WONDER CAFE

テレビ、本、音楽、趣味、日々の出来事など
不定期更新でゆるく気まぐれに書いています。
お気軽にお立ち寄りください。

発明は世界を崩壊させる?

2016年10月13日 | 

  2002年3月に刊行された「博士の異常な発明」(集英社/清水義範・著)。
  発明をテーマにしたSFちっくな短編集です(^_^;;

  星新一さんに似たテイストですが、短編なのでそこそこ読み応えのあるストーリーに
  なっている点がショートショートとは違うところ。

  町の発明じいさんと呼ばれている並河敬造は、ポリエチレンだけを分解してしまう
  特殊な細菌を発見する。
  「ポリクイ菌」と命名されたその菌で合成樹脂のゴミの処分に使えないかという
  研究が始まり、やがて実用化されるがポリクイ菌は突然変異により、
  別のものも分解するようになる。
  暴走したポリクイ菌はあっという間に拡散し、やがて世界の崩壊が・・・・。

  ポリクイ菌の恐怖をコミカルに描いた「文明崩壊の日」他、
  「異形のもの」「半透明人間」「史上最大の発明」など全9話のエピソードが
  収録されてます。

  星新一さん、筒井康隆さんとはまた違う清水義範さんのこの短編集は、
  新たな発見でした・・・(>▽<;;
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1/43スケールのジャガー | トップ | 吟遊詩人のピアノを聴く »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事