掖上小学校 ブログ

学校の様子などを紹介します

3学期 始業式

2024-01-09 17:15:27 | 日記

2024年が始まりました。


石川県能登地方で発生した地震により被災された方々にお見舞い申し上げます。


また、子どもたちの命を守るためにも、より一層普段からの意識した指導を心掛けたいと考えさせられた出来事でした。

 

3学期が始まりました!

朝から校内に元気な子どもたちの声が広がります。

 

「おはよう!」

「先生、今年もよろしく!」

「先生オークワで会ったな!」

いろんなことを話してくれる子どもたち。

うれしいなあと思います。

 

3学期のスタート、始業式をとりおこないました。


式の前には、全校児童・職員で黙とうを捧げました。


岸本先生が「地震の被害にあった人と心の中でお話してね」とお話しされました。


冷たい空気が立ち込める体育館が「しん」と静まり返り、

子どもたちの、想う気持ちがひとつになっていました。

 


式が始まり、元気な声で校歌斉唱しました。

 

 

校長先生からは

「抱負」

についてお話されました。


2024年は、どんなことを頑張る一年にしたいでしょうか。

 

自分が何を頑張りたいのか、

そして「そのために何をするのか」を考えましょうというお話でした。

 

 

実りある2024年にするためにも、

充実感ある日々を過ごすためにも、

目標と手だてを考えられるわきっ子でいてほしいなと思います。

 

 


最後になりましたが、

保護者の皆様、本年も本校教育に、ご支援ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

                                                                                                        吉川

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023 2学期終業式 | トップ | 開始!すずかけ縄跳び! »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事