冬休みに入って、いい音楽でも聞きながらドライブと思って、わくわくしながらエンジンをかけて、iPodをセッティングして、さぁ、出発とクラッチを踏んだところ、なんか奥までクラッチがいっちゃって、戻ってこない。。。
何度やっても戻ってこない。。。
半泣きになりながら、チューニング屋さんに電話。ローダーで迎えに来てもらいました。
始めに状況を確認。特にオイル漏れなどはなさそうということで、クラッチ・フルードを入れてクラッチ踏みまくってもらいます。
なんとか車動きます。クラッチつながったままみたいで、ゆっくりとローダーのところまで自走。。。
ローダーに載せてチューニング屋さんのガレージへ。
年末なので、部品の調達も無理とのこと、しばらく預かってもらうことになりました。
しっかりとみてもらわないとわかりませんが、おそらくパイプの交換だけで大丈夫だろうとのこと。。。それだけだったらいいけど。。。
今年の年末年始は、車が無いのでお金の節約になりそうですww
何度やっても戻ってこない。。。
半泣きになりながら、チューニング屋さんに電話。ローダーで迎えに来てもらいました。
始めに状況を確認。特にオイル漏れなどはなさそうということで、クラッチ・フルードを入れてクラッチ踏みまくってもらいます。
なんとか車動きます。クラッチつながったままみたいで、ゆっくりとローダーのところまで自走。。。
ローダーに載せてチューニング屋さんのガレージへ。
年末なので、部品の調達も無理とのこと、しばらく預かってもらうことになりました。
しっかりとみてもらわないとわかりませんが、おそらくパイプの交換だけで大丈夫だろうとのこと。。。それだけだったらいいけど。。。
今年の年末年始は、車が無いのでお金の節約になりそうですww
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます