特定非営利活動法人 れんこん村のわくわくネットワーク

環境・子育て・自然体験・高齢者支援・
ファミリー・サポート・センター事業で病児・病後児預かりを愛西 稲沢 津島市で展開

■夏休みの児童クラブの様子です

2015年08月28日 | ●児童クラブ「れんこん村」
8月24日(月)
おやつつくりをしました
炊飯器でケーキを焼きます
材料、作り方を確認します

とっても上手にできました


8月25日(火)
みっきーのクライミング教室が始まりました
子どもたちはかなり上達しました
レベル別にコースもできあがり
クリアーしたらカードに記入
本格的に行っています

おやつは
フライドポテト
暑い中、汗びっしょりになって揚げ物をしていただきありがとうございます
手作りのおいしさをよく知ってる子どもたちです
あっという間に完食しました


8月27日(木)
夏休み最後のお弁なしの日
流しそうめんをしました
流す材料も子どもたちで切ったりしました
水の流れ具合はどうかな?

どんどんながすよ~

あ、トマト
ゼリーやグミも流れてきました

確かにここにいれば
たくさん食べられる

おやつは
スイカ割りをして楽しんだ後

みっきーが切り分けてくれました

大きなスイカ1個完食です




8月28日(金)
夏休み中のおやつの中で
どれがいいかな?
子どもたちのリクエストで今日は「ハムロール」にしました
大満足の子どもたちでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■あいさい土曜キラリ☆学習を開催しました

2015年08月25日 | ■れんこん村の自然体験隊
8月22日(土)『防災について考えよう!』
いざというときのために
こんなものでもご飯が炊ける!
そんな体験をしました
缶切りを使った事がなかった子も
チャレンジしました

お米を洗うのも
水が十分に使えないことを想定して
少しの水で行いました
準備完了!
さあ、火をつけて・・・



燃やしかけたとおもったら・・・
雨が降ってきて
せっかく着いた火も消えてしまいました

とりあえず
場所を移動して再度挑戦し
何とか食べられるご飯が炊けました
カンが倒れたり、アクシデント続出でしたが・・・



カレーをかけていただきました

午後からは
ハザードマップを使って
防災についてみんなで考えてみました

大きな地図を使って
自分たちの地域はだいじょうぶかな?
どこへ逃げたらいいのかな?

おうちの人とも話し合っておこうね

おやつは
非常食を食べてみました
かんぱん・・・はちみつをつけるとおいしい!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■夏休みの児童クラブの様子です

2015年08月25日 | ●児童クラブ「れんこん村」

8月20日(木)
1週間に一度お弁当なしの日
子どもたちでお昼ご飯を作るときもありますが
今日は食育担当の吉川さんに作っていただきました
メニューは旬の野菜たっぷりです
餅米100パーセントの五目おこわ
ダツイモとナスの煮物
とうがんのお汁
きゅうりのぬか漬け


ダツイモってしってるかな?
意外に知られていないようですね

五目おこわは
おかわり続出!!!

おやつはスイカ
みんなでスイカ割りをして楽しみました


8月18日(火)
今日のおやつは
焼きたてホカホカ~の
手作りパン「ブレッチェン」です

はやいはやい!


8月17日(月)
今日のおやつは
おもち
目の前でお米がおもちになっていく様子を
不思議そうに見守っていました

つきたておもちは
とっても熱いんです
おかまいなしに「はやく!はやく!」と
お皿をだしてくる子どもたちでした

きなこやあんこをつけてたべましたが
一番人気は
お醤油でした


8月14日(金)
今回のお昼ご飯つくりは
カンでご飯を炊きました

失敗したら自分のお昼ご飯がない!
煙と格闘しながら
必死にがんばってました

がんばったおかげで
こんなに上手に炊けました

自分で炊いたご飯
一粒残らず丁寧にカンからだしました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■夏休みの児童クラブのおやつの紹介です

2015年08月18日 | ●児童クラブ「れんこん村」
8月11日(火)
おやつは
焼きたてのハムロールパンでした

8月10日(月)
スイカパンチ
くりぬいたスイカにいろんな果物を入れて

ソーダを注いで
シュワシュワ~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ファミサポ研修会・「大切なのは愛着形成」

2015年08月12日 | ●愛西.稲沢.津島ファミリーサポートセンタ

愛西市・稲沢市・津島市ファミリー・サポート・センター共催
研修会を開催します!!

乳幼児期に大切な、『愛着形成』 について、
一緒に学びましょう

【とき】
平成27年9月6日(日)
13時30分~15時30分

【ところ】
愛西市 佐織公民館 会議室(3階)
 (愛西市諏訪町郷西456番地1)

【講師】
岸 千鶴 氏(愛西市臨床心理士)

【参加対象】
ファミサポ会員、子育て中の方、子育て支援に関心のある方

※参加費無料

※無料託児あります(8月31日までに要申し込み)

【申し込み・問い合わせ】
愛西市の方・・0567-31-6677
稲沢市の方・・0567-28-5574
津島市の方・・0567-55-7708

各ファミリー・サポート・センターまで、お気軽に
お電話くださいね~

(平日8時30分~17時15分まで)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■あいさい土曜キラリ☆学習を開催しました

2015年08月10日 | ■れんこん村の自然体験隊
8月8日(土)
「竹やヨシで工作をしよう!」
ヨシってしってるかな?
ヨシについて話しを聞いた後
ヨシをつかって壁掛けや竹で水鉄砲や竹ぽっくりをつくりました







お昼ご飯は
麻婆ナス丼



午後からは竹ぽっくりであそびました

おやつは
わらびもちつくりです
とっても上手にできました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■夏休みの児童クラブの様子です

2015年08月10日 | ●児童クラブ「れんこん村」

8月7日(金)
れんこん村の近くにある厳浄寺さんからお誘いをいただき
お経の練習と人形劇、流しそうめんに参加させていただきました

毎年たのしい人形劇です



流しそうめんでは
果物やゼリー、グミも流れてきました



お昼ご飯は
自分たちでつくります

6年生が部活でいないため
1年~5年の子どもたちががんばりました



さあ、できあがりです



このあと
絵の先生にきていただき
ポスターなどの宿題も終わらせることができました
今日は盛りだくさんの一日でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■あいさい土曜キラリ☆学習を開催しました

2015年08月03日 | ■れんこん村の自然体験隊
8月1日(土)「葉っぱであそぼう!」
緑色の葉っぱの中にはどんな色がひそんでいるのかな?
ハンカチやまゆ玉、羊毛を染めてみよう!

ハンカチに模様をつけて・・・

これは何の葉っぱの液かな?

答えはれんこんの葉っぱを煮出したものです
きれいな黄色に染まりますよ
藍の葉っぱでは
たたき染めをしました

緑色の葉っぱだったのに
青く変わってきましたね

昼食は
ちらし寿司です
「はんぎり」の中にあったすしご飯
あっという間に完食でした

それぞれ好きな具をトッピング



きれいな模様ができましたね
これは琵琶の葉っぱでそめたものです
きれいなピンク色にそまりました

繭玉は・・・
きれいに3色に染まりました

同じ緑の葉っぱなのに
こんな色が潜んでいたんですね

おやつは
ゼリーをつくりました

氷水の中に塩を入れて
速攻で固めました

ぷるるん~とってもおいしいゼリーのできあがりです

次回は
8月8日(土)
竹を使ったおもちゃをつくりますよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする