ほりお農園の農作業日誌

「西条柿」と「ブルーベリー」と「いちじく」を栽培しています。加工品として、「あんぽ柿」・「柿酢」を作っています。

施肥設計

2007年08月31日 | 農業一般
午後27.4度
一昨日の土壌分析のデーターを「小祝施肥設計ソフト」に入力して、投入必要肥料を算出することができました。「よしできた」と満足しながら、ジャパンバイオファームに「こんな感じになりましたがよろしいでしょうか」とメールを送りました。2・3時間後に担当の吉田さんから電話がありました。pH(土の酸性・アルカリ度を表す)は水を加えたものと塩化カリを加えたものと2通りのデーターを入力しないと、施肥後の上限値・下限値が定まらない、と指摘がありました。その他いろいろ丁寧に説明をいただきました。私はこれで施肥設計に確信が持てました。これからもどんどん小まめに実施しようと思っているところです。

土壌還元消毒

2007年08月30日 | 野菜
25.8度
午前中雨、午後は降ったり止んだり、合間をみてハウスの土壌還元消毒に取組む。今日は米ぬか15kgを振り、それをすき込み、微生物の液肥(ビパックス液肥)を撒きさらにたっぷり潅水する。そしてビニールでマルチして酸素が入らないようにする。微生物の力を借りて発酵熱と酸欠で悪い病原菌を死滅させる作戦だ。20日ほどそのままにして置く。この後にはホウレン草を栽培する予定だが、萎凋病が出ないことを期待している。

初の土壌分析

2007年08月29日 | 農業一般
25.9度
今日は朝からほぼ一日中雨。朝一番に斐川町の友達(西条柿栽培50a)から電話あり、「一緒に土壌分析しませんか」と言う。雨仕事に願ったりかなったり、それに土壌診断器具Dr.ソイルを使うのは初めてで自信がなかったので、二人協力すれば何とかなるだろうということで土壌分析に挑戦しました。彼が取扱い説明書を見ながら指示、私が検体に試薬を注ぎ、二人で比色表・比濁表とにらめっこしながら判定を下す。3時間ほど掛けて2つの土壌分析をしました。次回からは半分の時間で出来ると思います。一人ですればたぶん「落込んでしまいそう」なのを楽しく出来たのが何よりでした。次はそのデーターを基に施肥設計にチャレンジして見ます。

土壌還元消毒に取組む

2007年08月28日 | 野菜
午後から30.0度
いちじくの「エコロジー農産物シール」使用許可申請を島根県に提出。内容は①、出荷期間・出荷予定量・出荷単位・シール使用枚数、②生産管理記録(施肥・防除記録)です。これでエコマークを貼って商品を出荷することが出来ます。これが差別化です。少しは単価が高くなると思います。
ハウスのトマトは昨日片付けました。生り始めてから12週間収穫することが出来ました。1本当り22個採れました。その後にホウレン草を蒔いてみようと思っています。いろいろ病気が出るので、今回初めて土壌還元消毒をしようと考えています。今日のところは土を耕やし水をたっぷり施すことでした。明日は米ぬかを撒いて微生物の力を借りて土壌消毒します。

スーパーへ売り込み

2007年08月27日 | いちじく
33.4度
いちじくが熟れて来ました。1パック(330g)サンプルを作って、地元の有力スーパー「みしまや」に売り込みに行って来ました。「みしまや」はエコロジー農産物を扱ってくれるからです。JAグリーンへ出す方法もあるのですが、沢山のいちじくが出て売れ残る可能性があります。そんな訳で多少安いですが「みしまや」に出すことにしたのです。担当者は快く引き受けてくれました。いくらで取ってくれるか楽しみです。

きゅうりの生育

2007年08月25日 | 野菜
34.7度
キュウリの生育はほぼ順調にいっています。うどんこ病が出ましたけど「ストチュウ」を掛けましたのでどうにか止まりました。うどんこ病が出るのはチッソ肥料が多いかもしれません。そこで「過リン酸石灰」をパラパラと振ってやりました。
毎朝水やりをしています。毎日驚くほど生長しますし変化もありますので観察するのが楽しみです。もう花が咲いていますので、しばらくすると実がなるでしょう。

研修のダブルヘッダー

2007年08月24日 | Webiog
33.6度
午前中はパソコン研修、今回は「ワードのいらいら解消」で、便利なテクニックを教わる。午後は「いとう伸」先生の「売れる営業の法則」を聞いた。詳しくは後日お知らせします。

生果の代わりにジャムを提案

2007年08月23日 | ブルーベリー
30.3度
ブルーベリーもいよいよ終わりです。4~5名の方の注文に応えることができなくなりました。妻と相談して生果の変わりにブルーベリージャムを送ることにしました。発送できなかった方に電話でお詫びとジャムの提案をしました。大半の方が了解していただきましたので、今夜7時半頃からとりかかり9時半頃までかかって34個のジャムができました。あとラベルと商品表示を印刷して明日の荷造りに備えました。ジャムはいつもですと、翌年の1月農閑期に作っていましたが、そんな訳で急遽作ることにしました。

恵みの雨

2007年08月22日 | 農業一般
33.8度
今日一日西条柿の摘果をしていました。夕方から遠くでゴロゴロと雷の音がしており、一雨来ないかなーと願っていたところ、夜8時頃雷雨が来ました。いちじくやブルーベリー・畑の野菜は水とりができますが、西条柿はできません。本当に恵みの雨でした。これで玉太りが進むことでしょう。

Dr.ソイル(土壌養分検定器)

2007年08月21日 | 農業一般
一時小雨 33.1度
今日夕方「dr.ソイル」が届いた。土壌養分検定器だ。平成15年、小祝政明氏と出会ったときから羨望していた品物だ。農業を化学する器械だ。自分で自分の畑の現実を知り、作る作物に合った施肥設計をしていく。科学的に農業をやってみる。その第一歩を踏み出そうとしている。「習うより慣れろ」で、とにかくやってみることが大事だと認識して頑張ろう。