ほりお農園の農作業日誌

「西条柿」と「ブルーベリー」と「いちじく」を栽培しています。加工品として、「あんぽ柿」・「柿酢」を作っています。

ありがとうございました。良い年をお迎えください。

2008年12月31日 | Webiog
のち 6度
 2008年もいよいよ終ろうとしています。
今年は、パソコンで始まってパソコンで終ったような一年でした。ホームページをどうしてもリニューアルしたくって、昨年11月から1月にかけて、ITリーダー養成講座で「IBMホームページビルダー」によるページづくりを勉強しました。その時は地元の「竹矢公民館」というページをつくり現在も更新をしています。
また、1月・2月は島根県主催の「19年度島根ウェブ再活性化塾」を受講し、売れるウェブサイトの作り方を学びました。でも、勉強したからと言ってすぐサイトが作れるものではありませんでした。いろいろ試行錯誤してようやく10月1日リニューアルオープンしました。また、サイトへ度々訪問してもらったり、お得情報をお伝えするため、メールマガジンを12月10日発行しました。
 来年は、中身を充実させるよう、また、写真を多く載せ、見やすく臨場感のあるページにしたいと思います。
 今年も本当にありがとうございました。来年もよろしくお願い致します。良い年をお迎えください。

ある農家との交流

2008年12月27日 | 農業一般
時々9.1度
 12月にしてはまずまずの天気でした。
 私が就農して今年で10周年になります。その記念と感謝の気持ちで、1年間の売り上げがある基準以上の方にプレゼントすることにしました。地場の大豆と米で仕込んだ「味噌」を選びました。
 その味噌を世話してくださった農家の方と1時間ばかり交流してきました。その時、印象に残った話は、ご夫婦で新潟まで出向いていって、茶豆(枝豆の一種で9月ころ収穫する甘い品種)の現地視察をしてきた話でした。その農家は、水稲が主生産ですが、「きぬむすめ(新品種)の種もみ」を出荷していて、価格は普通の米の倍だそうです。減反しなくてはならない田には、白大豆と茶豆を栽培しているとのこと。よく研究していらしゃって、同じ手間で売り上げを伸ばすことを実践しておられる。そのためには、新潟までも出かけて行って研究しておられる。その考え方に感動しました。とても刺激になる交流でした。

お掃除

2008年12月24日 | あんぽ柿
夕方から11.5度
 昨日は、今年最後のあんぽ柿の個包装をしました。これであんぽ柿製造部門は全て終りました。後は販売するだけです。
 今日は、あんぽ柿を吊るすステンレス棒492本と4400個のダブルクリップを掃除しました。洗剤につけておき、ナイロンたわしでごしごし。洗ったクリップは乾燥機の中でしっかり乾かします。そうしないと錆びて来年使い物になりませんから。

いちじくの剪定に名人を招きました。

2008年12月19日 | いちじく
13.4度
 ここ2・3日「あんぽ柿」の発送をしておりましたが、今日は「いちじく」の剪定(せんてい)をしました。昨夜からの雨があがり、風もない良い天気でした。
 剪定するにあたり、いちじくの産地「島根町」から「いちじく名人」に来てもらい一緒に剪定をしながら教えてもらいました。我流でするより、「解からない事は教えを請う」が私のモットーであり、栽培上達の早道だと思っています。年々樹が大きくなると剪定の方法も変わってくるのです。
 剪定のことばかりでなく、収穫したいちじくのパック詰めの要領についても教わりました。大きいのものは大きいもの同士、小さいものは小さいもの同士、良い物は良いものだけで、悪いものは悪いものだけでパック詰めするのがコツだそうです。取り混ぜてパック詰めすると売れない。・・・・肝に命じておきたいと思います。来年は収量アップと販売アップに大いに期待しています。

今年最後の皮剥ぎ

2008年12月13日 | あんぽ柿
のち 13.9度
 今年最後(第8回)の皮剥ぎをしました。
民間冷蔵会社に預けておいた西条柿を、朝8時に取りに行き、8時半から皮剥ぎをしました。その冷蔵会社は-2度の温度になっています。一部凍っている果実もありますが、ほぼ1ヶ月は持ちます。私の冷蔵庫ではとても無理です。
 乾燥機から出すのを23日に予定しています。

メールマガジン創刊号を発行します。

2008年12月08日 | Webiog
11.6度
 12月に入り、寒くなってきましたね。6日(土)は雪になりました。
 4日は第7回あんぽ柿用皮剥ぎ、5日は第6回個包装、6日・7日はあんぽ柿の箱づめをして発送業務をしていました。

 突然ですが、メールマガジン創刊号を12月10日(大安)発行しようと計画しています。月2回出せたらいいなと思っています。今回はあんぽ柿の創刊記念セールのご案内しようと思っています。
ブログ愛読者の皆様のメールマガジン登録を西条柿のほりお農園からよろしくお願い致します。
ホームページのトップページ左側最下段に登録スペースがあります。メールアドレスを記入して購読ボタンをクリックしてください。