goo blog サービス終了のお知らせ 

はーぴー日記

イラストレーター&デザイナーはらだゆきこの日記です。

アウトロー祭り RAWLIFE

2005-10-16 23:51:32 | Weblog
地元では有名心霊スポットらしい千葉・君津のアクアマリンスタジオで
行われた第2回RAWLIFE
(※写真は、朝もう人がかなり少なくなったころの、階段と休憩スペース
(真っ暗なところに畳がしいてあった))
現地で会うはずだった人たちは、仕事で来られなかったり、
心霊現象的具合悪さで先に帰ったりして、単身参加。
ひとりだと意外と音楽ちゃんと聴けていいなと思った。
(すっごくいいライブのときは誰かと分かち合いたくなったけど)

結論としては、こういうフェスっぽい中ではRAWLIFEは一番好みだなーと
いうのと(チケットも驚異的に安いし)、
おっさんたちのかっこよさがまぶしかったことですね!

とりあえずRAWLIFE 面白かったライブひとことコメント(見た順)


Kiiiiiii
(TOP変わった!!アナログでるのね!)
行きのタクシーでもKiiiiiいいよね!と
乗りあわせた見知らぬメガネ男子3人と認識しあいました。
男くさいメンツの多いRAWLIFEじゃ輝くばかりの魅力をまきちらしたKiiiiiii。
いやーウケてましたよね!廃虚とKiiiiiiiという組みあわせがなんだか不思議。
U.Tのヘアメイク可愛かった!!ステージ低くて見にくかったの残念!
Lakin'デザインTもさっそく手に入れました。着てる男の子いっぱい見た。

イルリメ
以前DJの誰かと出ていたときはピンとこなかったけど
今日は楽しかった!カラテカのやせっぽちの方に声と姿が似ている。
そのへんの客にサンプラーの操作させてその上にラップするとはな~。


TUCKER
TUCKERいいっすねーーー!RAWLIFE 来てよかった!キーボードとDJ〔サンプラー?よく見えず)の二梃拳銃?
キーボード弾いて逆立ち、とか、見た目もやることも体育会系なのに、音楽は白鳥の湖とかありえないクラシックをベースに超かっこいい音。ライブまた見たい。11月にアルバム出る!

秘密博士
岸野雄一
秘密博士がカラオケで歌い、岸野さんはフロアを踊る。「与作」とかを。
ラストは「ボヘミアンラプソディー」。RAWLIFEで最も怪しかった瞬間。

.DJ BAKU+MSC+その他
DJ BAKUはやっっっっぱスゲェ!のですが(彼のタトゥーかっこええ)、
ラッパーたちが追いついてないなぁ。現在の不満じゃなくて、その先の話を聞かせてほしい。

ECD
その点、ECDは明快!「音楽があればなんでもできる」そうだよね!
人から借りてる「失点インザパーク」読まねば。

MOODMAN
VJで大好きなケン・ラッセル監督の映画「TOMMY」が使われてて
(丸いガラス窓から落っこちるとことか)おおっと思った。疲れてたので、
体力に合ったテンションの選曲で気持ち良かった。 
TEARS FOR FEARSの「everybody wants to rule the world」
かかってて懐かし気分。

RANKIN TAXI
(↑オフィじゃないけどリリースに詳しいサイトにリンクしてます)
ランキンタクシー、やっぱり大好き!!と再確認。
「実の娘をナンパ」「ハートブレイクホスピタル」「マリファナ音頭」(サビは、
吸って巻いて吸って巻いてハイハイハイ)など立て続けに。
一瞬、「誰にも見えない、匂いもない」をやってくれたりして。
笑わせといてぐっと懐に刀を突きつけるランキンさんの反骨精神、ほんとにかっこいい。
「俺のは何言ってるか分かるジャパレゲだからつまんないでしょ?」とか毒
吐いてたな~。新しいアルバム「アミシャツ魂」(いいタイトル)買お!!

SHIRO THE GOODMAN
続いてのレゲエタイム。すてきな風情の方ですね~。キリヒト竹久さんっぽい。

KIRIHITO
待ってたーーーーーキリヒト!朝6時くらいのまったりタイムの
空気を切り裂く目覚ましギター&ドラム!!
竹久さんは前に高円寺ライブで着てた緑と黒の斜めしましまT(スイカ?)と光沢のある
帽子(ライトで光ってかわいかった)、コブさんはシックなシャツ姿。
いつも小さいライブハウスで見てたから、今日はかなり雰囲気違って感じた。
お客もこんな時間なのに、かなり集まってた。
ボーカルはいつになく激しく!客もいつになく激しく!!
廃虚とキリヒトの音があまりにはまっててね~、
くまさんにも見せてあげたかったよ、ほんと。

FANTASTIC EXPLOSION
これもまたライブ見られてよかった!禿げでデブ、オールバック、おたくな風貌
3人組が、「アメリカ横断ウルトラクイズ」「三浦和義ロス疑惑」「UFO」「南極物語」
など70年代生まれ向けな端っこなネタを映像とDJ、歌などで魅せるんですが、
笑えて踊れて最高!CDは聴いたことあったけど、ライブ超すばらしい。

面白いことを長く続けてる人がすごかったです。
そういう人ほど、自由で、しかも「伝える」ことをちゃんと考えてて。
ランキンとかFANTASTIC EXPLOSION(休止期間あるけど)とか
おっさん力が目立ちました。

音が反響きつそうだし上下からガンガン音聞こえるし、
客が踊ればすんごく床揺れるし、霊感強い人は来られないし、
みんなゴミきちんと捨ててないし、住民への騒音問題とか
いろいろ障害はあるだろうけど、
来年もRAWLIFE、君津でやってほしい。
(ランキンタクシーのTAXI HiFi、来年は実現熱望!!!)
あの場所の磁力が、さらにいかがわしい感じを強めている気がするし、
ほどよいくらいのわざわざ行く感があるし、あとやっぱフロアの移動が楽。

去年はチケット買って熱出していけなかったけど、
今年は行けて良かった。
すばらしーイベントでした。

金曜徹夜して、君津のRAWLIFE行って、その足で日曜
成田空港へキューバへ行くナカマサの見送りに行きましたので
今日はよく眠れそうです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
充電完了ですか。 (クマコ)
2005-10-17 20:32:57
こんな廃墟なところでやったんだ…

くらいところがこわい私にはちと無理だな。キリヒト見たかったなあ。

キリヒトの音楽を10年聞き逃してる訳ですが、活動してるときに出会えただけでもうれしい。

はやくまた見たいね!
返信する
そうだねぇ (はーぴー(充電済み))
2005-10-19 06:05:14
しかし、週末出掛けすぎだと

まんまとツケがまわってきますよ

二足のわらじ虫はさ。



しかしキリヒト、しびれたよ!!!!

ついでに、ランキンタクシーの新しいアルバム(アミシャツ魂)買ったからくまさんも聴くべし!!!すばらしいよ

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。