雑学

前回に続いて雑学を紹介します。

あるある事典

2008-06-10 08:52:36 | Weblog
アレルギー;
1.アレルギーとは身体を守る免疫機能の異常によって起る病気のこと
2.アレルギーの原因は大気汚染やダニ、化学物質、食べ物など複合的である
3.アレルギー予防のために煮魚を食べよう[青魚に含まれているEPAは免疫機能を正常に戻す働きがある]
4.きのこ類、特にアガリスク茸や干しシイタケはアレルギーの効果がある「きのこ類に含まれるβ―Dグルガンという成分にはアレルギーの原因となるヒスタミンを抑える働きがある」
5.お茶に含まれるカテキンもヒスタミンを抑える効果が期待できる


チーズ;
1.プロセスチーズ1個にイワシ7匹分のカルシウムが含まれている
2.チーズのカルシウムは抜群の吸収力があい
3.チーズにはガンを抑制するパワーがある
4.チーズは二日酔いの予防に効果がある
5.チーズは赤ワインと一緒に食べるとカロリーオーバーにならない


糖分;
1.糖分は必要不可欠なエネルギーの供給源である「糖分は体に入るとすべてブドウ糖に転換シテエネルギー源となる」
2.糖分はとりすぎた分は体内に脂肪として蓄積される「エネルギー源として消費した以外は、肝臓に貯蔵されたり、脂肪として蓄積される」
3.糖分をとるときはビタミンB1も一緒にとること「糖質はビタミンB1がないとうまく消費されず、疲れのもとになる乳酸が残ってしまう」
4.脳の働きをよくするためには1日最低100グラムの糖質が必要「脳はブドウ糖を貯蔵できない器官なので、毎日とらなければいけない」
5.糖分は必要不可欠なものだが、とりすぎもまた体に害を及ぼす「糖分をとりすぎると、肥満から糖尿病へと進む恐れがある」
6.運動をすると効果的に糖分が代謝される「運動をするときは20分以上行なうこと。ブドウ糖は15分過ぎからでないと代謝されない」


     ♪♪米汁呑忘憂♪♪