このドアウェイにかけてぶら下がる健康器、何年も前から家に
あったのですが、最近になって肩の筋肉をほぐすのにちょうど良くて
とうとうトイレのドアウェイにつけっぱなし状態に(笑)。。。
左の写真のように大逆手というかなり厳しい握り方でぶら下がっています(笑)。。。
この握り方だと脇の下のあたりの筋肉と背中がとても伸びて呼吸も
とても楽になります。。。右の気持ち悪い手羽先みたいなのは肩甲骨はがし?
みたいなことをして普段は見えない筋肉がぐわっと見えるという図(笑)。。。
必要な時に出てきます(笑)。。。肩甲骨周りが柔らかいというのが
とても重要だそうです。。。トイレで サラ・コナーになってます(笑)。。。