お腹まわりの違和感や背中の痛みもなくなって、ほぼ体調が戻りました。
手術後は、「こんな状態で、いつになったら手術前みたいに子供の面倒見て家事をする生活に戻れるんだろう。。」とか、不安に思ってましたが、手術から3週間。すっかり元通りです。
手術後は、お腹の傷跡に防水の保護テープを貼ってくれるので、恐がりの私は退院後もそれがなるべく剥がれないよう、気をつけてシャワーを浴びていたんですが、先週、受診したとき取られてしまいました。
思っていたより傷は小さく、みぞおち、おへその上、右横腹に2個、の4個の傷はどれも1センチくらいであまり目立ちません。
こんな小さな穴から器具を入れて、胆嚢を取り出したなんて嘘みたい。
腹腔鏡手術ってすごいなぁ~。
術後は2ヶ月くらい、油物を取りすぎないように言われたので、あまり食べないようにはしてますが、適量なら特に問題なしです。
ひとによっては下痢しやすくなる人もいるそうですが、私はまったく…
むしろ、手術前より食べる量が減ってるので、お通じの回数が減りました。
今のところ、不調なところは無し、です。
産後から日本に帰国して…10キロも増えた体重が、手術後3キロ減りました。
いろいろ気をつけても全然減らなかったのに…
入院中、病院の食事で、いかに自分が食べ過ぎていたか思い知りました。
それを参考に、まったく同じとはいかないまでも、なるべく近づけるよう食事の内容に気をつけています。
元気になってきたので、また息子を連れていろんな場所に遊びに行きたいな。
とはいっても、梅雨入りしてしまいそうだけど。
....................................................
「JIN」続編決定に続き、うれしかったこと。
2007年に放送したドラマ「ホタルノヒカリ」の続編が7月から放送されるそうです。
主演の綾瀬はるかちゃんがかわいくて、部長との関係も切なく、すごく好きなドラマだったので、続編をしってニヤニヤしてしまいました。
来週月曜(昼間)から前作の再放送が始まるようなので、録画予約しました!
今期のドラマは「龍馬伝」「素直になれなくて」を見てます。
「素直に…」は、センセーショナルな事件を無理矢理、挿入して盛り上げようとしてますが、なんだかいきなりの展開で、お話的にあまり面白くないです。
こういう恋愛物って普通は主人公に感情移入して見てこそ、楽しめると思うんだけど、どーもハルには共感できなくて。
北川悦吏子さんの脚本の女主人公ってやっぱり好きになれない。
前回は「すななれ会」で集まって、海辺で花火してました…北川ドラマって、この手のシーンが必ず出てくる。ちょっと時代遅れ感を感じたなぁ。
大学生とか高校生がみんなで花火、なら「青春!」って雰囲気も出るだろうけど、社会人の彼らが子供のようにはしゃいでるのはなんだか違和感。
せっかく良いキャストなのに、なんか勿体ない感じ。
ツイッターについては、あまり生かされてないし。
手術後は、「こんな状態で、いつになったら手術前みたいに子供の面倒見て家事をする生活に戻れるんだろう。。」とか、不安に思ってましたが、手術から3週間。すっかり元通りです。
手術後は、お腹の傷跡に防水の保護テープを貼ってくれるので、恐がりの私は退院後もそれがなるべく剥がれないよう、気をつけてシャワーを浴びていたんですが、先週、受診したとき取られてしまいました。
思っていたより傷は小さく、みぞおち、おへその上、右横腹に2個、の4個の傷はどれも1センチくらいであまり目立ちません。
こんな小さな穴から器具を入れて、胆嚢を取り出したなんて嘘みたい。
腹腔鏡手術ってすごいなぁ~。
術後は2ヶ月くらい、油物を取りすぎないように言われたので、あまり食べないようにはしてますが、適量なら特に問題なしです。
ひとによっては下痢しやすくなる人もいるそうですが、私はまったく…
むしろ、手術前より食べる量が減ってるので、お通じの回数が減りました。
今のところ、不調なところは無し、です。
産後から日本に帰国して…10キロも増えた体重が、手術後3キロ減りました。
いろいろ気をつけても全然減らなかったのに…
入院中、病院の食事で、いかに自分が食べ過ぎていたか思い知りました。
それを参考に、まったく同じとはいかないまでも、なるべく近づけるよう食事の内容に気をつけています。
元気になってきたので、また息子を連れていろんな場所に遊びに行きたいな。
とはいっても、梅雨入りしてしまいそうだけど。
....................................................
「JIN」続編決定に続き、うれしかったこと。
2007年に放送したドラマ「ホタルノヒカリ」の続編が7月から放送されるそうです。
主演の綾瀬はるかちゃんがかわいくて、部長との関係も切なく、すごく好きなドラマだったので、続編をしってニヤニヤしてしまいました。
来週月曜(昼間)から前作の再放送が始まるようなので、録画予約しました!
今期のドラマは「龍馬伝」「素直になれなくて」を見てます。
「素直に…」は、センセーショナルな事件を無理矢理、挿入して盛り上げようとしてますが、なんだかいきなりの展開で、お話的にあまり面白くないです。
こういう恋愛物って普通は主人公に感情移入して見てこそ、楽しめると思うんだけど、どーもハルには共感できなくて。
北川悦吏子さんの脚本の女主人公ってやっぱり好きになれない。
前回は「すななれ会」で集まって、海辺で花火してました…北川ドラマって、この手のシーンが必ず出てくる。ちょっと時代遅れ感を感じたなぁ。
大学生とか高校生がみんなで花火、なら「青春!」って雰囲気も出るだろうけど、社会人の彼らが子供のようにはしゃいでるのはなんだか違和感。
せっかく良いキャストなのに、なんか勿体ない感じ。
ツイッターについては、あまり生かされてないし。