掖上小学校 ブログ

学校の様子などを紹介します

わきっ子おはなしタイム

2024-05-30 09:20:57 | 日記
 5月29日の朝の時間に「わきっ子おはなしタイム」を行いました。

きらきらグループ(1~6年生のたてわり班)に分かれて、いろんな先生に読み聞かせをしてもらいます。

どんな先生が、どんなお話をしてくれたのでしょう?

ご家庭でも、お子さんとお話していただければと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回人権集会

2024-05-24 19:48:28 | 日記
5月24日(金)に人権集会がありました

第1回人権集会は各学年の学級目標の発表です!

声をそろえての発表や歌を使った発表など

学年で工夫をし、学級目標に思いを込めて伝えてくれました

1年生は「いっせえのおで!」

2年生は「レッツゴー」

3年生は「チャレンジしつづけ、なかよく元気で、がんばる3年生」

4年生は「シフォマイ」

5年生は「We can change now」

6年生は「Be the best」です。

これから1年間、学級目標に向かってわきっ子一人ひとりが

がんばってもらいたいと思います


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通安全週間

2024-05-24 19:42:07 | 日記
5月22日(木)に交通安全教室がありました

高田署より警察官の方が来てくれ、交通ルールや自転車の乗り方などについて教えてくれました。

低学年は横断歩道や踏切の渡り方についてでした。

中学年・高学年は自転車の乗り方についてでした。

自転車に乗る前には「ぶたべるさはら」のチェックを忘れずに

交差点では右・左・右・後ろのチェックを!

などなど、事故に合わないためにすべきことはたくさんありました

6月は事故が多いと聞きます

しっかりと交通ルールを守り、安全に過ごしてもらいたいと思います



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4.5年生野外活動「おつかれさまでした」

2024-05-17 17:08:12 | 日記
15時ごろ、無事に4.5年生の野外活動解散式をとりおこない、
「さようなら」をしました。

帰りのバスは通路にたくさんの頭が垂れ下がっていました><
お疲れさまでした。

本当に、4・5年生が協力して、たくさんの方々の協力があって、
今回の野外活動になりました。



最後になりましたが、

野外活動にご理解・ご協力いただきました保護者のおかげです。

本当にありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4.5年生野外活動「退所式」

2024-05-17 13:21:03 | 日記
楽しい野外活動も、

県立野外活動センターとお別れのときを迎えてしまいました。



「家に行くまでが野外活動です!」

最後まで気を抜かずにおうちまで帰りたいと思います。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする