特定非営利活動法人 れんこん村のわくわくネットワーク

環境・子育て・自然体験・高齢者支援・
ファミリー・サポート・センター事業で病児・病後児預かりを愛西 稲沢 津島市で展開

■れんこん村の秋祭りを開催しました!

2011年10月25日 | ▲事務局日記

予定していた日があいにくの雨になり
順延して次の日(10月23日)に無事収穫祭ができました
れんこん村の秋祭りの始まりです!!!

 

れんこん村には
環境保全グループ食育グループ保育グループ(自然体験隊含む)があります
今日はそれぞれのグループが活躍しました

今日掘るのは、環境保全グループが収穫祭のために管理してきたサツマイモです
雨上がりのせいか、株ごとすっぽり掘れた家族続出です!

 

 

がんばって掘ってね~ 

 

 

お芋を掘った後は
保育グループ(自然体験隊)担当の『葉っぱあてクイズ』をしました
6種類の野菜を見つけてね
台紙に貼って野菜の名前をかいてみよう!

 

 

正解は 大根、カブ、小松菜、白菜、水菜、にんじんの6種類がありましたが
ジャガイモやスギナなどみつけた子もいましたね
葉っぱの違い、わかったかな?
 
お昼にはれんこん村の食育グループが活躍しました!
野菜たっぷりの豚汁と畑でとれた黒豆やさつまいもをみなさんに食べてもらいました        

 

 

たくさんあるから、おかわりしてね(*^_^*)

                          

みなさん、たのしんでいただけましたか?
農薬や除草剤を使っていない畑なので
とっても安心ですね(^^)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

れんこん村の秋まつり♪

2011年10月22日 | ■れんこん村の自然体験隊

今年も収穫祭の季節になりました。
れんこん村のわくわく畑で芋掘りを行います☆
参加希望の方は
れんこん村のわくわくネットワークまでご連絡ください。
0567-28-5505

 クリックでちらしをご覧いただけます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■田んぼや畑の作業風景です!

2011年10月20日 | ■れんこん村の自然体験隊

台風でダメージを受けた稲もなんとか刈り取ることができました
れんこん村は、田植えから稲刈りまで
すべて手作業で行っています

【本日の作業】
1.田んぼではざかけ
2.畑で紅苔菜の植え付け、大根やにんじんの間引き、落花生収穫、草刈りなど

このように1つ1つ丁寧に稲をしばり
はざにかけていきます

 

 

このような風景は愛西市でもここだけかな?

 

 

大根やにんじんも順調に育っています

 

 

草刈り機での草刈り
さまになっているでしょ(^^)

 

 

上手~

 

 

紅苔菜をたくさん植えることができましたよ!

 

 

落花生はこのようにできていました

 

 

たくさんできてます!

 

 

お手伝いに来ていただいた方にお裾分けをしました

 

 

このように畑作業をお手伝いしてくださる方、↓こちらまで連絡下さい!
れんこん村のわくわくネットワーク
0567-28-5505

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■緊急サポートスタッフ養成講座開催のお知らせ

2011年10月18日 | ●れんこん村のいっとき保育

厚生労働省委託事業
病児・緊急預かり対応基盤整備事業
「緊急サポートスタッフ養成講座」開催お知らせ

 

地域で支え合う子育てのしくみに参加してみませんか?

 

子どもの病気・感染防止についての知識や救急蘇生法
配慮が必要な子どもへの関わり方など
専門の先生がわかりやすく講義をしてくれます。

会場は、前半後半で2会場となりますので、
ご注意下さい。

◆日にち 10/18(火)、19(水)、20(木)
25(火)、26(水)、27(木)
場 所:甚目寺公民館

◆日にち 11/2(水)、9(水)、16(水)
場 所:稲沢市総合文化センター

対 象 : 子育て支援に関心のある方、子育て中の保護者など
※参加無料、託児無料(要予約)

       
※ 詳しくは たすかる海部 までお問い合わせ下さい。
0567-28-5574

※ なお、カリキュラムは、下記をクリックしてください。
講座の日程をご覧になれます。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■もみすり体験をしました

2011年10月17日 | ■れんこん村の自然体験隊

稲刈りイベントを企画していましたが
天気予報は雨
ただでさえ水はけの悪い田んぼです
企画内容の変更をして
もみすり体験にしました
雨の中集まってくれた親子のみなさんありがとう!

まずは
お米についてのお勉強です
みんな真剣に聞いてましたね
お米ができるまでを振り返ったり
3本植えた苗から何粒のお米ができるのか?
お茶碗1杯は何粒あるのか?
「う~ん・・・どれくらいなんだろう???」


さぁ!もみすり開始です
すり鉢とゴルフボールでゴリゴリ~
ふっ!と吹いてもみを飛ばすと
赤米がでてきます


みんな真剣です

 



どの子も飽きずに集中して、一生懸命にやっていました

お昼には「とうがん汁」をみんなで食べました
これが材料です!
とうがん、にんじん、さといも、しいたけ、とりにく
だしが十分でた汁に材料をいれ
最後に片栗粉でとろみをつけます


とうがん汁・大好評でした
3杯くらいおかわりしてる子もいたのでは・・・



最後に参加されたみなさんに感想をいただきました
「田んぼや畑がないので
このような体験は毎回たのしいです」
「自分(保護者)も楽しいです」
「学校の日記に書くときは、生き生きとしてます」
などなど・・・うれしい感想=“パワー”をいただきました

次回は
11月20日(日)「田んぼであそぼー!」です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■れんこん村の田んぼはこんな感じです

2011年10月12日 | ■れんこん村の自然体験隊

はざかけの準備ができあがりました

 

 

まずは赤米を干しました
さまになっているでしょう?

 

 

イベントを行う前に試験的に籾すりまでやってみました
機械がない私たちは、すべて手作業で行いますよ!

 

ゴリゴリ~・ゴリゴリ~
籾がとれて、赤いお米がでてきましたよー

 



赤米の脱穀完成!

 

 

れんこん村の田んぼは水の管理が難しく
「こんなところで、稲をつくるなんて・・・」と言われたほどですが
このとおり
お米ができましたよ!
農薬、機械も使わない環境にやさしいお米作りです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■愛西市ファミサポ講座開催しました

2011年10月07日 | ●愛西.稲沢.津島ファミリーサポートセンタ

愛西市ファミリー・サポート・センター
『たすかるサポートスタッフ養成講座』開催しました!
 


9月27日~30日までの4日間、佐織公民館にて行われた講座には
計39名の方にご参加いただき、大変充実したものになりました♪

初日の発達障がいについての講義では
愛西市内にある母子通園施設第1わかば園の佐伯先生が、
とても分かりやすく対応の仕方などを教えてくださいました。
地域の中で、多くの人が理解を深めることが大切だとつくづく思いました。

どの講義もみなさんとても熱心に耳を傾け、ワークショップにも積極的に参加していただき、
愛西市に更に子育ての輪が広がり、大変嬉しく思います。

今後も講座や研修会など開催予定ですので
興味のある方は一度ご連絡を!
子育てを助けてほしいなぁという方も是非ご一報を!

愛西市ファミリー・サポート・センター
0567-31-6677

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする