断章、特に経済的なテーマ

暇つぶしに、徒然思うこと。
あと、書き癖をつけようということで。
とりあえず、日銀で公表されている資料を題材に。

コメント入力できない

2019-07-20 15:15:52 | MMT & SFC
コメント欄にお返事を書き込もうとしても書き込めない状態になってしまっています。 なんか知らないけれど、数字を入力する欄があるのだけれど、 そこに入力できる数字が限られてしまい、入力すべき数字を入力できなくなってしまってる。。。。 ので、しょうがない、ここでできることだけ回答。 MMTには数式モデルがないので、経済理論としては採用できないのではないか? (Amane)  2019-05-11 . . . 本文を読む

The rise and fall of money manager capitalism: a Minskian approach 2009 の話(2)

2019-07-20 10:54:02 | MMT & SFC
ケルトンさんが来日した。おいらはあいにく参加できなかったのだが (あと1週間後だったら、余裕で1泊ぐらいしながら参加できたのだが、 間が悪いものである。。。。)。でもネット(ツイッターや三橋さんのところの動画)の情報を見るにつけ、 様子を知ることができた。 まあ、おいらも成り行きとはいえこうしてMMTに関わり続けてきたので うれしいのはひとしおだけれど、ただ、まあ、なんちゅうか、YouTubeあ . . . 本文を読む

The rise and fall of money manager capitalism: a Minskian approach 2009 の話(1)

2019-07-14 10:34:47 | MMT & SFC
MMTが日本で認知されるようになってきたのはいいが、 どうもあんまり思わしくない方向に進んでいるような気がしてしょうがない。 本当なら、レイの後期ラーナー批判とかグリーンニューディールについての ワーキング・ペーパーを先にやった方が時宜を得ているのかもしれないが、 まあ、とりあえず、これまでの流れもあるので、世界金融危機の続きをやる。同名の書物がティモワーニュとの共著で 出版されているが、焦点には . . . 本文を読む