goo blog サービス終了のお知らせ 

憂生’s/白蛇

あれやこれやと・・・

興福寺東金堂院、想定より広く 回廊跡が出土(覚書)

2022-10-14 16:36:10 | 続 歴史を齧ってみる
興福寺東金堂院、想定より広く 回廊跡が出土 (msn.com)   世界遺産・興福寺(奈良市)の境内で、東金堂と五重塔(いずれも国宝)の区画「東金堂院」を囲んだ回廊跡の一部が出土し、同寺と奈良文化財研究所が13日発表した。出土位置から推測される回廊は従来の想定よりさらに東へ延び、東金堂院は東西が倍となる100メートル以上だったことが判明。他にも建物が存在したとみられる区画の性格を知る . . . 本文を読む

不安~~~飛んでいけ~~

2022-10-14 02:52:39 | 創作談義
竈の神・・17を揚げました。 が・・・・ ふと、思う。 いったい、どこが 竈の神 なのだろう・・と。 銀狼VS法祥 前置編に近い。 法祥は銀狼と呼ばず、 犬神と言いたがる。 法祥は口入屋の男に憑いていた犬神をみていて それは、犬に近い姿をしていたのだろう。 ところが、陰陽師たちは塞ぎをかけられ 口入屋の男に憑いている犬神の実体を見ていない。 逆に、銀狼(犬神)の姿をみているの . . . 本文を読む