巨大地震
東日本大震災で東京都町田市の大型スーパー「コストコ多摩境店」のスロープが崩落し11人が死傷した事故で、警視庁は8日にも、建物の構造設計を担当した男(66)(石川県野々市市)ら1級建築士数人を業務上過失致死傷容疑で書類送検する方針を固めた。
AD2.init({site:'NATIONAL',
area:'P.RECTANGLE',
width:300,
height:250,
admax:1});
AD2.cAds();
AD2.dBanner(0,'prect');
設計ミスによる強度不足が原因と判断した。大震災では多数の建物が倒壊したが、建物の構造を巡って建築士が立件されるのは初めて。
同店では2011年3月11日の震災発生直後、4階建て店舗の外付けスロープが約50メートルにわたって崩落。スロープを乗用車で走行していた川崎市麻生区の長沢●一さん(当時74歳)と洋子さん(同66歳)夫妻が下敷きになって死亡、9人が重軽傷を負った。(●は金ヘンに英)
(2013年3月8日07時26分
読売新聞)
関連ニュース
・
成田エクスプレス、開業22年で利用1億人突破
・
日比谷線事故13年、メトロ社長らが慰霊碑訪問
・
今はウソつき呼ばわり…自民県議TPPで板挟み
・北海道 注文住宅