NPOワークスみらい高知PRESS

「NPOワークスみらい高知」の日々の活動のほか独自の視点で障害のある人を取り巻くことについて伝えていきます。

2月2日東京に入り3日面談を経て決定へ

2015-01-29 22:33:03 | Weblog
ちょっと思わせぶりですが、結構、重大発表です。

決まれば、4月から動き出します。

先方の最終調整もありますので、すぐには案内できないかもしれませんが、この国の景色を変える事業となることだけは間違いありません。

自信はありません。不安はあります。それらを上回るやる気と使命感だけは溢れそうなほどあります。

できるかできないかではなく、やるかやらないか

はじめから可能性はない、努力を始めた人にだけ可能性は現れる

全ての不可能は昨日までのこと


自己責任論

2015-01-27 01:09:24 | Weblog
海外で起こっている心配な事件。
渡航した個人に自己責任論が投げかけられている。
2004年イラク日本人人質事件でも拘束された3名に同じような罵声が浴びせられたことが思い出させる。
観光でも野次馬でもなく何とか力になりたいというボランティアや現状を伝えようとしたフリーカメラマン、ジャーナリスト志望の少年に容赦なく自己責任を問う大衆に怒りを覚えた。規模は異なるが、安定した職を離れ、この障害者就労の現実を何とかしたいと活動を開始した自身と重ねていた。
今回の事件の背景について詳細は把握していない。しかし、何かを変えよう、よくしようとしたことは想像できる。

自己責任として感じたからこそ、行動したのだと思う。

問われるべき自己責任は

何も変えようとせず漫然とした「傍観」という姿勢に対してだと思う。

明日は韓国から視察団

2015-01-21 10:44:33 | Weblog
韓国で大ヒットした映画「マラソン」(日本でもTBSでドラマ化)がきっかけになり設立されたマラトン福祉財団。そのご一行7名が明日、当法人の就労支援事業を視察に来高されます。すでに韓国でも弁当店やカフェ(主人公のヒョンジンさんもそこで働いているのだとか)を運営されているそうですが、朝から晩までぎゅうぎゅうに詰め込んだスケジュールで日本の高知の就労支援を見ていただき、交流を深めたいと思います。

〇〇カフェ構想

2015-01-20 00:59:09 | Weblog
「きちんと覚えていてくれる、伝えておくものだなぁ」とうれしさしきり。全国各地に落とし込むと障害者雇用だけでなく様々な社会課題の解決につながると考えていた事業構想があります。以前、「きっとこれは面白い取り組みになる」と伝えていた東京の機関から連絡があり、その事業に取り組む動きが出てきました。意見交換を経て、実現に向かいたいと思います。うまくいけば全国各地に設置可能な事業です。いずれ、エントリーを募集したいと思います。まずは、軽くご期待のほど

中心市街地の再開発

2015-01-20 00:49:08 | Weblog
中心市街地の商店街にあった大きな老舗呉服店が閉店し空き地となっています。その場所をどう活用するかの相談が現所有者からあり、近日お会いする予定。単なるテナントにしても空き店舗を増やすだけになることはご承知のよう。高知での事業は行いませんので、直接は関わりませんが、らしくて面白いものができるよう惜しみなくアイデアは提供する予定です。

岡山にて

2015-01-18 22:33:13 | Weblog
就労支援フォーラムNIPPONを通じて依頼を受け、事業アドバイスに岡山県総社市へ。正直、就労支援以前に改めなければならない旧態依然の意識を感じ、厳しい話もしましたが、取り入れようと懸命に話を聞かれる姿にはこちらとしても「変わらない、とあきらめてはいけない」という認識を持つことができました。
来月は宮崎県日向市へ。こうしたつながりを全国各地に広げていくためのネットワークの準備を進めています。フォーラムは2015の開催会場を当たっていますが、12月は関東のどこもすでにいっぱい。時期をずらす、首都圏から離れる、等を検討中です。

謹賀新年

2015-01-01 00:39:16 | Weblog
みなさま、あけましておめでとうございます。

昨年末、2県から事業協力の依頼がありました。就労支援フォーラムNIPPONで触発されてやる気になってくれた事業所です。
これにとどまらずこの国の障がい者就労の景色をガラリと変える取り組みを本格化させます。予定通りに進めば新年度から全国レベルの大型プロジェクトが動き始める予定です。
詳細はいずれ。各地の勇者からのエントリーを期待しています。

そしてもちろん就労支援フォーラムNIPPON
ネットワーク参加の案内も近日開始予定。
2015の会場は現在横浜を当たっています。
意図して一方通行の内容とした2014から進化して、テーマ別に分科会、ワークショップを設定。双方向かつ、よりパワーアップして開催します。

地元では、現在休店中の弁当店「m's kitchen」を一般就労事業所として再オープンさせるほか、全般的により効率的な運営体制に見直す作業を行います。
オリジナルプランは山ほどありますが、しばらく地元も直接事業はお休み。依頼が寄せられる事業に協力する形で障害者就労のみならず、まちの賑わい創出に関わりたいと思います。

倍旧のご声援を心よりお願い申し上げます。