goo blog サービス終了のお知らせ 

雄介食べ歩きBLOG

プロ野球開幕戦がめちゃくちゃ待ち遠しいです⚾
平手友梨奈ちゃんが大好きです(*´ω`*)✨
欅坂46も好き😍

ドラフト5位で巨人に入団

2022年08月05日 | 日記

◆JERAセ・リーグ ヤクルト―巨人(5日・神宮) 巨人の岡田悠希外野手が、「8番・右翼」でプロ初先発する。21年ドラフト5位で巨人に入団したルーキーは、ここまで1軍では代打や守備からの途中出場などで17試合に出場し、打率1割2分5厘。7月上旬の2軍戦で6戦4本塁打をマークするなどパンチ力を兼ね備えた思い切りの良い打撃が持ち味で、首位・ヤクルトとの3連戦の初戦でスタメンに抜てきされた。※引用しました!


出演アーティスト第1弾6組

2022年08月04日 | 日記

テレビ朝日主催で9月23~25日に千葉・幕張メッセ 国際展示場4~7ホールで開催されるライブイベント『テレビ朝日ドリームフェスティバル』の出演アーティスト第1弾6組が4日、発表された。11回目を迎える『ドリームフェスティバル』初日の9月23日はEXILE ATSUSHIとNiziU、同24日は東京スカパラダイスオーケストラとNovelbright、最終日の25日はGLAYとmiletの出演が決定した。テレ朝チケットでは、最速先行として、オフィシャル第1弾先行受付(抽選)を開始。今年は座席の種類を追加し、プラチナ指定席を用意した。専用入場レーン、前方エリア、オリジナルグッズ付きの指定席となる。イベントの公式サイトもオープンした。 ■『テレビ朝日ドリームフェスティバル2022』出演アーティスト 会場:千葉・幕張メッセ 国際展示場4~7ホール 9月23日(金・祝):EXILE ATSUSHI/NiziU 9月24日(土):東京スカパラダイスオーケストラ/Novelbright 9月25日(日):GLAY/milet※引用しました!


第104回全国高校野球選手権

2022年08月03日 | 日記

第104回全国高校野球選手権(6日から17日間、甲子園)の組み合わせ抽選会が3日に行われ、3回戦までの日程が決まった。初日から好カードがそろった印象だ。開幕カードの日大三島(静岡)―国学院栃木(栃木)は勝った方が、2回戦で昨年大会の優勝校・智弁和歌山(和歌山)と対戦する組み合わせ。第2試合には昨春の準優勝校・明豊(大分)が、第3試合には昨夏大会、初出場で4強まで進出した京都国際(京都)が次々と登場する。大会2日目第2試合の愛工大名電(愛知)―星稜(石川)は1回戦屈指の好カード。愛工大名電は最速147キロのエース左腕・有馬伽久(3年)を擁し、打線も愛知大会6試合で打率・423、8本塁打、57得点と活発。星稜の「二枚看板」のエース・マーガード真偉輝キアン(3年)、最速148キロを誇る武内涼太(2年)の両右腕が強力打線を封じられるかがカギとなる。さらに第4試合は好投手対決。近江は昨夏4強、今春準優勝の原動力となった最速149キロのエースで4番・山田陽翔(3年)がチームの中心。鳴門は今春選抜大会で敗れはしたが、優勝した大阪桐蔭(大阪)を相手に3失点にとどめた最速144キロの好左腕・冨田遼弥(3年)が大黒柱。両チームとも打線の奮起が勝利への最大のカギとなる。大会3日目第3試合は初戦唯一の「同地区対決」。4大会連続の出場を果たした強豪・敦賀気比(福井)に富山大会5試合で47得点の高岡商(富山)が打力勝負を挑む。第4試合も好カードとなった。興南(沖縄)のエース生盛亜勇太(3年)は最速147キロに2種類のスライダー、フォークボールを操るなど投手としての総合力が高い。激戦の千葉大会を制し、接戦を勝ち抜いて15年ぶり出場を果たした市船橋(千葉)がしつこく、つながる打線で、好投手攻略を狙う。大会4日目に強豪校がそろった印象だ。第1試合の横浜(神奈川)、第2試合の日大三(西東京)、第3試合の二松学舎大付(東東京)、第4試合の社(兵庫)と激戦を勝ち抜いてきた学校が入った。対戦相手も第2試合の聖光学院(福島)、第4試合の県岐阜商(岐阜)はじめ伝統校が多く、戦術、戦略を含めチームとしての総合力の高さを競う4試合になりそうだ。大会5日目に3度目の春夏連覇を狙う大阪桐蔭(大阪)が登場する。強豪校であっても初戦の入りは難しいところ。旭川大高(北北海道)は池田翔哉(3年)、山保亮太(3年)の両右腕の奮闘に命運を託す。6日目最大の注目カードは第3試合の明徳義塾(高知)―九州国際大付(福岡)か。明徳義塾は過去21回の出場で初戦敗退はわずかに1度。春夏通算54勝の馬淵史郎監督は初戦の戦い方を熟知している。対する九州国際大付(福岡)は強肩捕手・野田海人(3年)を中心に、2年生ながら福岡大会で3本塁打を放った佐倉(人ベンに峡の旧字体のツクリ)史朗らが並び、打線の破壊力は出場校の中でも抜きんでる。日程変更を受け、1日開いた8日目は新型コロナウイルスの集団感染が判明した4校が登場し、直接対決する。上位を狙ううえでは厳しい日程にはなるが、甲子園でプレーできる喜びを胸に、全力を出し尽くす。※引用しました!


ジャニーズ事務所が公式サイトで発表

2022年08月02日 | 日記

嵐の松本潤(38)が新型コロナウイルスに感染したと1日、ジャニーズ事務所が公式サイトで発表した。NHKによると、松本が主演を務める来年2023年の大河ドラマ「どうする家康」(日曜後8・00)の関係者からも陽性者が出たため、収録は1日から一時休止。撮影再開は感染状況を見ながらの判断となる。放送自体に影響はない。ジャニーズ事務所は「定期的に実施しておりますPCR検査の結果、無症状ではあるものの、昨日7月31日に陽性であることが確認されました」と公式サイトで経緯を報告。今後については「一定期間、療養及び経過観察いたします。この度は、皆様にご心配とご迷惑をおかけいたしますこと、心よりお詫び申し上げます。何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます」とした。※引用しました!


前橋市上細井町にある市民プール

2022年08月01日 | 日記

日本列島は1日、高気圧に覆われて全国的に気温が上昇し、厳しい暑さで8月がスタートしました。群馬県内でも7地点で猛暑日となり、プールが親子連れの人気を集めました。県内は、午前中から気温が上がり厳しい暑さとなりました。館林で37.9度、伊勢崎で37.7度、桐生で37.4度など、県内の7地点で猛暑日となりました。前橋市上細井町にある市民プールには、涼を求めて親子連れが訪れ、泳ぎを楽しんでいました。県によりますと、1日午後3時時点で15人が熱中症の疑いで救急搬送され、このうち7人が中等症です。前橋地方気象台によりますと、2日はさらに気温が上がる見込みで、外出はなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごすなど引き続き、熱中症予防を呼びかけています。また、大気の状態が不安定で1日夜と2日の午後は大雨の可能性があるため、山沿いでは土砂災害に注意するよう呼びかけています。※引用しました!