特定非営利活動法人 れんこん村のわくわくネットワーク

環境・子育て・自然体験・高齢者支援・
ファミリー・サポート・センター事業で病児・病後児預かりを愛西 稲沢 津島市で展開

■今日は大掃除とお餅つきをしました

2014年12月26日 | ●児童クラブ「れんこん村」

12月26日(金)
今日は2014年最後の児童クラブとなりました
1年間遊んだおへやを
子どもたちと大掃除をしました

外もきれいに掃除をしました




おやつはおもちつきをしました

あまり近づかないように・・・














あったかい~

みんなでおいしくいただきました

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■今日は羽子板であそびました

2014年12月25日 | ●児童クラブ「れんこん村」
12月25日(木)
今日は羽子板に好きな絵をかいてあそびました
いろんな絵がかけましたね

羊ってどんなだっけ?
なんて会話がとびかっていました

my羽子板をつくったら
早速外であそびました
カーン!という音が鳴り渡りましたよ

おやつは
手作りカップケーキのデコレーションです

いろんなクリスマスカップケーキができました




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■今日はお正月飾りをつくりました

2014年12月24日 | ●児童クラブ「れんこん村」

12月24日(水)
今日はお正月飾りをつくりました
わらをなうところから始めた子もいましたよ

それぞれ工夫してかざりつけをしました

すてきなのができましたね

おやつは
アメリカンドッグ
どれをとるか順番のくじ引きがはじまりました

少しこげてしまいましたが
これも手作りの良さと言うことで・・・

おやつの後は
長縄飛びであそびました

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■冬休みがはじまりました

2014年12月22日 | ●児童クラブ「れんこん村」
12月22日(月)
今日は2学期終業式でした
冬休みのはじまりです
冬休みの間
14人のお友達がれんこん村で過ごすことになりました
また縄跳びもはじまりますよ~(打倒・・・なかの?)
元気にあそびましょう!

今日のおやつはフレンチトースト

おいしいね!

大縄飛びで元気に外遊び

寒さなんかわすれて
げんきなこどもたちでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ワンコインさろん『かわいいお正月飾り』を開催しました

2014年12月19日 | ★子どもから高齢者のサロン・食育

12月19日(金)
お正月に飾るしめ縄を作りました
あらかじめスタッフがわらをなうところまで行っておきました
これを輪にして飾り付けをします

どんな感じにしようか
いろいろな見本をみながら思案中です(考えましょう!)

色紙で扇を作ったり
紙垂も半紙で作りました(手先をつかいましょう!)
「あれもつける~」「これもつける~」
「どうやってつける?」
とてもたのしく会話をしながら笑いながら
飾り付けを楽しんでいました

こんなにすばらしい作品ができました

とってもすてきですね

頭や手先をつかったあとは
おいしいおやつでリラックスしました
今日のおやつは
すいとん入りおしるこ、フレンチトースト、コーヒー、紅茶でした

次回は「知ってるだけで安心するお話し」です
気になる内容ですね
和気あいあいおやつを食べながら聞きましょう

詳しくはこちらまで↓

 

お問い合わせ・申し込み先
れんこん村のわくわくネットワーク 
(0567)28-5505

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▲12月19日(金)れんこん村のワンコインさろん開催します

2014年12月18日 | ★子どもから高齢者のサロン・食育

毎月開催のサロンです。
高齢の方も、子育て中の方でもどなたでも参加できます。

おしゃべりして、しめ縄作って、ミニバイキングでのーんびりお過ごし下さいね。

20141218175908428_0001

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■お誕生会をしました

2014年12月15日 | ●児童クラブ「れんこん村」

今日は12月生まれのお友達のお誕生会をしました
リクエストのあったチーズケーキです

ろうそくをたてて

みんなで
「ハッピーバースデーおめでとう!」

8コにきりわけたら・・・
思わず出た言葉
「ちっちゃ~」

そんなことないよ~

ほら!お皿いっぱいだよ

お皿に残った粉までも
取り合いに・・・

心のこもった手作りのチーズケーキは
おいしかったかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ファミサポ研修会を開催しました!

