watabatakeのブツブツ

watabatakeの日記っす
日々思う事をブツブツと
【Twitterばかりっすね】

9月14日ドイツ国会の選挙が行なわれナチスが第二党に躍進(1930)

2012-09-14 | Weblog

アドルフ・ヒトラーは、ドイツ国軍が非合法に行っていた政治情勢を調査する仕事をしており、元々ナチスに接近したのは、上官であるカール・マイヤー大尉にスパイを命ぜられたためであった。同党が1919年9月12日に開いた集会に参加し、数日後に入党した。
ヒトラーはドレクスラーに見込まれ、たちまち党に不可欠な巧みな演説者となった。ヒトラーは軍の仕事から離れ、党務に専念するようになった。1919年12月、ドレクスラーとヒトラーは党規則を改定することで議長(党首)であったハラーを追放し、ドレクスラーが新議長となった。1920年1月5日、ヒトラーはドレクスラーと共に党綱領の整備に取り組み、反ブルジョワ・反ユダヤ・国粋主義、企業の国有化、利子制度打破などを訴える25カ条綱領を作成した。綱領は2月24日ミュンヘンのビアホール「ホフブロイハウス」で開かれた集会で正式採択された。2月末には党名が正式に変更され、6月にハーケンクロイツの党章を採用、12月には売りに出されていた週刊紙『フェルキッシャー・ベオバハター』を買い取り、党の機関紙とした。
ヒトラーは軍とのパイプを持つエルンスト・レーム大尉やエッカートらの支持もあって党内で勢力を拡大した。ヒトラーは党内一番の人気弁士であり、数千人の聴衆を集めることが出来た。党財政においてもヒトラーは欠かせない存在になっていた。1921年7月、ヒトラー色を薄めようとする党内の動きに対して自らを唯一絶対の指導者とする独裁権(指導者原理)を要求するに至る。党内には反発もあったが、離党をちらつかせたヒトラーに屈し、7月29日に開かれた幹部会議で認められた。ドレクスラーは名誉議長に棚上げされ、ヒトラーが議長となった。このころからヒトラーはエッカートやヘスといった支持者から指導者を意味する「Führer」(フューラー)と呼ばれるようになり、党内に定着した。この「Führer」はヒトラーの終生の肩書きとなった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/国家社会主義ドイツ労働者党

他には------------------------------------------------------------------
メンズバレンタインデー(日本ボディファッション協会1991)
コスモスの日、セプテンバーバレンタイン

明和事件。江戸幕府によって山県大弐や藤井右門らが処刑。(1767)
生麦事件(1862)
▲津田梅子、女子英学塾(現津田塾大学)を開校(1900)
▲ロシア、共和国となる(1917)
キャスリーン台風、関東に来襲。東日本や北海道にも大きな被害。死者・行方不明者1529名(1947)
▲ニューヨークの国際連合本部ビルが着工。(1948)
▲都内6000軒の露店廃止決定(1949)
▲朝鮮戦争: 北朝鮮軍が釜山周辺を残し朝鮮戦争における最南下線に到達。翌日から仁川上陸作戦で戦線が後退する。(1950)
▲「二十四の瞳」封切り。木下恵介が監督。主役の女教師役には高峰秀子(1954)
▲1950年に放火で炎上した京都市の金閣(鹿苑寺舎利殿)が再建。(1955)
▲ソ連の無人探査機ルナ2号月面に到達(1959)
石油輸出国機構(OPEC)が設立される。(1960)
▲女優からモナコ王妃に昇り詰めたグレース・ケリー、事故死(1982)
長野県西部地震(1984)
パラコート連続毒殺事件: 大阪府泉佐野市の自販機の取り出し口に置かれていたドリンク剤を男性が持ち帰って飲み、混入していた除草剤パラコートにより14日に死亡。翌日以降も全国各地で類似の事件が発生する。(1985)
2008年コンゴ民主共和国サッカー暴動が発生。(2008)

誕生:イベット・ジロー(1916) 赤塚不二夫(漫画家1935) 矢沢永吉(歌手1949)
   駒田徳広(野球選手1962) 福沢朗(アナウンサー1963) 安達祐実(女優1981)

誕生花:マルメロ (Quince)     花言葉:誘惑