ふわゆる~な感じ

タイトルと実際の僕は全然違うと思います。
ふわゆる~な感じにできたらなぁと、日々のことを綴ります。

2007年8月24日

2007-08-24 22:37:02 | Weblog
昨夜も恒星のテレビ見てしまった。夜中の1時からやってるやつ。。
最後に番組名を確認ww 『NHK高校講座 地学』
今回は、恒星の進化とかをやっていた。

やってた内容を一から全部説明できるくらい覚えてる。。
きっと内容が面白かったのだろう。。てか、面白かった。。

まず、等級の説明。。見た目の等級と絶対等級があるらしい。
太陽は、見た目の等級が-26等星。超明るい。だけど、絶対等級にすると4.9等星。。絶対等級とは、地球から32光年だったかの距離に星置いて見た時の明るさ。。
そのほかに色による分け方もあるそうな。。。
縦軸を明るさ、横軸を色にしたグラフに恒星の分布をあらわすと、ある線上に分布が集中する。これをなんだか系列って言ったかな。

この明るさと色は、恒星が生まれるときの質量によって決まるらしい。質量によって星の寿命も決まる。小さい方が寿命が長いって。。。

おぉぉ、すげぇ覚えてるww きっと面白かったのでしょう。。

なんだか、高校生の番組なのに、天文学に関する職業(天文雑誌編集長と天文台職員)に携わっている人のインタビューなんかも出てきて、星大好き人間に夢を与える内容。
それに、昔は超まじめそうな先生が出てきて淡々と話をしてるだけだったようなイメージを覚えているが、、、ちょっとおしゃれな感じの普通のおじさんが出てきて、かわいらしく若い女性に教えるっていう設定が楽しい。。その女の子がかわいくするどい質問をするんだよなぁ。。。

んー、教育テレビも進化してる。。

2007年8月23日

2007-08-24 00:14:05 | Weblog
昨日と一昨日の夜中に東京裁判のテレビやってるのを思わず見てしまった。。NHK特集。。

一昨日は、検事と各戦犯の調書や報告書から日本が戦争に進んでいく過程や南京大虐殺が実際にあったのかどうか、、そのほか戦犯の日記などの資料などが取り上げられていた。。
そういう生々しい情報から作られたものなので、すごく現実味が感じられた。。きっと、仕事で文書情報から現実を把握するってことを日々しているから、そんな風に感じたのかなぁ。。

昨日は、東京裁判の各国判事の話。
判事は様々な国籍の人が10人位いたんだけど、判事間にも色々あったようで。。イギリスの判事が、多数派工作してたり。。少数派は、そういった国際事情よりも自分の信念に基づく人々。。。簡単に言えば、勝者の論理のみで、裁いていいのかみたいな。。侵略戦争が違法という概念って第2次世界大戦が始まったころは無かったから、それを根拠に裁くのは無しだろうって。。もちろん、少数派の人々も戦争は悪いことだって知ってるし。。。大人だね。。
そんなことよりも、判事一人一人が、いろんな思いを抱きながら仕事をしてる様がかっこいいと感じてしまった。。。信念を貫くことはかっこいいね。。

その後は、恒星がどのように生まれるかっていうテレビ@NHK教育。。。初めて恒星のでき方って知りましたが、、、かなり面白かった。。。次回は、恒星の進化。。。なんだかわくわくです。。てか、夜中の1時に見れるかわかりません。。

そんな感じで寝不足な日々が続いてますが、睡眠導入剤の力を駆りながらがんばってます。。昨晩は、セミが鳴いてましたが、今日はすず虫が鳴いてます。。。
今週も後、一回起きるとweek endです。。がんばるぞぉっ!!
明日の仕事も面白そうだしww

http://www.youtube.com/watch?v=VqkQYDlvNeg