2014年12月10日 | ●愛西.稲沢.津島ファミリーサポートセンタ

 12月7日(日) ファミリー・サポート・センター研修会を行いました。
寒い中、ご参加くださり、ありがとうございました。

今回の研修は、
活動中の『ヒヤリハッと』の事例の共有と、
谷本先生による『子どもの冬の病気について』の講義でした。

ひやりハッとの共有は、より安全な活動のために、本当に大切なことです。
活動の中からいくつかの問題をとりあげ、
会員のみなさんにも一緒に考えて、声をだしてもらいました。

提供会員さんは、自分ならどうするかな?と想定をしてみたり、
依頼会員さんは、ご自身の子育てと照らし合わせてみたり
声を出し合うことで、自分では見落としてた視点に気づくこともできます。

さて、みなさんはどんな声をだしてくれたのでしょうか
一部を紹介します

Q:サポート忘れをふせぐための工夫は?
●予定を車に貼る、冷蔵庫に貼る、手帳・カレンダーに書く
●携帯のアラームをセットする
●サポートのある日は、朝から自分に暗示をかける
・・・日頃よく目にするところに貼ったり、意識づけをしてくれてますね

Q:依頼会員の子どもがいたずらをしたら?
●いたずらを遊びに変えるような声かけをしてみる
●私(提供会委員)は困りますということを、子どもに伝える
●どうして危ないか伝える
●親からの一言があるといい
・・・保護者への伝達も大切です。困った時は、ファミサポへご相談ください。

Q:サポートに向かう時など、交通安全面で気をつけていることは?
●チャイルドロックをかけ、子どもが自分で扉を開けないようにする
●時間に余裕をもって出かける
●裏道を通らず、できるだけ大きな道を選ぶ(飛び出しなど事故の回避)
●おとなしく乗車してくれるような声かけ
●自転車でもスピードを出しすぎない(すぐに止まれるよう)


また、ファミサポのアドバイザーである谷本先生からも
預かったお子さんの気持ちを汲みとることや、
飛び出しなど子どもの行動の注意点なども教えていただき、
貴重な時間となりました。


~この日学んだ会員さんの感想~

(提供会員さんより)
●大切なお子さんの「命」を預かる役目があることを再度確認した。
●依頼会員さんと信頼関係を作っておくのが大切だと思った
●すべての事例を、人ごとだと思わず、意識していきたいと思う。

(依頼会員さんより)
●時間にゆとりがないと焦って事故やイライラのもとになるのが、
まさに今のことだなぁと気づきました
●たくさんの提供会員さんが、サポートの際に注意深くいろいろ配慮して
 サポートしてくださっていることがわかりました。

 

谷本先生の講義も、インフルエンザやロタウィルスなど冬の病気や
脱水症状への対処などをお話いただき、好評でした。

谷本先生のお話は、2月の養成講座でも聴くことができますよ!!
近々、日程を紹介しますので、ぜひ、ご参加ください。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ファミサポ研修会・子どもの冬の病気

2014年12月05日 | ●愛西.稲沢.津島ファミリーサポートセンタ

寒い冬も目前です

インフルエンザに、胃腸風邪・・・
子どもの冬の病気が気になる季節になりました。

これからの季節に流行る病気と対処について
小児科のお医者さんから学んでみませんか?

 

【提供会員のみなさんへ】
年1回以上の研修会へのご参加をお願いします

 

=============

愛西市/稲沢市ファミリー・サポート・センター 研修会

『お医者さんから学んでみよう』

【とき】12月7日(日)10時~12時

【ところ】稲沢市勤労福祉会館 第2・3会議室

【講師】谷本紅美 氏(谷本医院・小児科医師)

【内容】
第1部:ひやりハッとの事例の共有
 (ファミサポの安全なしくみづくりのために)

第2部:子どもの病気についてのおはなし

【参加対象】
ファミサポ会員、子育て中の保護者、子育て支援に関心のある方

※受講料は無料です。どしどしお申し込みください!!
※無料託児あります(11月28日(金)までに申し込みが必要です)

 

お問合せ・申込み先は・・・

愛西市/稲沢市ファミリー・サポート・センター
(実施主体:NPO法人れんこん村のわくわくネットワーク)

愛西市ファミリー・サポート・センター 0567-31-6677(愛西市の方)
稲沢市ファミリー・サポート・センター 0567-28-5574(稲沢市の方)
れんこん村のわくわくネットワーク  0567-28-5505(上記外の方)

メール(共通):ma310_y@ec5.technowave.ne.jp

 

 

 

!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■児童クラブのおやつはたこ焼きをやきました

2014年12月03日 | ●児童クラブ「れんこん村」
12月3日(水)
今週は早く下校してくるので
お迎えまでたっぷり時間があります
今日はおやつのたこ焼きつくりをしました

庭に植えてあるネギを収穫して
切るところからはじめます

ちょっと心配なんですが・・・
「あ、ネギ入れるの忘れてた!あれ?天かすも~」

なんとかまるくなってきたかな?

いい具合に焦げ色もついてきました

おいしい~!

焼きたてのアツアツはおいしかったね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする