいです。

主人も「いいじゃん」と言ってちょっと欲しそうです。(こんなに、いい出来の車が来るとは思わなかったみたい)

オークションは来て見ないと分からないので正直私もホッとしました。

 ちなみに本体のドラマではこんな感じ

 よく考えると物凄いクラッシックカーです。40年前の車に若者が乗ってるなんて(設定は2007年だし)日本では在り得ないです。

 左側が兄のディーン
右側が弟のサム。兄が小さいのではなくて弟が大きいのですね。長男は兄派。わたしは弟が可愛いかな・・?ハンサムな兄弟でなかったらけっこう在り得ないストーリーもあると思うのですが。この弟に「お願い」とか言われると大概の人は信じてしまいます。

シーズン3が待ち遠しい~


綺麗で好きなもの

2008-05-09 23:41:25 | オークション

 旧職場のセールで購入しました。このティーカップのセットもあるのですがちょっと手がでません・・・。でもこのお皿大好きだったので買えてうれしいです。(しかもこの店でお皿としては、一番安いのでは・・と思う御値段

 これはバービー以外で初めてオークションで落札しました。娘は早くも自分の小物を入れようと虎視眈々狙ってます(割られそうで怖いです・・

 同じオークションで入手したガラスピッチャーです。実用でももちろん使えます。

 以外に綺麗なのがこのグラス。363でなんと100円!夏を感じる色ですね~。

明日はちょっと置き場を考えたりしたいな・・と思っているところです。

また掃除、片付けの一日です。(の、割りにきれいにならないのが辛いわ・・


なんですってぇぇぇ~!!!

2007-11-13 13:53:48 | オークション


ウェッジウッドバービーのその後はどうなっているのでしょうか?

3,600円からここ2日動いていない・・・試しにいくらまで入札してるんでしょう~と入札してみることに。(予算があるから気が大きい・・)

カチリ・・5,000円まだ入らない・・ふむふむ・・カチリ6,000円,7,000円カチリ!なんですって~!カチリ、カチ、カチ、カチ!!!
まだ5日もあるのになにやってんの~!とちょっとヤケになりながらどんどん再入札していくとなんと12,500円でやっと最高入札者になれました。
石油でも出たのかと疑いたくなる気風のよさ!落とす気満々なのが伝わってきます。

あと5日もあるのに・・いくらになるのよ~できれば15,000円前後で落札したいと思っているのに・・・。

という理由は・・・この子が15,000円だからです。



プロバンスバービー といいます。定価は25,000円から30,000円くらいでしょうか?時々見かけるこの子も同じ時オークションにかかっているのです。15,000円を超えるならこの子が欲しい気もするのです。

定価がこの子のほうが高いし15,000円をこえていくなら定価で買うのと変わらなくなるからです。(セコイかしらね・・)

わりと競ることなくそのまま落札されるのでうまく入札すればその金額で落とせます。
一応スイートテンバービーなので、豪華で華やかな子がいいな・・と思っていてこの子も候補になっているのでした。

オークションというのは不思議なもので、誰かが入札していると買いたくなってしまうようなのです。

この間もバービーの本を入札したら時間前に落札されていました。(他にでている同じ本は入札すらされていないのに)ちょっと値段を上げてやろうと最後に入れることもあるかもしれませんが・・・。

もちろん落札したらキャンセルはできないので(キャンセルは自分の評価に「悪い」とついてしまい、信用がなくなってしまうのです)買うしかないのですが、ちょっと買ってもいいようなものだったら(本は1000円だったし)手をだしてしまうのです。

さすがに15,000円は気軽な値段ではありませんが、安く落札できるに越した事はないので、いつ入札するかは慎重にしなければなりません。

この間もそんなこと思ってたらストルーンバービーが落札されて終っていましたから、ギリギリすぎても駄目なんですよね。

熱い7日どころかなんだか2個目もゲットされそうな勢いですが、ここからはお財布との相談もありますから難しいところです。

またしばらく様子を見るしかなさそうです。
悩んじゃうなぁ~。

またまた!きました~!

2007-11-12 01:11:51 | オークション
 
ハイランド・フリング・バービー です。 ハイランドとはスコットランドのと言う意味らしく、タータンチェックが家紋のような役割のようです。今回はランジェリーではなくパジャマスタイルのバービーです。2006年発売 定価7,000円くらいです。


最終日残り1時間。最高高値更新されています。
そこで予算の最後の一発500円上乗せをして最高入札者に返り咲きました!

ここからはパソコンとにらめっこです。しかし10分後にはもう6,000円が・・・!

ここからラスト30分は傍観者で、いくらまでいくのか見ていくことにしました。
ラスト4分で7,000円台に突入です。そして3分前にいく前にはもう8,000円台の戦いに。
落札価格は8,510円でした。
そしてラストを競っていたのは新たな落札者達でした。様子をじっと見て入札を開始してるんですね。
ホントに落札狙いで入ってくるので金額もバンバン上がっていき、戦いが熱いです。

まあいつもどおりの金額なので、まだまだ人気は衰えていないということですね~。

結果ご報告まで・・・。

と・こ・ろ・が・・・・・!!!!

今日新たな出品にあの子が!ウエッジウッドバービーが!
ああ!予算残しておいて良かった!!!

早速入札。(1000円スタートで1100円入札しました)
そしたら10分後には1,200円で入札されました。まあいいわ。まだ7日あるし・・。
なんて思いながら入札したのはどんな人・・なんて見てみるとなんと!
先週16,000円でかっさらい・・いえ、もとい落札した方ではありませんか~!

2個目ですかぁ~!!!   許さんっ!

ちょうど夫がいたのでスイートテンバービーこの子にしていいか聞いてみました。
「この間のは?」「・・競り負けた・・」「じゃあこれにしていいよ」と言って、20,000円まで出してくれるというではありませんか!(ダイヤより安いからね)

よーし軍資金もできたし、理由もバッチリだ!

さあ!こい!今度は負けなくてよ!

熱い7日間の始まりです!

ちょっと欲しくて手ごろな値段

2007-11-11 00:03:24 | オークション



プラチナブロンドのランジェリーバービー。2002年発売 定価で14,000円前後かな?
だいたいは今まで7,000円スタートくらいのバービーでした。最終が9,800円くらいが多かったような気がします。

ちょっとレアだった時代もあるようですが現在のオークション上ではその他人気のランジェリー達が20,000円だの15,000円だので人気を競っている為、少々手薄になっているような気がします。


そこでチャーンス!ってことで気になっていたこの子にアタックしてみることに。
まず、最初の設定が1000円なのにも驚きです。入札単位が100円なのも楽しみやすくてグッド!
開始が安くても入札単位が500円なんて場合もあります。すると2回入っただけで、もう1000円アップです。あれよ、あれよと値段が上がってしまいます。

しかしオークションの日数が長い・・・。
ということで最初から入札せずに2~3日様子を見ることにしました。
終了2日前になり、その他のオークションもチェックしまくり、(他に欲しいものがあると困るから)さて入札です。
やはり自動入札が入っています。入札はじめは3,800円でしたが、再入札しているうちに4,400円になり最高入札者になりました。
すると翌日には4,600円に。とりあえずもう少し出すことにして、4,700円を打ち込んでみました。また自動入札です。

自動入札返し~って感じで5,000円を打ち込んでみました。
一発ではいりました!ヲホホホ~!ちょっと勝った気分です。
さて画面上では現在の金額がでています。いくらが前の人の最高額だったのか?
4,800円です。
なるほど~みんな5,000円は切りたいと思っているのね・・なんて、なんとなく納得していると、とりあえず今日一日は入札がありませんでした。
やれやれです。

残りは24時間になりました。
明日の今頃はいくらになっているでしょうか?
また第3の入札者の手に渡るのでしょうか?
私と競ってる方ががんばるのでしょうか?
ある意味数字が読めないのは買いすぎを、防止できてるみたいです。
この子に出せる予算はあと500円ってところです。(この金額も今までの落札価格考えるとなめた金額なんですが)

書いてる間に22時間。さあ!どうなるんでしょうね!