ただいま修行中...

ソフトウェア開発において、勉強中で悪戦苦闘の日々

テストの立場になってみてわかること

2007-10-31 23:54:16 | ソフトウェア開発
テスト専門の部署を立ち上げてから早いもので、もうすぐ3年が経過します。
自分で一からテストのことを勉強して、どういったことが必要かやどういった技法があるかなどを独学で学んできて、ようやく社内にも色々なことが浸透してきたなと思います。

実際にテストしていると、修正が追いついてこないと修正する側に回ることもあったりして、いわゆるスパゲッティプログラミング読みにくいコードを見ていると、このブログで何度も書いていますが、読みやすいコードを書くことは本当に重要です。

何が重要かというと、やはりその後のメンテナンスや開発中のバグフィックスの速度に、ものすごく影響してきます。

今回ある2つのプロジェクトがあり、その修正に回ることがありました。
一方は修正しやすいので、私が突然修正に回ってもすぐにコードを読みことができましたし、もう一方はスパゲティなので、ちょっと影響がどこに及ぼしているのかが非常にわかりずらいと思いました。

このように違う例を実際に見てみると、読みやすいコードを書くことは重要であると思いました。

長時間労働は効率を下げる

2007-10-31 08:10:14 | ソフトウェア開発
長時間労働が続くと、どうしても眠気や体の不調を訴えて効率が下がってきます。

特に、思考を働かせて物事を考えたりする場合には、思考が働かなくなったり、目の痛みなどの体調不良を起こす場合があります。

一番効率がいいのは、残業しても3時間程度で、帰宅するのが一番効率です。
時には、徹夜などをしなくてはならないときがありますが、万年そのような状態が続くと、効率が悪くなるし、仕事を長く続けることができなくなります。

やはり、このような労働環境をいかにしてなくしていくか、無駄を排除して手戻りや無駄な作業をしないようにして、仕事をしていかなければなりません。