goo blog サービス終了のお知らせ 

Everyday is a Special Day.

英語、日本のドラマ、日々のあれこれについて熱く語ってます。

ドラマ「あまちゃん」残り一ヶ月

2013-08-31 12:25:20 | Review
今期は好きなドラマが多いです。
見ているのは、朝ドラ「あまちゃん」、「woman」「Oh My dad」「半沢直樹」。


「あまちゃん」

ついに残り一ヶ月。そして、来週は震災後の話になりますね。
ユイちゃんがいなくなってしまうかのごとくな終わり方でしたが…
私の予想は、多分、ほとんどのメンバーが無事だと思います。
クドカンドラマ好きで、テレビ放送された物は多分、ほぼ全部見ています。
でも、誰かが死ぬシーンってほとんど出てこなかったような。
まぁ、クドカンの書くドラマはコメディだからっていうのもあるけれど。
悲しい場面、つらい場面はあるものの、後を引くようなキツイ物はなくて、最後はみんな立ち直って、「がんばっていこう」みたいないつも前向きな終わり方だったと思います。
終わった後の後味がさわやかで、考えさせられる部分もあるけど、あっけらかんと明るい。
実際は、あれだけのメンバーがいて、一人残らず無事だなんて、嘘くさいのかもしれないけど、クドカンは敢えてそうするような?
ユイちゃんも行方不明にはなるけど、最後はひょこっとアキの前に帰ってくるんじゃないかなぁ。
夏ばっぱももしや…と考えたけど、このドラマでは最重要人物。
いなくなってしまったら、アキが立ち直るのもかなりキツイし、ドラマ的にも悲しい物がずっしりと残ってしまう。感動はするかもしれないけど、後味の悪い終わり方になりかねないですよね。

ただひとり、勉さんだけが心配。
今までにも、ミズタクが北三陸を去る場面とか、まるでいつかいなくなっちゃうようなセリフが多くて。
今日もユイちゃんに向かって「元気でな」とか言ってましたよね?
死亡フラグがいっぱい立ってた気がするので…
ああ、それも悲しいけど。

今日はアキと春子の夢?についてのエピソードが一段落という展開でした。
このドラマの本当の主役は春子なのかもしれない。
セリフにあったけど、「アイドルに憧れて、上京して、」それでなれなかったことを後悔していた。
鈴鹿ひろみの影武者として歌って。
アイドルを諦めて、パパと結婚し、アキが生まれて、でも、何か足りなくて満たされず、誰かの影に隠れる人生。

でも、アキと一緒に故郷に戻って、そこからアキが海女になり、アイドルを目指し…
そして、今はアキは本当のアイドルになった。
春子が、アイドルを諦めて普通に結婚してアキが生まれたから、別な意味で夢が叶った。
もし、アイドルとして成功していても、鈴鹿ひろみのように子どもがいなくて、女優としての人生を生きて、今とは別の人生。
どちらもそれぞれ、幸せなのかもしれないけど、どちらを選んでも、得ることができない部分があって。
人間はひとつの人生しか選べない。すべて得ることなんて不可能。

どんな人生も、一生懸命生きてれば、一見無意味に思えても、実は意味があるんだよ、って言ってもらえた気がしました。
春子、良かったね。


私的には、東京編は普通に面白いけど、北三陸編みたいに、ドラマに対する愛おしい気持ち?みたいなのがなくなって、物足りなく感じていました。
アキがアイドルを目指すのも場当たり的で、いまいち意味が感じられず。
でも、すべては春子の物語だったのかな、と思って、納得しました。
今週は本当に面白かった。

他のドラマの感想も書こうと思ったのに、時間がなくなりました。
また後で。。。
「オーマイダッド」は不評みたいだけど、私は結構すきで、それについて書こうかな、と思ったのだけど。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。