特定非営利活動法人 れんこん村のわくわくネットワーク

環境・子育て・自然体験・高齢者支援・
ファミリー・サポート・センター事業で病児・病後児預かりを愛西 稲沢 津島市で展開

■たたき染めに挑戦しました

2011年06月30日 | ■れんこん村の自然体験隊

毎年恒例の「いかだであそぼ!」を
今年も開催します
船頭平閘門公園で楽しんでいただくよう
イベント内容に毎年思考を凝らしています
今年は
「草木染めをたのしもう!」を行う予定です
そのために、まず事務所で試作を行ってみました
周りの葉っぱや花を集めてきて
たたき染めを行いました
事務所内で3人が無言になり
金槌でトントン・・・・・




画像がイマイチですが
このようにできあがりました
それぞれいろんな色がでておもしろい!
花びらなどはピンクからブルーに変化したり・・・
夏休みの自由研究にももってこいですよね~

他にも治水と地震のお話や
紙芝居、自然観察会などなど
たのしいイベントが盛りだくさん!!!

みなさん遊びに来てくださいね(^^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ファミサポ研修会「お医者さんに聞いてみよう!第3弾」開催のお知らせ

2011年06月29日 | ■れんこん村の自然体験隊

愛西市ファミリー・サポート・センター研修会
「お医者さんに聞いてみよう!第3弾」
【講師】谷本紅美先生(谷本医院・医師)
平成23年7月10日(日) 10時~12時
佐屋公民館 第2会議室



「こんな時どうしたらいいの?」 「どんな病気が流行しているの?」
子どもの病気について小児科の先生に学びます!
今回は最近ニュースでも話題になっている『食中毒』や
『ノロウイルス、ロタウイルスの違い・対処の仕方』などについて学びます。

是非ご参加ください!
参加費・託児も無料
(託児ご利用の方は5日前までにお申し込みください)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■わくわく幼児食・料理教室開催のお知らせ

2011年06月20日 | ★子どもから高齢者のサロン・食育

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■米ぬかをふろう!

2011年06月20日 | ■れんこん村の自然体験隊

あいにくの天気で1日延期になってしまった
「米ぬかをふろう!」です

持参したバケツに
次々と米ぬかを入れて
一生懸命ばらまいてくれました(^_^)
子どもたちのふりっぷり(?)をご覧ください!






「おには~そと!」って聞こえたかな???

中にはこんな子も w( ▼o▼ )w オオォォ!!



お願い!稲をふまないでね~



米ぬかをふり終えたら生き物観察です
みんな夢中になって
魚などつかまえました
中には
こんなに大きなドジョウもいました ?q|゜Д゜|pワオォ!!



本日つかまえた生き物:ドジョウ、フナの稚魚、ゲンゴロウ、シオカラトンボのヤゴ、ジャンボタニシ
観察後は田んぼにもどしてあげました


そしてお待ちかね
おやつタイムです♪
みんなでオレンジゼリーを作って食べました

「かんてんは何からできているんでしょうか?」
「はーい!」




次回は・・・
活動場所が畑になります
みんなで植えたじゃが芋を掘りますよ!
おたのしみに~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■稲作り(赤米)に挑戦中です

2011年06月10日 | ■れんこん村の自然体験隊

高齢化が進み
その上後継者がいない農家の悩み
れんこん栽培が盛んだったこの地域も
れんこん田は稲作りの田んぼにしてしまったり
作物をつくらないので、雑草地になってしまったり・・・

そんな中
れんこん村は1枚の田んぼを借りました
草を生やさないように耕しているだけの田んぼです
1反ほどあります
近所の農家の方の協力のもと
まず、赤米の種を蒔きました

こちらです
よく見ると
小さな魚やナマズ、ドジョウが泳いでいます
アオサギやカモ
運がいいとカワセミにも出会うことができる田んぼです
私達は環境を大切にするため
当然無農薬、エネルギーを最小限に抑える米つくりをめざし
田植えは機械を使わずに行ってみようと考えました
そこで教えていただいたのが
「投げ込みの田植え」???
腰をかがめて田植えをするのではなく
苗を投げて落ちてきたところで田植えとなる
半信半疑でまずは苗作り


専用の苗箱に1マス2~3粒はいるように種を蒔きます




入っていないところにはこのように
丁寧に入れていきます
よく見ると・・・ん?
種はいってませんね~

種まき終了!
このあとの田植えまで苗の管理は
農家の方が協力してくださいました
スズメの襲撃をかわし
稲はぐんぐん成長していきます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■田植え

2011年06月10日 | ■れんこん村の自然体験隊

6月4日(土)


みんなで田植えをおこないました
76名が一斉に田んぼにはいりました



稲は3本植えてね




おとうさ~ん
苗もってきたよー!



近所の病院の協力があり
駐車場をお借りすることができました
ここでお茶会
番傘で雰囲気を出したつもりでしたが・・・



この地域では抹茶をいっぷくに飲む習慣があったり
田植えの後は小麦まんじゅうをたべるという風習があります
この地域の事を知ってもらいましょう!


さぁ挑戦!!!



うまくたてられたかな?
子どもたちはみんな
お抹茶をたてる経験をしました
中にはお父さんまでも・・・
作法はさておいて
普段飲むことがないお抹茶の味は
いかがでしたでしょうか?


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■エンドウ収穫と草木染め

2011年06月10日 | ■れんこん村の自然体験隊

5月21日(土)
みんなで植えたエンドウの収穫をしました
冬の間寒さに耐え、たくさんのエンドウをつけてくれました




落花生の苗も植えました
秋の収穫がたのしみですね



畑の作業を終えたら
れんこん村の家のお庭で草木染めに挑戦!



染めたマユを使っての工作



ひよこのできあがり!!!




とりたてのスナックエンドウとサヤエンドウの食べ比べ
グリーンピースでの豆ご飯
普段は食べない子も
今日は豆ご飯をいっぱいたべましたよ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■れんげ畑で運動会をしました

2011年06月10日 | ●愛西.稲沢.津島ファミリーサポートセンタ

れんげが一面咲いている田んぼの中で運動会をおこないました



 




じゃんけんに勝ったられんげをあげてね




↓ こんなに長くなりました



クローバーTVでも放映されましたね(^_^)v



田んぼの中です
当然こんなのも出てきます~~~



見つけた草などを押し花にして
名前も調べました
虫博士に図鑑の使い方も教えていただきましたよ!

恒例の野草の試食では
ヨモギのホットケーキをはじめ
タンポポの天ぷらやれんげのおしたしなど
たくさんのメニューがありました





子どもたちの生き生きとした姿や表情を見て
外遊びの大切さをあらためて感じました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする