さて、今日は昨年末に入手したKATOの7008-FE3 DD51ヘッドマークステー

在籍しているDD51「北斗星」(旧製品)のヘッドマークをステー付きに変更します。
機関車はこちら

の2両

パーツを準備して

取り出して

説明書に従い・・・この型番の製品は持っていません

組み立てて

取り付けました。「北斗星」

前側から

と、「カシオペア」

前側から

せっかくなので線路上にて・・・「北斗星」

反対面の「カシオペア」・・・けん引している客車は「北斗星」でも「カシオペア」でもありません

チョットだけ見た目がよくなりました。
もう1つの7008-FE3 DD51ヘッドマークステーの取付へ続く
今日はここ迄
にほんブログ村


在籍しているDD51「北斗星」(旧製品)のヘッドマークをステー付きに変更します。
機関車はこちら

の2両

パーツを準備して

取り出して

説明書に従い・・・この型番の製品は持っていません

組み立てて

取り付けました。「北斗星」

前側から

と、「カシオペア」

前側から

せっかくなので線路上にて・・・「北斗星」

反対面の「カシオペア」・・・けん引している客車は「北斗星」でも「カシオペア」でもありません

チョットだけ見た目がよくなりました。
もう1つの7008-FE3 DD51ヘッドマークステーの取付へ続く
今日はここ迄

