風に吹かれて

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

高足がに

2016年02月28日 | グルメ

ちょっと遅くなりましたが恒例の同期新年会。

思えば二人とも今では会社変わってます。

今年はやつが高足ガニが食べたいというので戸田温泉。 マニアック

踊り子号で修善寺まで飲んで、バスで酔って西伊豆の戸田温泉。

温泉は無色ですが結構成分濃いよ。

食卓には巨大カニ。

胴体は食べるところないけど脚だけでお腹いっぱい。

食べやすくて美味。 お酒も進む

翌朝は桜見物でお散歩。

鶯が桜に群がっています。

カニ食べて、温泉入ってあとは昨日の道を帰ります。

本日は新幹線で東京まで行き、やつとは別れてひとり東京駅で

地ビールのお店で飲んで、小川町の地ビール屋によって

バスで熊谷まで帰りました。

飲んでばっかりの幸せいっぱいの週末でしたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯の花温泉

2016年02月21日 | 温泉

たまにはのんびり温泉。

今回は久々に秘湯の宿。 ハンコ9コ貯まったよ

例年なら雪道でビートルでは難しいが今年は問題なし。

雪はパラついていても道は平気。

今回のお泊りは湯の花温泉

薪の焦げたような臭いが田舎を思い出させます。

共同浴場も4件あって200円ですべて入浴できます。

近くには昔、会社の奴らとよく来たスキー場もあってちょっとだけ滑ってきました。

今年は雪も少なくて苦労しているようですね。

帰ってきて旅行会社に寄って隣町へ日帰り温泉

電車なので飲んで気持ちよくなってローカル線で帰ってきました。

のんびりって気がしない?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北軽井沢炎のまつり

2016年02月14日 | イベント

昼間は仕事なので今週も夕方からお出掛け

向かったのは北軽井沢。 軽井沢よりも標高高い

この日は暖かくて凍結の心配はありませんでした。

でも日が暮れると寒いのでラーメンとすいとんで暖まってました。 お腹一杯

祈願があったり、太鼓があったり、抽選会に花火で盛り上がっていました。

ろうそくに灯が灯されるとサルが出現。

このろうそくよく燃えるよ。おまけに長持ち

花火が終わると混むのでそそくさと帰りました。

この日の泊りは佐久平のホテルの健康ランド。

地ビールがおいしかった。 レストランは20:45ラストオーダーなのでお早めに!

翌日は小雨の予想でしたが軽井沢のスキー場へ。

いきなり大粒の雨に見舞われ雨宿り。

しばらくすると小雨になって晴れ間も出てきましたが

本日も早めに帰って溜まった仕事を片付けに会社へ。

こんな日は仕事をしている方が気が紛れますね。  チョコ食べたいけど買えない日                                                                                                                     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ながい雪灯り回廊まつり

2016年02月07日 | イベント

スキーも飽きたので今週は雪祭り見物。

赤湯温泉から山形鉄道で長井に向かいます。

山形も今年は雪が少なくて例年とは勝手が違うようですが

ローソクの明かりは落ち着きます。

古い小学校がライトアップされてきれいでした。

寒い中でもあら汁と地酒があればどこでも行きます。

駅員さんもビール飲んで絶好調でした。

お宿は山形鉄道から米沢線に乗り換えて少し行った

                                                                                        

羽前椿駅から徒歩5分のがまの湯温泉いいで旅館

レストランは21時までやっているのでお風呂を上がって

どぶろくとラーメンいただきました。

どぶろくは販売もしているのでお土産に購入。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           

あとはスヤスヤ就寝。

翌日は帰るだけですが米沢を散歩。

酒蔵で試飲無料なので本日も飲み過ぎ。

帰りの新幹線でおみやげのどぶろく飲んで昼間からスヤスヤ。。夢心地

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする