今日はまだまだ残っていた205系通勤形電車(京葉線色)のライトをLED化します。
中はこの様な10両が
今回弄るのはこちらの2両・・・1度はLED化したのですが以前からの物と同様にテールライトが暗い!
高輝度の赤色LEDに交換します。・・・ただ付け替えるだけです。
とは言え、見た目では本当に交換したか判りませんが・・・
交換後 ヘッドライトは以前のままで電球色LEDです。
右の車両が赤色LEDに交換の物 暗く見えますが十分明るくなりました。
更に掘り出してきた先頭車2両(下のプラケースの物)・・・こちらは未改修で電球のままでした。
当初からセット販売ですしAssyパーツという時代でも有りませんのでどういう経緯で入線したのかは不明です。
先の物はライトが電球色で加工しましたのでこちらは白色で製作します。
最初に分解
ライトケースを取り外し
基板を取り外します。
例外なく光源は電球です。
明るさを際立たせるために今度はヘッドライトを2灯にします。
上側が2灯にしたヘッドライト 開口部を切り広げて有ります。
全て組み戻して線路へ ライトが白色の車両
これもまた気分で入れ替えて走らせようかと・・・出番が無ければ手放すことも有りです。
今日はここ迄
にほんブログ村
中はこの様な10両が
今回弄るのはこちらの2両・・・1度はLED化したのですが以前からの物と同様にテールライトが暗い!
高輝度の赤色LEDに交換します。・・・ただ付け替えるだけです。
とは言え、見た目では本当に交換したか判りませんが・・・
交換後 ヘッドライトは以前のままで電球色LEDです。
右の車両が赤色LEDに交換の物 暗く見えますが十分明るくなりました。
更に掘り出してきた先頭車2両(下のプラケースの物)・・・こちらは未改修で電球のままでした。
当初からセット販売ですしAssyパーツという時代でも有りませんのでどういう経緯で入線したのかは不明です。
先の物はライトが電球色で加工しましたのでこちらは白色で製作します。
最初に分解
ライトケースを取り外し
基板を取り外します。
例外なく光源は電球です。
明るさを際立たせるために今度はヘッドライトを2灯にします。
上側が2灯にしたヘッドライト 開口部を切り広げて有ります。
全て組み戻して線路へ ライトが白色の車両
これもまた気分で入れ替えて走らせようかと・・・出番が無ければ手放すことも有りです。
今日はここ迄
にほんブログ村