goo blog サービス終了のお知らせ 

風に吹かれて

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

トワイライトエクスプレス

2012年05月14日 | 鉄道

今週は年に一度の誕生日休暇で北海道へ。(3回くらい採れないかなぁ~)

朝一番の飛行機なので羽田にできたばかりのDsc00652

ファーストキャビンに前泊。

ちゃんとお風呂も付いているしここなら電車の心配もいらない。

翌朝6:10のスカイマークで久々の千歳空港。Dsc00655 Dsc00657

最近は旭川ばっかりだったからなつかしい。

まずはバイクを借りに市電で移動。チンチン・・・・                      

                                              

Dsc00691

決めたのはCB400。

乗ってびっくり!

簡単に曲がる。Dsc00664

油断するとこけちゃいそう。

回さないと走らないのが難ですがおもしろい。

そのまま初の羊ケ丘公園

"Boys be ambitios"で有名なクラーク博士の銅像がある公園です。Dsc00665 Dsc00663

何度も北海道へ来てたけど見たのは今回が初めて。

そして今夜の宿を予約して(バイクも宿も行き当たりばったり)ニセコへ。Dsc00674

途中神威岬に寄りましたがこの日は特に寒かったですよ。

たまらず温泉で温まってから宿へ。

今回は日本秘湯を守る宿、新見温泉

宿の前には雪の壁が。(この先は雪で通行止め)Dsc00681 Dsc00678 Dsc00679

スタンプ10コ揃いました。

1コ目は九州で最後は北海道。

露天風呂にも雪が押し迫ってました。

古いけどぎれいで清潔な宿でした。Dsc00682 Dsc00688 Dsc00685

翌日も寒い中を洞爺湖-支笏湖経由で北上しました。

            

この日も寒くてたまらず道の駅でホタテ汁。 なんと100円!

バイクは2時間延長で到着。

そのまま昼食に札幌ラーメンと思いましたが

汽車に間に合わなくなるので札幌駅へと急ぎました。

今回も断念で残念 !Dsc00692Dsc00694Dsc00699

時計台見てなきゃ食べれたかも。。。

そして今回のお目当てのトワイライトエクスプレスに乗車。

今回個室は取れずにB寝台コンパートメントでしたが

隣の人とお話もできるのでこれはこれでまた良し。 Dsc00700 Dsc00701 Dsc00702

14:05分発車。Dsc00708

まだまだ明るい北海道をガタゴトガタゴト走っていきます。Dsc00730 

Dsc00715_2ティータイムは食堂でクラシックビール。

トワイライトエクスプレスには夕日が似合うね。 Dsc00740 Dsc00744

夕食はルームサービスのお弁当。Dsc00731

なお食堂車でディナーは12.000円也。まるの数は間違えてませんよぉーDsc00748Dsc00750 Dsc00751

シャワーは310円で時間予約制。 あぁ~さっぱりDsc00719

お金持ち専用ディナータイムの後はパブタイムで

こちらは予約もいらないのでワインにビール。(飲みすぎたぁ~)

おかげでぐっすり。

夜中知らない間に1時間遅れて長岡で新幹線1時間待たなくては

いけないところを1本遅れましたが待ち時間なしで乗車。

いつまでも走りつづけてほしいものです。。。(次は北斗星Dsc00764 Dsc00769

お隣さんまた何所かで。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする