goo blog サービス終了のお知らせ 

MRFC村井レールファンクラブ(1999~)の運転会記録と鉄道模型日記

クラブが開催する運転会と自宅レイアウト&所有車両の紹介をするブログ

KATOのAssyパーツを使ってGREENMAXの古い客車を弄る その6

2021年01月24日 06時23分13秒 | 工作記
KATOのAssyパーツを使ってGREENMAXの客車を弄る 今回はマニ36です。
車両はこちら


改めて


車両を分解


パーツはこれら


最近は慣れてきてカットする場所もわかってきました。
で、床板をカットし軽く着色しました。


テールライト点灯化の為穴を開けます。 ポンチして1.2mmで開けます。


室内灯は少し暗くするため遮光部を多めに


車両天井へゴム系で取付


組み立てて線路へ


テールライトも良いようです。・・・消灯SW付きです。


この車両は既に編成化してある急行「きそ」へ編入になります。 活躍が期待されます。
代用で使用していたマニ37はこちらも既編成の急行「きたぐに」へ再編入しました。

今日も最後まで御覧頂き有難う御座います

今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

日本ブログ村鉄道ブログ

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキングブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村