goo blog サービス終了のお知らせ 

掖上小学校 ブログ

学校の様子などを紹介します

ブログサイト引っ越しのお知らせ

2025-09-03 16:36:04 | 日記
掖上小学校ブログは、ここgoo blogのサービス終了にともない、
新規ブログサイトに引っ越しいたします。
9月以降の記事更新は、下記サイトに移行します。

新ブログサイト(Blogger)
https://wakigami-s.blogspot.com/

ここgoo blogを閲覧できるのは、サービス終了の2025年11月18日(火)までとなりますので、よろしくお願いします。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1学期終業式

2025-07-18 10:11:56 | 日記
1学期の終業式を行いました。

4月の始業式で校長先生は、「一人ひとりが大切にされる学校にしましょう」とおっしゃっていましたが、終業式ではその話を振り返って「学期末に自分を振り返ってみて、どうでしたか?夏休みにはどんなことをしたいですか?」と尋ねられました。

そして、「世の中全て学びです。夏休みにはやりたいこと学びたいことをたくさんしてください。」とお話されました。
長い休みの間、学校の勉強はもちろんですが、いろいろな興味のあることを突き詰めたり調べたりして学びを深めてほしいです。

式の後には、生徒指導の先生が、「自分からあいさつをすることができましたか?」と尋ねられました。
自信をもって手を挙げられていた人は・・・どれぐらいいたのでしょうか?
2学期は高学年からどんどんあいさつする習慣を広げていきます。もっと自信をもってあいさつできる掖っ子になりましょう!

最後には「楽しい夏休みにするためには、何が必要でしょうか?」と尋ねられました。
答えは、「安全・健康に気を付ける」です。

学習会や登校日はありますが、長い期間学校を離れて過ごすことになると思います。
家庭ではもちろんのこと、学童やその他の場所でもマナーや交通ルール等を守り、楽しい夏休みにしてほしいと思います。

最後になりましたが、保護者の皆さま、地域の方々、1学期ありがとうございました。
2学期もどうぞよろしくお願いいたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜★収穫★

2025-07-05 11:10:03 | 日記
例年にない早さで梅雨明けをし、7月に入ったばかりだというのに真夏の日差しが照り付けています

掖っ子は汗をかきながらも元気に登校し、朝から畑の野菜や花の水をあげています。

おかげで畑で育つ夏野菜や花は、すくすくと育っています。

取れた野菜は、子どもたちが順番に持ち帰っています。

少しずつしかありませんが、夏野菜で水分補給と夏バテ予防をしてください











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1・2年生 さつまいもを うえました

2025-06-21 16:05:26 | 日記
1・2年生が、学校の畑にさつまいもの苗を植えました。

教頭先生は、「たくさん 水をあげて お世話してください」とおっしゃいました。

梅雨に入りましたが、この週は雨が降らず、真夏のように暑い日が続いていましたので、朝晩にはしっかりを水をあげる子ども達の姿がありました。

秋には楽しい芋ほりをして、おいしいサツマイモをたべられるといいですね。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時全校朝会がありました

2025-06-17 08:31:15 | 日記
6月17日、臨時全校朝会がありました。



水泳学習が始まります。

校長先生から、

「水泳学習は命を守る授業」であることというお話がありました。

それぞれの、目標に向かって、安全に水泳学習ができればと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする