久しぶりの投稿です。
父が亡くなって2年。子どもも小学生に。
いろいろありながらも、平和に日々を過ごしていましたが、最近母が年取ったなぁと思うことがあり、心配になってしまって。元気は元気なんだけど、元々心配症なところがあり、心配し出したら止まらなくなっちゃって。
母も77歳、もしやのこともあるかも、とか延々考えて、気分が沈みがち。
父が亡くなってから、身近な人の死が必要以上に怖くなってしまいました。
でも、なるようにしかならない。
心配で日々を無駄にしちゃいけないよね。
母に出来るだけ親孝行しなくちゃ。
新しいドラマ「家族狩り」「若者たち」見ました。
どちらも久しぶりに丁寧に作られたてーまがしっかりしたドラマで、惹きつけられました。
役者がみんな演技派。
「若者」の5人兄弟、みんな演技がうまい。
特に柄本くん、満島さん。細かい表情とか、すごくうまい。
魅せられます。
内容は昔のドラマのリメイクだけに古臭いけど、骨太で子供の頃父と見た山田太一さんとかの昭和ドラマを思い出させました。
今時の若い人はもっと軽く見られるような内容のが受けそう。ドラマにそういう面は求めてないって言うか。
考えさせられる系好きな私には、ハマりそう
父が亡くなって2年。子どもも小学生に。
いろいろありながらも、平和に日々を過ごしていましたが、最近母が年取ったなぁと思うことがあり、心配になってしまって。元気は元気なんだけど、元々心配症なところがあり、心配し出したら止まらなくなっちゃって。
母も77歳、もしやのこともあるかも、とか延々考えて、気分が沈みがち。
父が亡くなってから、身近な人の死が必要以上に怖くなってしまいました。
でも、なるようにしかならない。
心配で日々を無駄にしちゃいけないよね。
母に出来るだけ親孝行しなくちゃ。
新しいドラマ「家族狩り」「若者たち」見ました。
どちらも久しぶりに丁寧に作られたてーまがしっかりしたドラマで、惹きつけられました。
役者がみんな演技派。
「若者」の5人兄弟、みんな演技がうまい。
特に柄本くん、満島さん。細かい表情とか、すごくうまい。
魅せられます。
内容は昔のドラマのリメイクだけに古臭いけど、骨太で子供の頃父と見た山田太一さんとかの昭和ドラマを思い出させました。
今時の若い人はもっと軽く見られるような内容のが受けそう。ドラマにそういう面は求めてないって言うか。
考えさせられる系好きな私には、ハマりそう