断章、特に経済的なテーマ

暇つぶしに、徒然思うこと。
あと、書き癖をつけようということで。
とりあえず、日銀で公表されている資料を題材に。

黒田さんの講演を読んでいて、ちょっと思ったこと。(講演内容とは関係ない)

2014-03-25 23:06:24 | 日銀ウオッチ
黒田さんが3/20に商工会議所で講演をしている。 「なぜ「2%」の物価上昇率を目指すのか」 とのタイトルである。 講演では、冒頭、 デフレがなぜ悪いのかが論じられる。 日銀がインフレ目標を2%においている点について 「この点については、「物価が上がると生活が苦しくなるのではないか」とか、 「物価だけが上がって賃金が上がらないのではないか」といった声も聞かれるところです。 また、企業にとっては . . . 本文を読む

ミンスキーを読んでいるのだが、、

2014-03-21 16:00:07 | 日銀ウオッチ
ミンスキーの Ending Poverty: Jobs, Not Welfare を読んでいるのだが、 一向に進まない。 読むといっても、週に2・3時間ぐらいしか時間が取れないので なかなか読み進まないのも無理もないのだが、 しかし、英語がひどいのである。 すでにある翻訳書のいずれかの訳者あとがきに 「ミンスキーは英語がひどくて云々」ということが書かれていたが これほどとは思わなかった。 まあ、 . . . 本文を読む

『日銀短観』の調査内容変更の件

2014-03-08 01:49:25 | 日銀ウオッチ
今回の日銀短観から 調査内容が変更されることについては すでに以前から発表があったので 別段目新しいことではない。 が、改めて調査票を手にして 回答を書き込むとなると 「本当にこれで大丈夫なんだろうか」という気がしてしまう。 驚いたのは、資産・負債の残高項目がすべて削除され、 その代りに、1年後、2年後、3年後の 自社の製品価格および仕入価格の上昇率(当年日)の予想、 及び一般的な物価上昇率(核 . . . 本文を読む