NPOワークスみらい高知PRESS

「NPOワークスみらい高知」の日々の活動のほか独自の視点で障害のある人を取り巻くことについて伝えていきます。

せっせと書類を書きました

2005-10-31 23:55:14 | Weblog
来年度に予定している就労支援の2事業について、助成金申請を行いました。申請は今日が締め切りでしたが、手付かずにしていたためあわただしい一日となりました。一つ目の申請を午後提出し、もう一つは当日消印有効ということで23:00頃、中央郵便局夜間窓口にようやく投函することができました。総額300万円の申請です。助成金がなくても工夫して実施するつもりではいますが、「ある」と「ない」では大違いです。どうか満額回答されますように

副島副理事長と会食

2005-10-28 09:46:04 | Weblog
全日本手をつなぐ育成会の副理事長で講師として来高された副島さんと会食させていただきました。12月25日に行われる「高知フォーラム」の講師として再び来高していただくため、その打ち合わせを兼ねてのことです。2時間あまりでしたが、温厚な人柄に障害者福祉の改革への熱い思いが伝わってきて充実した時を過ごせました。自立支援法に賛成の立場ということで各地で非難されることも多いということですが、「費用負担に集中してしまって、改革の本質が伝わっていない」と、保護者や支援者に意識改革を促していく必要性を語ってくださいました。
講演だけではなかなか理解がされにくいということから、高知フォーラム終了後は、保護者や支援者との交流会食会を行うことを内定しました。フォーラムと交流会を通じて「不安」に感じている方々の気持ちを「希望」に変えらえるのではと、期待が膨らみました。

ご案内はがきを発送しました

2005-10-27 23:08:22 | Weblog
画像にあるご案内はがきを会員のみなさま宛に発送しました。m's kitchenの内覧会とセミナーの参加案内です。お忙しいとは思いますが、どうかご参加ください。なお、会員外の方でこのブログをご覧いただいている方の参加も歓迎します。

中土佐町に行ってきました

2005-10-26 23:30:59 | Weblog
中土佐町の精神障害者小規模通所授産施設鰹乃国のめし家◎萬やさんに招かれ、お話してきました。就労支援のアドバイス役ということでしたが、行政と地域住民を巻き込んだ中土佐町の支援体制に学ぶことしきりでした。木~日の11:00~14:00という3時間の営業時間に60名~80名を集客するというのですから、商売としても立派に成り立っています。かまどで炊き上げるごはんと新鮮な魚を求めてリピーターも多いということです。中土佐町では、さらに「鰹乃国の仕事づくり事業」として新たな就労の場づくりに取り組みをはじめたということでさらなる前進が見られそうです。私の話が役に立ったかどうかいささか不安ですが、継続的な交流を約束して、中土佐町を後にしました。残念ながら今日は食事することができませんでしたので、近いうちにお邪魔しようと思っています。

忙しくて・・・

2005-10-25 23:21:49 | Weblog
言い訳にすぎませんが、忙しくて事務仕事が抜けています。その影響でホームページが見れなくなっています。契約しているサーバ使用料の振込みを忘れていたためです。県NPO課、法務局、元気いきがい課・・・とまだまだ事務仕事が山積みです。

高次脳機能障害「青い空」のバーベキュー

2005-10-24 23:13:40 | Weblog
先週土曜日、オーベルジュ土佐山で開かれた脳外傷による高次脳機能障害グループ「青い空」のバーベキュー大会に参加しました。冬近しを思わせる寒さの中でしたが、自然を満喫しながら交流を深めることができました。発足当初からするとメンバーも着実に増えました。組織の拡大とともに、それぞれの問題に前向きに取り組もうとするグループとしての力を増してきていると感じました。神田に活動拠点としての作業所もオープンの予定です。それぞれが抱える問題は深刻なものがありますが、今日のレクリエーションを見ていると、きっとこの人たちなら受け容れ、対応していくことだろうと思いました。

頼もしいスタッフ

2005-10-21 21:40:03 | Weblog
まだ給料も払えないというのに、2名のスタッフが積極的にアイデアを出しながら動いてくれています。求人に応募して来る方々と違って、自ら一緒に働きたいと申し出てきた能動的な人たちは、「同志だなぁ」と実感します。「金」には苦労していますが、「人」には恵まれて幸せなことだとうれしく思っています。
また、今日は、デイサービスの共同運営を検討している40歳代の方と話し合いを持ちました。「まずは家族の説得から」ということですが、何かに飽き足らず、新しいことに挑戦しようという人はいるものだともまたうれしいことだと感じています。

徳島へ行ってきました

2005-10-20 23:07:18 | Weblog
m's kitchenで販売するケーキのことで、スタッフとともに徳島へ。フジグラン北島店では105円ケーキを求めて人だかりができていました。この3日間平均で3,500個販売したそうです。
忙しい中、「まずは店舗販売をがんばって。仕入れの単位にもこだわらないから販売計画を出して。その後、移動販売にも行けばいい。ルートはそのまま活用できるようにしてあるから。来年元旦にここで1万個販売するから来て体験したらいい。そうしたらどこに行っても怖くない。」と親身に話してくれました。
がんばります。どうもありがとうございました。

デイサービスについて打ち合わせ

2005-10-18 16:05:01 | Weblog
重度重複障害グループOpen Heartとはりまや楽舎(有限会社ファクトリー)とともにデイサービスについて打ち合わせ。申請にはまだまだ時間がかかることから、まずははりまや楽舎のサービスを利用していくことにしました。また、現在の利用者を含め、利用希望者の状態に応じ「はりまや町-介護予防型」「北本町-重介護型」としてコーディネートしていくことを話し合いました。さらに、はりまや楽舎グループとともに障害のある人のケアマネジメント機関となることを目指し、必要要件等について検討していくことを確認しました。(もちろん就労も含めたコーディネートを目指しています。)
まだまだ漠然とした姿に過ぎませんが、就労移行支援事業、就労継続事業(旧授産施設・旧福祉工場)や社会活動センター(旧デイサービス)、グループホームなど「障害者自立支援法」下での各種サービスの実施とともに総合支援センター機能を持つという具体的な目標が定まってきたことを実感しています。